高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

超特急の出張終わりました。

2012年08月15日 05時56分12秒 | 出張

今回の出張は、広島・新宿と二か所のデパートの掛けもちだったので、超ハードな出張となりました。
広島で4日間、広島には美味しいものが沢山あり、行かなくては為らないお店が目白押し、また、大切な友でもあるお客様の「 I 」さんからは、毎回広島の素晴らしいお店を紹介して頂き、感謝感激でした。
中日で、東京に移動し、今度は九州展のメンバーや、伊勢丹熟女軍団との飲み会、昼の販売、夜の飲み会と、一日として空いている日がありませんでした。
皆さん、ホントにありがとうございました。

Cimg9790今回の、「大九州展」にいま人気のクマもんグッズのお店が出店して居ました。
また、例によって、絨毯の田中が
「高江さんは、「クマもん」そのモノですよ!」と、惚けた事を言ってくる。
実際に見に行ってみると、販売員の女の子も、
「あ~、雰囲気似てます!判ります~!」と、絶賛された。

近くのお店の販売員も皆が、寄って集って「本当だ!これ良いですよ、これ似合いますよ・・・・・」などと、良い玩具にされてしまった。

Cimg9793

私も調子に乗って、こんな恰好にさせられてしまった。私がこの格好で、お勧めするとよく売れました!

こんなバカなこともしていますが、今回も広島・新宿と多くのお客様に喜んで頂き、無事終了することが出来ました。
ありがとうございました。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の朝歩き

2012年08月14日 07時25分07秒 | 出張

東京でも、歩いています。新宿伊勢丹での宿泊ホテルは、歌舞伎町の中にある東横インを定宿にしている。
毎朝、6時に出発すると、歌舞伎町の界隈では、朝まで飲み続けている酔っ払いや、若い女の子を見送るホストなどが、ウロウロしている。

Cimg9787 朝の歌舞伎町。節操のない看板がこれでもか!と迫ってくる。
もう少し、綺麗にならないかな!
こんな雑踏の中を抜けて行くと、今度は一転して、新宿の高層ビル街になってくる。

Cimg9778 新宿の大ガードから、高層ビル街を臨む。上を見上げていると、首が痛くなるほど見上げなくてはならない。
しかし、街の色はグレーだ。無機質なコンクリートだけで作られたような、グレーにくすんだ風景だ。

高層ビルを過ぎて行くと、新宿中央公園に辿り着く、此処には、浮浪者の人が、実に立派な家を作っている。ブルーシートで、屋根や壁を作り、電気が通じている小屋もある。
ホームレスじゃ無くて、ホームありです。彼らの、逞しい?しぶとい生命力には、いつも感心する。

中央公園で、「写真工業発祥の地」と言う、碑を見つけた。
Cimg9781
新宿中央公園は 1968(昭和43)年に, 淀橋浄水場と小西六写真工業の工場の敷地跡に造られた。
この発祥碑は ここに 小西六工業の工場があったこと, 新宿新都心開発に伴い移転したこと を記録するために建てられた。

とある。
こんな都会の真ん中に、コニカの工場があったのだ。

出張先での、朝歩きは健康管理だけでなく、その土地土地の歴史や風土、生活を知る楽しい散歩である。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の夜

2012年08月13日 07時07分55秒 | 出張

昨日は、ちょっと気合を入れて飲みに行って来ました。
新宿駅南口を少し、東に行って所にあるベルギービール専門店「フリゴ」
この日は、以前ブログでも紹介した事のある、
http://blog.goo.ne.jp/takae_1/d/20120709
大物ビーズ作家 ウタ・オーノさんと、以前、伊勢丹の催事担当だった「O」さん、「T」さん、今、催事でお世話になっている「M」さん。
新宿熟女連合に囲まれての、飲み会である。女性陣の勢いにタジタジです。

この4人の熟女たち、皆さん、私のバッグをお持ちのお客様でもある。

Cimg9798 最初は、ちょっと気恥しいのか?顔を隠して写真を撮っていましたが、だんだんと熟女のパワーが炸裂してきます。
Cimg9804
このお店は、ベルギービールを中心に世界のビールが集まっている。
生ビールも数種類あるが、160種以上の瓶ビールが冷蔵庫に入っている。
自分でビールを選んで、カウンターに持って行くと、それぞれのビールに合せた専用ジョッキを出してくれる。

Cimg9805 女性の話は、留まることが無い!次から次へと、話は飛んでいくが、みんな其々に話の中にのめり込んでいく。聞いていて、女性の話の尽きないのが良く判った。

全員が、それぞれに違ったビールを持ってくるたびに、一口ずつ味見をさせてもらう。これほど、いろんな味があるのか?と、楽しませて頂きました。

最後にお店の前で記念撮影。  パチリ!

Cimg9812

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島に来たら、必ず行くお店 にのみ屋

2012年08月12日 08時37分25秒 | 出張

もう一軒、広島に来たら、必ず行くお店に、同じくお客様の「I」さんから紹介された「にのみ屋」。ここは、広島の家庭料理を食べさせるお店。
まだ、若いママが切り盛りしているお店です。

Cimg9683 若くて元気いっぱいのママさん。

でも、食べ物に関しては、天性の嗅覚で、本物の食材を探してきます。料理を作ることが、この上なく好きな人なんです。

この大きな牡蠣も、テレビのニュースで見つけた物を、わざわざ仕入れに行ったそうです。広島牡蠣「一粒君」。牡蠣は電子レンジで温めるのが、一番美味しいそうだ。大きな牡蠣にレモンを絞って、啜り込むよ様に一口で頬張るのが最高でした。

Cimg9687 「鯛そうめん」これは、瀬戸内地方の料理になるのだろう、そうめんを鯛の煮汁で食べるのだが、鯛の甘さと旨味が、そうめんに絡みつき、何とも言えない優しい味がしました。

このお店は、料理と一緒に、元気を頂きます。

天真爛漫なママの笑い声が、店中に響いています。一年ぶりに、お店に行ったのですが、「ワァオゥ~!如何したの?」と大きな声で迎えてくれました。1年ぶりで2回目なのに、よく覚えていてくれました。

11時過ぎに行くと、ママもビールが入っているので、テンションが高くなって来ます。この日は、手伝いの阿部ちゃんと一緒に、だんだんと出来上がってきました。

Cimg9691 そうとう気合が入って来ましたので、この日は、これぐらいにして退散した方が宜しい様で・・・・

また、来年やって来ますので宜しくお願いします。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島に来たら、必ず行くお店 春来

2012年08月11日 08時11分32秒 | 出張

毎年、8月の暑い盛りに、広島三越にやって来ます。
「ミーン、ミーン、ミーーン、シャワシャワシャワ」と、蝉の声が降り注いできます。
10年ほど前に、「倉屋」さんと云うギャラリーで個展をさせて頂き、それから、毎年、広島にやって来ています。
広島には、沢山のご贔屓さんも出来ました。「毎年、貴方が来るのを待っていたのよ!」と仰って頂く、ありがたい事です。

その中でも、一番お世話になっているお客様、「I」さん。このお人のお蔭で、どれだけ広島に来ることが楽しくなった事か!お客様として、名入れ箸を広めて下さるだけでなく、広島の美味しいお店に連れて行って下さる。

「広島に来たら、必ず行くお店」の「鉄板焼きの春来」、「おばんざい にのみ屋」どちらも「I」さんに紹介して頂いたお店だ。

Cimg9703 春来のマスター。
鉄板で焼き物をするマスターの姿、動き、目線、湯気、匂い、すべてがパフォーマンスになっている。
私が気にっているのが、マスターのヘラさばき、小指がちょっと曲がり遊びがある動きだ。余裕を持った握りが何とも憎らしい!

Cimg9700_2 ピカピカに磨き上げられた鉄板の上で、付け合せのニンニクが炒められる、鉄板にたっぷりの油を垂らし、薄く薄くスライスしたニンニク。均一にスライスしたニンニクは、どれもが同じ色合いで、こんがりと焼きあがって行く、実に、細かいところまで熟練された技が伝わってくる。

Cimg9701 ニンニクの何とも言えない香りが、胃袋を刺激する。ヒレステーキの横の付け合せのニンニク。こんなに美しく料理されました。

料理の写真は、こちらにも沢山載っています、
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34007855/dtlphotolst/1/

何を食べても、最高のお店です。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン天ぷら?

2012年08月10日 03時59分34秒 | 食べ物

恐るべしは、広島の食文化の懐の広さである。
昨日は、三越の社員さんに「お客様との商談で、どうしても行かなければ為らない所がある。」とお願いし、閉店時間より30分早く、上らせてもらった。

三越まで車で迎えに来て頂いた「 I 」さんに連れられて、向かった所は、繁華街から、いくらか離れた住宅街の中に、ぽつんと営業しているお店であった。
「御食事処・天ぷら くりはら」

Cimg9734 外観からは、何の変哲も無い、小汚いお店である。
暖簾を潜って、お店に入ると昭和の匂いがプンプン漂う空間が広がっている。
カウンターでは、「如何にも肉体労働をしています。」と云う、真っ黒に日焼けしたおじちゃんが、お酒を飲んでいる。

テーブルでは、近所のおじちゃん、おばちゃんがつっかけで晩御飯を食べに来ていると云った感じだ。

Cimg9737 カウンターの中では、一見、鬼瓦の様な雰囲気のオバちゃんが、天婦羅を揚げている。無口で自分の方から話しかける事は無い、聞かれた事には、短く返事をするそうだが。

常連の
「 I 」さんが、「天婦羅を10本ほど揚げてや~」と、注文すると「 I 」さん自身が、自分で冷蔵庫からビールを引っ張り出し、コップも自分で持ってくる・・・・・
此処では、お客が自分で飲み物などは持ってこなくてはいけない様だ。

カウンターに有った「おでん」も、
「 I 」さんが自分で盛り付け持ってきてくれた。
驚いたのは、この後だ!

Cimg9739 カウンターや客席のあちらこちらに、包丁とまな板が、ごく当たり前の様に置いてあるのだ。
このまな板を使って、お客が自分で、おでんや天ぷらを切って食べるのだ!
何とも、豪快な!こんな事ありですか?

Cimg9741


最初に注文した天ぷらが出て来た。
ホルモンの天ぷらだ。
長いままのホルモンがそのまま揚がって来るので、自分で適当な大きさに切って食べるのだ。
このお店特製のポン酢に、一味唐辛子を山の様に掛けて付けタレを自分で作る。

他のお客が、おばちゃんに「唐辛子を一杯入れても、そんなに辛くないね。」と云うと、「一味やから、辛く無いんや」と、頓珍漢な答えが返ってきた。
韓国唐辛子だから、それほど辛くは無いのだ、山の様に入れても、辛さより旨味の方が勝る。
Cimg9742
この天ぷらが、1本100円なのだ。
天ぷらの後に出て来たのが、でんがく汁。
でんがくと云えば、「田楽」と思い、豆腐料理を想像するが、ここの田楽は、ホルモンのスープの事だった。
ホルモンのスープ?ちょっと臭い様なイメージがあるが・・・・

Cimg9743 食べてみてびっくり、これはテールスープだ!
見た目とは、裏腹にすっきりとしたすまし汁の中に、腰のあるホルモンが浮いているのだ。驚きました!

このスープを飲んでいると、懐かしい気持ちになってくる。
お店の中は、脂が飛んで、決してお世辞にも綺麗とは言えませんが、トイレは実に綺麗に掃除をしてある。

トイレの美しさと、この日は珍しくニコッと笑った女将の笑顔がとても印象的であった。

地元の人達が、こよなく愛して止まないお店だ、広島のソウルフーズだ。

「 I 」さん、本当に素敵なお店に連れてきてくれて、ありがとうございました。
恐るべし、広島の食文化の懐の広さ

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆすら」 広島手料理のお店

2012年08月09日 05時49分54秒 | 出張

広島で、もう一軒素晴らしい店を見つけました。

Photo 昨日は、三越の近くにある、「ゆすら」と云うお店に行って来ました。このお店は、私どもの竹箸のファンで、いつもインターネットでご注文を下さるお客様でもある。
「きっと、お店でお使いになってくれているのであろう!」と、思っていました。

次回、広島に出張した際には、是非とも訪ねて行ってみようと思っていたお店だ。
三越から電車通りを渡って、しばらく進んでいくと、角にゆすらの看板が見えた。角のビルの2階にあり、細い階段を上っていくと、目的のお店「ゆすら」があった。

お店に入ると、こじんまりした清潔感溢れる、如何にも、女性のスタッフによる、細かいところまで神経が行き届いたお店であることが判った。
迎えてくれたのは、笑顔の素晴らしい店長の益田さん、ちょっと、エキゾチックな顔立ちの方だ。

カウンターには、当店のお箸がセッティングされている、嬉しい!

Cimg9717 最初に生ビールと、付け足しの酢の物、玉子たっぷりのポテトサラダ。とっても、優しい味です。
ここの料理は優しい!とっても、丁寧に作り上げていく、おもてなし料理です。
女性ならではの、ほっとさせてくれる手料理です。

Cimg9720_2 次にお願いしたのが、この店一押しの「つるりん豆腐」
これは、ぷるぷるとした、弾力のある
舌触り。しっかりとしていて、コクがある豆腐だ。豆腐も自分で作っていると云うから凄い。何とも、嬉しくなるメニューである。

Cimg9726 今夜のメイン料理として頼んだのは、「イワシの梅酒煮」だ。
これも、忘れることが出来ない、上品な味付けである。
この鰯の艶々した輝き・・・・

後ろのお酒は、このお店の店名になっている、「山桜桃」と云う日本酒。これも実にしっかりした味わいの美味しいお酒です。

心の籠った優しい料理と、スタッフの細かいところまで行き届いたサービス、本当に良いお店でした。
こんなお店で、私どものお箸を使って貰えるなんて、誇りに思えます。
ありがとうございます。

Cimg9729 何とも、笑顔の素敵な店長とスタッフの方・・・・・


手料理「ゆすら」はこちら⇒http://r.gnavi.co.jp/y021602/

広島に来たら、また、必ず行きたく為るお店が、一軒増えました。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島にやって来ました。

2012年08月08日 10時00分23秒 | 出張

別府駅を特急ソニックに飛び乗って、小倉に向かう。
Cimg9675 小倉で新幹線に乗り換え、広島へ

8月7日から13日まで、広島三越1階 特設会場にて「夏の涼」というテーマで展示会をします。
6日の夜、閉店後の飾り付けは、デパートの中の冷房も切られ、むんむんムシムシのサウナ状態である。

Cimg9679 前の催事の業者は、必死で撤収作業、その横で、什器屋が、什器の入れ替え、そして、その横で、私達の様な今回出店の業者が、飾り付けの準備を始める・・・・・まさに、臨戦態勢である。
翌日の営業時間になれば、何事も無かったかの様な、綺麗に飾り付けられた売り場が出現するが、その前夜は、裏方の必死の攻防で成り立っている。
私は、最初から汗だくになる事を想定して、半ズボンTシャツ姿で準備をしている。冷房を切られた館内で、大きな荷物を動かしたり、力仕事が続くので、頭から水を浴びた様な状態だ。

11時過ぎまで掛かって、飾り付けを終えました。

今回は、新宿伊勢丹の「大九州展」と日程が重なってしまった為、広島には9日まで実演をして、10日には新宿に移動します。11日から13日の後半は新宿伊勢丹での実演と、ちょっとハードなスケジュールです。

広島のお客様には、3日間しか居ることが出来ませんが、催事自体は13日まで、やっていますので、是非是非、ご来店ください。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府、市民プール

2012年08月07日 08時25分49秒 | ブログ

オリンピックで、日本の水泳陣はよくやりました。頑張りました。
私も、テレビで水泳を見ているうちに、「私も久しぶりに泳いでみよう!」と、思いついた。
丁度、次男坊を別府駅まで送っていく帰り、2年ぶりに「別府の市民プール」に行ってみた。

Cimg9664 此処は日中に来ると、比較的空いていて、ゆっくりと自分のペースで泳ぐことが出来る。

A969391603bf3d2cb4cde3f5f8518 頭の中ではこんな感じで泳いでいるのだが・・・・現実は違った。

最初の100mを平泳ぎ、次の100mをクロールで泳いでだら、頭が痛くなってきた!参った!最近は殆ど運動をしていなかったので、急激な運動と、久しぶりの水泳で息が続かないのだ。。。

少しペースを落とし、1000mほど泳いでから、ウォーキングのレーンに移った。このレーンは、お爺ちゃん、お婆ちゃんがゆっくり、ゆっくり歩いている。
私は歩きながら、1~2~と鼻から息を吸い、3~4~5~6~で腹から息を吐きだす。

そう、ロングべレスダイエットをしながら歩いてみた。
うん、なかなか良い運動だぞ!と、思って歩いていると、何と、前から来るオバちゃんも、フグの様な顔をして、息を吹きだしている・・・・・・・

「これは考え物だぞ?」と、思ってしまった。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後にわさき市場

2012年08月06日 06時05分38秒 | ブログ

2012年3月の高架完成にともない大分駅が改装されたと云うので、初めて行ってみた。現在は、メインの「アミュプラザ」の建設工事は、まだ始まって居らず、駅裏側の「豊後にわさき市場」の方が出来上がっている。

駅裏方面は再開発されて、以前の面影は全く無い。

Cimg9584_1 駅に入ると、校内を観光電車が走っていた。
沢山のテナントも入り、飲食店やお土産品店が並んでいる。
その中で、私の目を引いたのが、飾り付けに使っている什器が、竹の籠だった。

Cimg9587_1
Cimg9588_1
Cimg9589_1 やはり、大分の玄関口ですから、竹をふんだんに使ってもらわなければ・・・・

大分県の唯一の伝統工芸品が、「別府竹細工」なのだから、お土産にするには、ちょっと高額品になってしまいますが、こういった什器で使って貰えれば、違った意味でも広がりが出てきます。

是非、大分駅に行ったときは、見て来て下さいね。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングブレスダイエット

2012年08月05日 08時42分43秒 | ダイエット

最近の私は、「趣味がダイエット!」と言うように、趣味にしてしまった為、逆にいつも太って居なくてはならない。。。
それを知っている妻が、前回の出張から戻って来たら、
「お父ちゃん、良いダイエットがあるよ!」と嬉しそうに言う。

「まぁ、大した事ないダイエットだろう?」とたかを括って聞いていると、
「このビデオを見て」と、出してきたのが、金スマで放映された「ロングブレスダイエット」であった。
Photo
こんなデブが、3か月で30キロ以上ダイエットしている。
それも、食事制限するわけでもなく、過度な運動をする訳でもなく、
ただ、お尻に力を入れて、大きく息を吐き出すだけだ。
食事制限などは、帰ってペースを乱しダメだという。

見た途端、私もお尻に力を入れて、もう、気持ちはやる気になっている。

Photo_3
さっそく、本を買い込む。

1回、2分間の呼吸法。
これなら何処でも出来る!
出張中でも、朝ホテルで、お昼はデパートの屋上でも、ちょっとしたところで出来るぞ!

気持ちは半分以上、ダイエットに成功した気分になっていた。

ところが、2週間経った今でも、体重が全く減らない!
おかしいな!そんな筈はないのだが・・・・・

本をよく読んでみると、呼吸法の他に、1時間のウォーキングをしなくてはならないのか???

どうも、金スマでやっているのは、ロングブレスだけでなく、スタッフによる徹底的な管理が行われている様に思う。テレビの題材になるように、テレビでは写さない所で、熾烈な運動とか食事管理があるように思う。

明日から、また出張なので、今度は1時間のウォーキングをプラスしてやってみようと思うが、さてさて、結果はいかなるものに為るでしょうか?

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックデビュー 1周年 1

2012年08月04日 07時25分34秒 | フェイスブック

昨年の6月に初めて、フェイスブックを始めました。
その時は、回りの友人がぼちぼち初めて居たので、「俺も遣ってみるか?」くらいのつもりで始めたのですが・・・・・・

最初に書いた記事は、

私の友人、歌う竹細工士の姫野洋三さんの歌が、福島原発事故の影響で静かなブームになっています。
http://youtu.be/a4_mU9w2VtQ
「夜をあんなに明?るいしていて、夏をあんなに寒くしといて、まだまだ足りないなん?て・・」
是非、聞いてください!

と、こんな短いフィードでした。写真の上げ方も判りません。

「いいね!」を押してくれたのも、たった一人の人でした。

2番目に書いたのは、

プロのカメラマンの撮って貰いました。」と云うアルバムです。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.128878357191157.34412.100002069791139&type=1&l=af69e67748

297151_159478004131192_100002069791 初めて、「いいね!」が20人を超えたのが、この北海道で食べた、海鮮丼の写真です。
やはり、食べ物にはみなさん食いついて来ます。

だんだんと「いいね!」の反応がついて来るのが、面白くなって来た頃です。

30人を超えたのは、この写真です。

387723_203880833024242_100002069791 友達も、増えて来て100人を超えたくらいですね。

この頃から、「一日1回、一枚の写真に説明を付けて」と、云うパターンが出来てきました。

そして、「いいね!」の50人を超えたのが、今年の2月になってからです。この頃から、ネタを考えることが楽しくなってきたのです。

425545_241793995899592_100002069791 雪が降り、前庭に積もった雪にLOVEを書き込みました。







560900_281121015300223_100002069791 そして、初めて「いいね!」が100人を超えた記念すべき写真は、このホストクラブの写真でした。

新宿伊勢丹に出店中、近くの歌舞伎町のホストクラブの看板を見て、閃きました。

「このホストの写真を友達の顔に代えたら面白いかな?」って、
その結果、凄い反応が・・・・

最近は、フェイスブックの中毒症状が出てしまったのか?朝・昼・晩と、休み時間になると、パソコンでフェイスブックを覗いています。

つづく、

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煤竹?  炭化竹。

2012年08月03日 09時35分22秒 | 竹細工作業工程

皆さん、よく「煤竹」って言葉を聞いた事がありますか?
煤竹とは、
古い藁葺き屋根民家の屋根裏や天井からとれる竹のこと。100年から200年以上という永い年月をかけ、囲炉裏の煙で燻されて自然についた独特の茶褐色や飴色に変色しているのが特徴。煙が直接当たっている部分は色濃く変色しているが、縄などが巻かれて直接煙が当たらなかった部分は変色が薄く、ゆえに1本の竹に濃淡が出て美しい表情をもつ。
とある。

煙で長年掛けて、燻された竹の事です。

しかし最近では、
古い藁葺き屋根民家が無くなってしまったり、解体するときに重機でえ一気に解体するために殆ど手に入らなくなってきました。

では、現在如何しているか?と云うと、
高圧釜で圧力を掛けて、人工的に作っています。

Cimg9577 これが高圧釜です。この中に竹を入れて、一気に竹の燻製を作ります。
こうやって作られた物が、現在は「煤竹」と流通しているものが殆どです。私の所では、炭化竹と言っていますが・・・・・

Cimg9644 右側が普通の竹で、左側が炭化竹です。匂いもでんぷんが蒸された様な甘い香りがします。

しかし、竹の材料代と同じくらい高圧釜代を取られます。

炭化竹で作った作品は、時間とともにだんだんと色が変わって行き、数年たつと飴色に変色し、素晴らしい艶が出てきます。
私も、この自然な風合いが好きで、炭化竹を使って様々な作品を作っています。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物!

2012年08月01日 07時51分30秒 | ブログ

人に物を贈るとき、贈られる人が、どんな人で、その贈り物の箱を開けた時、相手がどんなに喜ぶだろうか?と、想像しながら贈る。
荷造りするときも、細かいところまで配慮して、自分の思いを込めて行くものである。

昨日、佐渡島から贈り物が届いた。

随分と、前評判を煽られて、
「何時来るか?何時来るか?」と、心待ちにしていたのです。
まず、荷札が洒落ています。

Cimg9615 贈ってくれたのは、佐渡島の「細野」さんと云う、陶芸家なのですが、肥え太った体型を意識して、差出人の名前が「太野」になっていました。
中身には、「サザエ」と書いてあります。

大きな箱を開けてみると、

大量のサザエの上に、こんな金の延べ棒が入っていました。
Cimg9619 熨斗には「賄賂 佐渡国主 細野」と印刷されています。
これは、金の延べ棒を意識した、チョコレートです。
佐渡島は金山で有名ですから、その金山をイメージさせるために、恐らくネットでワザワザこのチョコレートを取り寄せ、熨斗にこんなシャレを考えてくれたのです。

もう一つ、

Cimg9620 「袖の下 越後屋 細野」と云うのが入っています。
明けてみると、中には小判が入っていました。
これはきっと、佐渡の観光土産でしょう。

その一つ一つに、ユーモアを込めて、こんな熨斗を作って、相手の事を考える。気持ちが伝わってきます。

メインのサザエには、上下を水で濡らした新聞紙で包まれていました。

Cimg9629
新鮮なサザエが一杯です。

私達夫婦だけで頂くのは、もったい無いので、近くの親友宅で、一緒に頂きました。

ありがとうございました。

本当に、贈る側も贈られる側も、相手を想像し、楽しくなる贈り物です。

人に物を贈るときの、原点の様なプレゼントでした。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 

名入れ ギフト 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ   

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする