高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

倉庫工事 忘備録

2021年09月30日 18時16分00秒 | 工房
倉庫のベースを打った後、基礎部になるブロックを敷いて行きます。






モルタルの上にブロックを置いて、ベースでの高低差をモルタルの厚みで調整する。



ブロックの上に来る土台の木材を止めるアンカーボルトを入れて固めておく‼️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟形の籠

2021年09月29日 16時35分00秒 | 竹細工作業工程
舟形の籠を作ってみようと試作中!




竹籠で、最後に縁を付けるのですが、竹は厚みの方向には弾力性があるのだが、横方向には、とても強くて曲がらない!



こういった曲線になった縁を付けるのは、とても大変です。😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀うちわ

2021年09月27日 16時14分00秒 | 後継者育成
後継者育成授業二日目。
この日は、同じ伝統産業会館で
「丸亀うちわ」のワークショップが開かれていました。




同じ竹を扱う工芸品ですが、それぞれに独特の道具や技術があり、大変興味深く見させて頂きました。




私の生徒にも見学させ、何か物作りのヒントが、あるかも知れません🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後継者育成授業

2021年09月25日 13時41分00秒 | 後継者育成
今年の後継者育成授業が始まりました。
今日から四週間にわたって、土曜日、日曜日の8日間の講義です。








今年は、長年教えて来られた梶原光峰先生が、高齢のため引退されたので、その後を受けて、2年生に教える事になりました。
少し高等な網目の細かいバッグを製作します。


初日の天気は、今回の授業を占うかのごとく、暗雲漂う怪しげな空模様です。😅
さてさて、どんな結果になります事やら‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生コン打ち

2021年09月25日 07時26分00秒 | 工房
昨日は天気にも恵まれて、絶好の生コン日和でした!
工房オンセのスタッフ2名、職人さん3名に手伝ってもらい打ち終わりました。



ここが増築予定地。





生コンを午前中2立米、午後に3立米。
生コン車が入らない所は、一輪車で何回も何回も往復して運び込みます。
それを女性陣がコテで広げたりならしたりしてもらうのです・・・・
全員、汗びっしょりでクタクタです。
皆んなのおかげで無事打ち終わりました。
ありがとうございました😊

これで、家の周りや畑の周りの草刈りが相当楽になりました。







竹材庫の横に倉庫を増築する基礎もちゃんと出来ました🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木の伐採

2021年09月23日 09時43分00秒 | 我家
今日は木こりに!
工房回りに生コンを敷設するのに伴い、敷地内の整備もしています。
今日は電線の下の柿の木を、可哀想だが伐採する事に!😢




このまま大きくなると、電線を飲み込んでしまうので、そうなる前に切り倒す事にしました。



こんな時に、レクサスハイジェットが活躍します🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安産祈願!

2021年09月20日 12時42分00秒 | 家族
日曜日に次男坊が来て、お嫁ちゃんだけ置いていった。😅
素直で明るいお嫁ちゃん❗️




11月に産まれる安産祈願に宇佐神宮にやって来ました。霊気をいっぱい吸い込み、元気な赤ちゃんを産んでくださいな〜〜❗️🤗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増築!

2021年09月19日 17時43分00秒 | 工房
農業用の機材がドンドン増えていきます。
竹材庫の中にスペースを作って入れて居たのですが、どうも手狭になって使いにくい!

そこで、竹材庫の横に倉庫を増築する事にした。増築する所の基礎を打つために生コンを流るのだが、熊本に引っ越してきた次男坊が遊びに来たのを幸に、手伝ってもらい、生コンを流し込む枠を制作。




生コンを慣らすダンパーも到着!トンボは先日作りました。
着々と準備だけはすすんでいるぅ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天日干し

2021年09月16日 16時57分00秒 | 竹細工作業工程
麻の葉編みのバッグ!
白物は本当に色目に気を使います。
一般の方が見ると、竹って同じ色に見えて居るのかもしれませんが、隣り合わせにして見てみると、微妙に色が違います。
黄色っぽいモノや、青っぽいモノや、白っぽいモノや・・・・




それに天気の良い日に、しっかり干しあげないと、変な色が残ってしまう事もあります。
曇り空☁️の中、ちょっとした晴れ間に干して居ます。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ作り

2021年09月15日 17時31分00秒 | 工房
さっそく新品の丸ノコを使ってみました。
来週、生コンを流す予定があるので、その時に使う道具の「トンボ」を廃材を利用して作りました。🤗
切れ味も良く、使い勝手も良いです。材料費は廃材なのでただ!物の三十分もしないうちに二つのトンボができました。




トンボというのは、生コンを流し入れた時、このトンボで生コンを均一にならす道具です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意一秒、怪我一生!

2021年09月13日 16時30分00秒 | 竹細工
長年使っていた丸ノコが壊れたので、25年間使った丸ノコは、スイッチが切れなくなってしまったのです。
電源コンセント🔌を抜き差しすれば使えるのですが、電源を差した時に回り出すので、何時?誰が?怪我をするとも限らないので、買い替えました😅


注意一秒、怪我一生‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け

2021年09月12日 11時39分00秒 | 畑作り
夏野菜も終わって、秋野菜の準備に入りました。


久しぶりに私の「畑のランボルギーニ」が登場‼️こんな小さな菜園でも、このランボルギーニが無かったら、大変だと思う!




石灰を混ぜて、葉野菜🥬の所には堆肥も混ぜで一緒に耕します。
春に耕した時より、ずいぶん土もフカフカして居るし、ミミズや虫も多くなりました🤗
自然の営みってホント凄いよね❣️







キャベツ、ブロッコリー、白菜、レタス🥬と、今日は葉物野菜の苗を植え付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の準備

2021年09月10日 08時39分00秒 | 畑作り
夏の野菜も収穫し終えました。
枝豆は本当に美味しく!




トウモロコシはお盆の時期の長雨でダメでした🙅‍♂️
トマトも🍅、胡瓜🥒も片付けました。



後に残ったのは、2メートル以上の育ったオクラと、霜が降りるまで収穫出来るという万願寺唐辛子🌶とピーマン🫑、あとは、里芋になりました。


綺麗に処分した畑に石灰を撒き、次の秋野菜の準備🥬🥦に入ります🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籐の厚さ決め!

2021年09月08日 15時40分00秒 | 竹細工作業工程
https://youtube.com/shorts/u4P7lcYlSns?feature=share

籐の厚さ決めです。
籐は材質が竹より柔らかいので、少しづつ削っていかないと、食い込んでしまいます。


厚さが0.1ミリ違っても、質感は全然違ってきます。作ろうとする作品に併せて、巾を決めたり、厚さを決めて行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業終了!

2021年09月07日 16時36分00秒 | 私は見た!
額に汗して💦!
そんな言葉が似合います😅


庭のフェンス作りも最終段階に入りました。
フェンスの柱を立てるため、コンクリートを破つったので、その穴を埋める作業です。







この一週間で、まるで松崎しげるの様に真っ黒になってきました。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする