高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

よかろうバスって、知ってます?

2012年11月30日 07時57分11秒 | ブログ

面白いバス路線がある。
「よかろうバス」という路線だ。
九州管内で、大都市を結ぶ路線ではなく、ちょっと、外れた地方都市から博多に向かって、格安なバス路線が走っている。

私は、大分県に住んでいるので、臼杵⇔博多路線が、一番使い易い。
臼杵⇒大分⇒湯布院⇒博多と走るのだが、帰りは博多から同じ路線を逆戻りである。
この臼杵路線の他にも、博多を基点として、平戸・竹田・阿蘇・小浜温泉などがある。
1日に、2往復しかしていないが、時間に余裕がある人には、絶対お勧めである。
値段が、信じられないくらい安いのだ。
大分と博多の往復が、4000円!これだけであれば、それほど驚く事ではない!
何と、何と、年会費が4000円で、1年間全ての路線に乗り放題になるというのだ!

http://yokaro.info/

興味のある人は、是非一度、このサイトを見て欲しい!
Photo
例えば、大分の人が佐世保に観光に行きたいと思ったときをシュミレーションしてみよう。

朝、7時20分大分を出発、博多に9時40分着、博多駅で平戸行きのバスに乗り換え10時10分発、佐世保に12時20分着。
午後一日、ゆっくり佐世保観光をして、翌日の14時10分佐世保発、博多で臼杵行きに乗り換え、大分に帰ってくるのが、19時である。
1泊二日の、旅行にぴったりではないか!

もし、仮に、JRで大分から佐世保に行ったとすると、7時13分の電車に乗って、佐世保着が11時25分、片道の運賃が8900円である。
往復すれば、17800円も掛かってしまう。時間的にも、それほど違いは無い。

こんな観光を何回しても、一年間は乗り放題なのだ。
私も、リタイアしたら、この「よかろうバス」の会員になって、ゆっくり、あちらこちらに行ってみようと思う。
しかし、凄くない!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンの替え玉

2012年11月29日 04時55分45秒 | 食べ物

九州でラーメン屋に行くと、必ず、替え玉を注文してしまう。
いったい、この「替え玉」なる、サービスを考えたのは誰だろう?と、思ってしまう。

調べてみると、

元祖九州ラーメンは市場の人たちを相手に屋台から始まったそうですが、
一杯だけで足りない場合、麺だけ茹でて貰って大急ぎで競りに間に合うように
食べていたそうです。
急ぎの間に合う食べ物だったのですね。(細麺に改良した理由は市場の人に合わせて早く茹でられるように考えたのだそうです)

Cimg1801 先日も、宇佐市でラーメン屋に入り、シャキシャキの野菜がたっぷり乗った野菜ラーメンを注文。

意識は、ダイエットをしているつもりだが、ラーメンを頼むと、どうしても「替え玉」が注文してしまう自分が恨めしい!

Cimg1805 九州では、替え玉が無料の店が多いのだ。これはありがたい。

この他にも、辛子高菜は載せ放題である。
山のように辛子高菜を載せて、ヒーヒー言いながら、汗を拭いながら食べるのが、王道である。
Cimg1804
高菜の入っていた器は、ほぼ空になっていく。これで本当に採算が取れるのだろうか?と心配になってくる。

どうも、ご馳走様でした。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の模様替え

2012年11月28日 06時13分55秒 | 家族

先日の連休に、リビングルームの模様替えを行った。
今年は、今まで吹き抜けの部屋と、リビングルームの間に、断熱の為、ドアを取り付けた。
Cimg1552お陰様で、今までなかなか温まら無かった部屋が、随分と暖かくなった。

左の下にあるのが、飼い猫の通り道だ。
間仕切りを付けたり、部屋を増やしたりするときにも、必ず、猫の通り道を考えなくては為らない・・・・・。

Cimg1469 こんな感じで、出入りしています。

ちょっと、レイアウトが変わったので、それに伴って、リビングルームの模様替えをして見ることになりました。

今まで、殆ど使っていなかった、ライティングビューローを使えるようにしました。

いつも、食卓テーブルの上で、パソコン作業をしていたのですが、どうも、宜しくない!と思い、なるべく、食卓から離れた場所に、ビューローを置き、食事のくつろぐ時間と、パソコン作業を離すことで、仕事と家庭のスイッチを切り替えることにした。

Cimg1766 当面は、これに慣れるように生活習慣を変えて行くように意識して。。。

さすがに20年以上経ったので、部屋の雰囲気が落ち着いて来ています。
床板も壁面もすべて、無垢の木なので、使っているうちに、段々と風合いが増して来ました。
そんな所は、合板を使った新建材と違うところでしょう

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 後継者育成事業 メンバー紹介2

2012年11月27日 07時29分56秒 | 後継者育成

4人目のメンバー紹介は

吉川さん。
キャラクターは、「野武士」。
戦国武将を思わせる雰囲気が漂っている。お殿様では
無い、素足で野山を駆け回っている野武士だ。
Cimg1528
雑草の様な逞しさがある。黙々と作業を続ける姿が、決まっていますな~。

Cimg1694 昔、「東京ボン太」と云う、コメディアンが、いつも唐草模様の大風呂敷を担いでテレビに出ていたが、彼女も大きな風呂敷で、重たい道具を担いで来る。

負けん気が強そうだが、話してみると、実に人懐っこい笑顔を返してくる。

それと、優しい声で「はい。」と、素直な返事をしてくれる。

5人目は、山川さん。

キャラクターは「ご家老様」。

実に落ち着いた雰囲気は、今回のメンバーのまとめ役に相応しい家老職がぴったりである。

Cimg1516 真面目な性格の彼女は、手を抜くことは、一切しない。自分のペースで、納得の行くまでコツコツと、仕事を仕上げていくタイプである。

Cimg1682泰然自若としているので、こんな人は、学校の先生など、人に物を教えるのが向いているのだろう。

ひたむきに、一生懸命遣っています。

後継者育成事業も、あと一日になってしまいました。

最終日は、伝統産業会館から、場所を移して、私の工房での作業に変わります。この後継者育成事業は、技術的な伝承と同じくらい、現役の職人の仕事ぶりや、生活・経営・考え方などに触れることで、これからの目標をはっきりした物にする事ができます。

では、来週は工房で、どんな事になりますことやら・・・・

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 後継者育成事業 メンバー紹介1

2012年11月26日 09時05分45秒 | 後継者育成

2012年の後継者育成事業は、今までの中で、一番、寡黙で、無口なメンバーであった。一昨年の2010年は、ワイワイ騒ぎすぎたので、「もう少し、静かにしてください!」と、ご注意を受けたのとでは、正反対である。
あまりにも静かなので、時たま、誰も居ないのでは無いか?と、錯覚する時がある。

では今年のメンバーの紹介だ。

Cimg1775
まずは、英さん
キャラクターは
、「惚けたお姫様」

一応、今回のメンバーの代表である代表と云っても、優秀だからとか、しっかりしているから、と、云う理由でなった訳だはない様だ。
ただ、たまたま代表になっている。

Cimg1520最初の竹磨きの時、このヘッピリ腰を見た時、「大丈夫だろうか?」と、心配したが、へなちょこながら、一生懸命付いてくる。

ちょっと舌足らずで、いつも口の中でモゴモゴ言っている。
ノートを覗いてみると、丸文字で、絵がいっぱい書いてある。私の説明を、マンガやイラストで書き込んでいるのだ、見ていて楽しいノートだ。

全員が、真面目で真剣な顔をして、作業している中、ここだけがポや~んとした、雰囲気が漂っている、やはり、今回のメンバーのムードメーカーなのだろう。

二人目は、

小野くん。

Cimg1514
キャラクターは、槍持の奴さん。

四角四面と云うか、剣持堅物と云う感じだ。

「石橋を叩きに叩いてから、渡らない!もう一回、地質調査をしてから渡しましょ!」と、云う感じがする。
その堅物が、どうして竹細工に来たのか?不思議である。


Cimg1781 納得出来るまでは、とことんまで・・・・・と、

普通は1~2分で、曲げてしまうのであるが、納得出来ない小野君は、10分くらい掛けて、真っ黒焦げにしていました・・・・・・

今回の、打ち上げの幹事さんだが、どの店にするか?で、10軒ほど、居酒屋を調査していた。

でも、性格通り、隙間の無い網代編みを編んでくれました。

3人目は、西原君。

キャラクターは「足軽」。

Cimg1776crop
いつも笑顔が絶やさない西原君。
ちょっと、お調子者であるが、明るい性格が幸いしている。
愛媛から来ている。

感心したのは、学校を卒業後の進路を、自分なりに用意したることだ。
カルチャーセンターの「竹細工教室」の講師を、2~3受け持って、生活の柱にして行きたいと、今から準備をしているという。

きっと、こんな写真の様な感じで、教えることでしょう!

Cimg1779 丸く
曲げるつもりですが、出来上がると凸凹でした。
人生とは、こんな物です。
でも、巧く行かない事の中に、面白さがあるんだよね!

つづく、

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックとブログ

2012年11月25日 06時28分47秒 | フェイスブック

最近、このブログの記事に力が入らない・・・・というか?迷いが出てきてしまっている。
この初めて、もう年ほど続けているが、自分でもよく続いているものだ!」と、思ってしまう。
最初の頃は、気が向いた時に、時たまアップすれば良いや!くらいの、軽い気持ちで始めたのだが、少しずつ、読者が増え、時たま反応が帰ってくるようになると、その反応が楽しくて、また、ある程度、記事が溜まってくると、自分の歴史を振り返ることが出来、だんだんと楽しみが増えてきたのだ。

ところが、この最近は、並行して、フェイスブックにも、一日1記事アップしているので、どうしても、記事の内容が、気分的に分散されてしまうのだ。
また、フェイスブックには、毎日、毎日いろんなコメントが入り、リアルタイムでのやり取りが出来る。
ついつい、意識がフェイスブックに向かい、ブログの記事が疎かになってきているように思える。

根本的に、ブログの記事の内容と、フェイスブックの記事の内容は別けている。
フェイスブックの中では、「お茶目なオジサン」と云うキャラクターを作り、フィクションを交えて、おもしろ可笑しく記事を書いている。
ブログの方は、全国の私のファンのお客様も見ているので、あまり、ハメを外さずに記事を纏めることにしている。

「フェイスブックの内容をブログにした方が絶対、良いよ!」と、云う声が多数あり、如何したものか?と、思案中である。

これは、一昨日のフェイスブックに掲載した写真である。

Cimg1760_2_2 
ついに、異次元との扉を開くことが出来ました。

まだまだ、小さな扉ですが、
この扉の向こうには、素晴らしい世界が広がっている様な気がします。

ついに、ついに、ここまで来た!

と、こんな感じである。

1枚の画像と、ちょっと遊びのある一言で投稿しているのだ・・・

あ~、迷いは尽きない!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後継者育成事業 2012-3

2012年11月24日 13時32分08秒 | 後継者育成

本日は、iPadから、後継者育成事業の、アップです。
場所は、別府市に在る、伝統産業会館。

今日の、授業は、バッグの縁の取り付けだ。

今回の課題作の中でも、一番のハイライトである、縁の火曲げである。

我々プロが、曲げていくと、まるで飴でも曲げるように、硬い縁が、グニャグニャと曲がって行くのだが、
生徒たちが遣ると、なかなかそうは行かない!
熱をかけすぎて、焦がしてしまったり、温まる前に、力が入り過ぎると、折ってしまったり、弾いてしまったり・・・・

真剣な眼差しで、火曲げに挑戦です。

さてさて、旨く行きますことやら・・・・f^_^;)

Image_8

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い夫婦の日

2012年11月23日 10時04分35秒 | 友人

昨日、11月22日は、「良い夫婦の日」と、言われている。
3組の「良い夫婦」が集まって食事会をすることに・・・・・

この3組は、長男坊クルムのPTA仲間である。
長男坊が、学校を卒業してから7年も経っているが、いまだに、親通しが集まってワイワイ遣っている。気が合う仲間なのだ。

Cimg1743別府市内のイタリアンレストランを予約しての、食事会。
ここは、別府市内でも、本格的なイタリアンを出してくれるお店で、材料選びからこだわり、料理の一品、一品が磨きこまれている。
カフェ ドミノ
別府で、お食事の機会があった時は、お勧めの店です。

Cimg1744 ここのピザは絶品で
ある。
今度、ドミノのオーナーシェフを我家に呼んで、我家の石窯でピザを焼いて
貰う様にお願いをしてきた。

Cimg1750
3人の親父・・・
左から、秀さん・健ちゃんと私である。体重がちょうど、10キロずつ違うのだが、私の、まずの目標は「打倒、健児」としている。

取り留めも無い会話ばかりであるが、子供の成長に合わせて、話す内容も変わってきた。もっぱら、最近は老後の話が多くなってきた。

「来年の集まりは、無理をしてでも、3組で1泊旅行をしよう!」と、云うことに決まりました
今から、楽しみである。

Cimg1762 いつまでも、いつまでも、この
仲間で集まりたいものです。
本当に、楽しい一晩をありがとうございました。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間はどうして7日なの?

2012年11月22日 07時51分19秒 | ブログ

デパートの催事は、7日間の場合と、6日間の場合と、2種類ある。

7日間の場合は、準備日が一日あり、後の6日間を営業するというパターンである。

このパターンだと、ずいぶん一週間が短く感じられる。

ところが、一週間をフルに営業するために、前日の夜とか、当日の早朝に準備になってくると、初日などは、朝5時にお店に入り、夜の9時までと、16時間もお店に入っていることになる。

最初の心持ちが随分違って来るのだ。

神様は、上手く作っていてくれて、「6日間働いたら、一日休みなさい!」と仰る。どうもこのペースが人間らしいのだろう。私どもの仕事でも、工房で物作りをしている時は、週一回の休みを取るように努めているが、出張に出ると、そういう訳には行かなくなる。

なぜ、一週間は7日間なのだろうか?

誰もが、一度は考える疑問では無いだろうか?

ネットで検索してみると、次から次へと、いろんな説が見つかる。このページに詳しく乗っていたことが、わかり易かった。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/08/post-6aa3.html

ホームページでの販売においても、お客様の利便性を考えれば、年中無休の方が良いのだろうが、中で働く人も、お客様以上に大切な人材であり、ちゃんと休みが取れるようにしていかなくては為らない。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹巻の上下?

2012年11月21日 05時24分23秒 | インポート

最近、少し風邪気味である。
夜中に、急にお腹がさしてきて、トイレに駆け込む。下痢である。
これから食事をしようという人には、申し訳ないが・・・・・

結局、この日は、5回くらいトイレに駆け込むことになる。

何か悪いものを食べて、下痢になっているのでなくて、どうも、風邪からくる下痢のような気がする。
この日は、一日何も食べずに、胃を休ませることにした。

下痢の時困るのが、オナラだ。
オナラのつもりで、オナラでなく緩い中身が出ることがある。そうなってはいけないので、下痢の時は、トイレ以外では、けっしてオナラをすまい!と、誓う。

お腹が冷えてはいけないので、以前、使ったことがある「腹巻」を、引っ張りだしてきた。腹巻は、見た目は悪いが、健康的には本当に良い。
お腹を暖めると云うことは、医学的にも感覚的にも良いような気がする。

Photo 実際に、腹巻をしてみると、
離しがたい気持ちになる。
暖かいし、お腹をじわ~と締め付けた感じが心地よい。

しかし、ふと、疑問が生じた。

腹巻は、だいたい折り返して2重にして使用するのだが、折り返した方を、上にするのか?下にするのか?
どちらだろう?

ネットで調べても、ピント外れな答えばかりが出てくる。
寅さんなんかは、腹巻の中に財布を入れたりするので、下が折り返す方見たいだが・・・・・・

誰か、腹巻の上下を、知っている人は居ませんか?

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の手

2012年11月20日 05時34分20秒 | 家族

受験生の次男坊が、寮から帰省してきた。
とたんに、我家のエンゲル係数は、跳ね上がる。
このお肉のほとんどを次男坊が・・・・
私は、後ろのミンチカツと、お肉を少々・・・
いや違った、お肉もそれなりに・・・・

Cimg1696

このお肉は、由布院の鮫島精肉店で買ってきたものだ。

鮫島精肉店の店主は、ちょっとへそ曲がりであるが、扱っているお肉は絶品である。
悔しいが、事実であるから仕方がない。


お店に行く前に、「ミンチカツを5
個、揚げておいて下さい。」と電話すると・・・
「太りますよ!」と、へそ曲がりの店主は応えた。

私の隣で食事をしている次男坊の手を見てみる、やはり、「親子なんだ!」と、実感してしまった。
私の手は、太くて大きく、厚みが有る。そして、爪の形が美しいのだ。綺麗に湾曲し手タレでデビュー出来るかもしれない?

まじまじと、次男坊の手を見てみると、張りの違いはあるけれど、同じだ。

Cimg1700
この日は、受験に向けて、心のなかにあるモヤモヤを、一生懸命話してくれた。
逞しく見える次男坊であるが、彼なりに悩んでるのだ。

高校生と、真剣にお話出来る親子関係に感謝したい。
話した後に、無性に可愛くてハグしてみたら、何と、胸板の厚いことか!!
大きくなりやがって~。。。

あと3ヶ月、頑張れよ!

父より、

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後継者育成事業 2012-2

2012年11月19日 06時45分45秒 | 後継者育成

土曜日・日曜日と後継者育成事業で、別府市内の伝統産業会館に居りました。

シーーーーン、

今年の生徒は、本当に静かである。
無口で、殆ど口を聞かない。無駄口など、全く叩かないのだ!

緊張のせいなのか?
恐ろしい講師の教えに、萎縮しているのか?
はたまた、もともと日本語が判らないのか?  それにしても、静かである。
一昨年は賑やかすぎて、会館の職員に「もう少し静かにお願いします。」と注意された時と比べると、全く違う。。。

Cimg1686
全員が下を向いて、黙々と作業している。見学に来ている人たちは、「やっぱり、竹細工を目指す人達は、無言でひたすら仕事をする人でないと為れないのか?」と、錯覚して帰って行くようだ。

日曜日からは、バッグの編みに入りました。
午前中で、底編みを仕上げ、午後から、立ち上げに掛かる。

今回の教材の、メインの場面である、コテ曲げだ。
我々職人がすると、当たり前のように簡単に立ち上がって来るのだが、生徒がすると、なかなかそうは行かない。

この電気コテを当てて
、熱で竹ひごを曲げていく。
ヒゴが温まる前に、起こしてしまうと、後からヒゴが弾いてくる・・・・・
反対に、温度が高すぎると、ヒゴを焦がしてしまい、焼ききってしまう。
この温度と、起こす力具合がコツである。

Cimg1690見てください、この真剣な眼差し。

一応、全員が立ち上げました。期待通り、ヒゴを焼き切ったり、折ってしまったり
苦労しておりますが、折れたヒゴは、新しいヒゴを差し替えて、応急処置します。

まだまだ、道のりは長いですね。

日曜日には、我々の大先輩の梶原先生が、冷やかしに遣ってこられた。今から30年ほど前に、私が生徒だった時に、後継者育成事業で教えて頂いた先生である。

「君らの時は、しゃーしかったな、みんな元気が良かったわい。」と、仰る。お陰様で、30年近く、竹細工を職業として、やってこれることが出来ました。ありがとうございます。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールキャップの怪 つづき

2012年11月18日 07時32分30秒 | ブログ

また、一つ賢くなりました。

無くなった、ホイールキャップを買いに、イエローハットに行きました。

純正キャップはトヨタで買えば、1枚が9800円。
イエローハットでは、汎用性(トヨタのマークが付いているか?いないか?の違いだけ)は、イエローハットで4枚3500円。


イエローハットに行ってみると、2種類のホイールキャッ
<wbr></wbr>プが有り
店員に「14インチのタイヤであれば、どれでも付きます
<wbr></wbr>か?」と聞くと、
「はい、大丈夫です。」と、自信を持って云う。

私が選んだのが、右側のタイプである。

Cimg1684

会計を済ませ、家に持って帰る前に、イエローハットの駐
<wbr></wbr>車場で、早速付けてみた。

タイヤにキャップを充てがって、ポンポンポンと回りを嵌
<wbr></wbr>めこんでいく    1枚目、簡単に付くではないか!
続いて、2枚目、同じようにポンポンポン・・・・あれ?
バキッと、キャップが割れてしまった!


「嘘だろ~!」

暫くすると最初の1枚目も、ポコッと外れてきた・・・・

「嘘だろ~!」

ピットの店員を呼んで、
私 「今買って、取り付けたんだけど、こんなに簡単に割
<wbr></wbr>れてしまうの?」

店員 「すみません、違うタイプの物と付け替えてみます
<wbr></wbr>。」

私 「売り場の店員が、どのタイプのタイヤにも付くとい
<wbr></wbr>ったから・・・・」

店員 「すみません、真ん中が高いタイプのホイールだと
<wbr></wbr>、ここが当たることが有るんですよね、すると、すぐ外れ<wbr></wbr>てきます・・・」

私の内心 「それを最初に言わんかい!」

バッチリ付きました。

Cimg1685

気持よく、違うキャップと交換してくれました。

やはり、車の部品は、その場で装着してみないと判らない
<wbr></wbr>物ですね。家に持って帰ってからだと、返品交換も大変だ<wbr></wbr>ったと思いますが、買ったその場で、壊れてしまったので<wbr></wbr>、嫌な顔ひとつせず、交換してくれました。

きっと、今回の事は、朝礼で発表されることでしょう。
どうやら、イエローハットの為になる事をしたようだ!
<wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr><wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr>

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えよ常に!

2012年11月17日 06時47分30秒 | ブログ

昨日のホイールキャップに続き、タイヤに付いて・・・

先日由布山には、雪がつもりました。朝晩はすっかり冷え込み、もう氷点下くらいまで温度が下がっている。朝起きると、一面、霜で真っ白であった。
そこで、我家の家訓である、「備えよ常に!」を実行にうつした。

4WDの車に、4輪スッタトレスタイヤを装着。
私が住んでいる地域では、冬の対策は万全にして置かなければ為らない!

Cimg1673
大雪が降った時、チェーンを付けた<wbr></wbr>車で、オタオタしている横を、颯爽と、通り過ぎていくのが、何者にも変えられない快感である!
回りの人が、羨望と驚嘆の顔色で眺めている。

「凄い!どうして、普通の車なのに???」と思っていることであろう。

いや、「調子に乗って、そのうち事故起こすわい!」と、思っているかも知れないが・・・

Cimg1665
<wbr></wbr>そんな驚きと、皮肉を一身に集める為に、4DWとは解りにくいフィットの4駆車を取り寄せたの<wbr></wbr>だ。
フィットの4駆車は、九州では注文する人が、ほとんど居ないらしく、新車で購入した時も、奈良県のホンダから取り寄せて納車させたものである。

8本のタイヤを履き替えると、けっこうな運動であった。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールキャップの怪

2012年11月16日 07時52分06秒 | ブログ

また、一つ賢くなりました。

私の乗っている、トヨタカリブのホイールキャップが、何処かに落

<wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr>

としてしまった。1枚だけ無いのも、カッコ悪いので、ホイールキャップを買おうと、ネットで14インチのホイールキャップを調べてみたら、汎用性の新品4枚で2100円くらいで、いろいろ出て居る。

しかし、4枚もいらないので、トヨタに電話して、純正のホイールキャップがあるか?無いか?確かめてみると、有りました。
ところが、1枚9800円もすると云う・・・・・

げ~、9800円。

1枚で、かい!

Cimg1662

9800円は、勿体無いので、汎用性のキャップを買うことにした<wbr></wbr>
しかし、ネットだと、もし、形やサイズが違っても、キャンセルが
<wbr></wbr>出来ないと書いてある。送料も1050円掛かるので、振込料金な<wbr></wbr>どを入れると、全部で3500円くらいになる。

そこで、イエローハットに電話してみると、4枚3500円くらい
<wbr></wbr>で有るという。
やはり、自分の車に合わせてみないと不安だし・・・・

しかし、純正のパーツって、汎用性のパーツの10倍以上の値段が
<wbr></wbr>するのか・・・・
また、一つ賢くなった。
<wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr><wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr><wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr><wbr style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'lucida grande',tahoma,verdana,arial,'hiragino kaku gothic pro',meiryo,'ms pgothic',sans-serif; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: normal; letter-spacing: normal; line-height: 18px; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; background-color: rgb(255, 255, 255);"></wbr>

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする