高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

忘備録

2022年02月25日 16時53分00秒 | 後継者育成







「やったしこ」
職人の世界において、私は古臭い考えの持ち主なのか?積み重ねたものしか身につかないと思っている。
私が竹細工を始めたころは、やっただけ、自分の技術が上達するのが感じられ、面白くて面白くて時間を忘れて竹細工をしていた。
今は時代がゆったりしているので、就業時間の短縮や、週休3日制など、世の中は楽な方向へ進んでいっている。
公務員や大企業の社員であれば、それも良いかもしれないが、職人の仕事は地道な積み重ねでしか、身につかないし、感じることが出来ないものだと思う。
「9時5時」ならぬ、「5時9時」の就業時間であった。
朝目が覚めたらすぐに作業部屋に行き、夕食後も8時9時まで、毎日作業していた。それが全然苦痛では無かった。ある意味、楽しかった。
結婚し、自分一人だけの生活リズムではやっていけないので、休日を取るようになり、家族団らんの時間を楽しむようになった。
最近は、65 歳を過ぎ、高齢者と呼ばれる年齢に入って来たので、若いころほどがむしゃらにすることは無くなった。
しかし、普通に「9時5時」 は仕事をしている。今は新しい試作品を作ることや、今までの作品の作り方や伝達する方法の見直しを楽しんでいる。
今でも、毎日発見があり、同じ作品でも、「こうしたらもう少し楽になるのでは?」「この方が収まりが良いな」などと・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居候!

2022年02月24日 17時13分00秒 | 友人
先日から居候が一匹!



顔付きは厳ついのですが、可愛い奴です❤️
友人の陶芸家が、家を空けるときにやって来ます。今回で、もう三回目なので、猫も私も慣れたものです。😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌ふご

2022年02月20日 14時23分00秒 | 後継者育成
今年から、後継者育成事業の新しい講師として、伝統工芸士の遠藤君が登場です。




遠藤君は私の弟子の中でも、一番粘り強い職人です。修行時代に鷹の🦅餌を入れる「餌ふご」という腰にぶら下げる籠のオーダーが来たのですが、彼が何ヶ月もかかって作り上げました。


詳しくは当時の私のブログにアップしています。
https://blog.goo.ne.jp/takae_1/e/515e89c10f5aff342ccb7de11de7d2ed

この100年以上、誰も復刻する事が出来なかった餌ふごを再現したのだ!
その時に習得した技術を応用し、色々な作品展で賞を獲得している。

弟子が育つ事は本当に嬉しい事です。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ〜〜寒か〜〜❗️

2022年02月17日 11時56分00秒 | 工房
今日は寒か〜〜!
朝起きて外を見ると真っ白、温度計はマイナス6℃だ。😢


砥石を入れてあった水槽は完全に凍っている、竹ヒゴを水に付ける水槽も使えないので、工房の中に、セメントを練る時に使うトロ箱に水を入れ使ってます😅




あ〜〜寒!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹

2022年02月14日 12時51分00秒 | 竹細工
十一月に注文していた長竹が、ようやく入りました。
工房オンセでは、毎年年末に一年分の長竹を仕入れます。50束!




竹は秋から年末までに切り出した竹が虫が入りにくのです。
メンバー全員が集合し、竹材庫に入れ込みました。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目

2022年02月13日 11時59分00秒 | ブログ
三回目のワクチン接種に来ています。


一回目、二回目と全く反応が出なかったので、逆に気になりましたが、今回はモデルナなのでどうなりますことやら?😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞り袋

2022年02月12日 13時05分00秒 | ログハウス
丸太の目地詰め二回目。
今回は、長男が画期的な作業を考えた!
今まで、指先で摘んで丸太と丸太の間に押し込んで居たのだが、丸太にボンドが付いたり、とても時間がかかっていた。




そこで、ケーキ🎂作りに使う、生クリームを絞り出す様な物で、注入したら上手く行くのでは?と考えて、やってみたら、
これがビンゴ❣️
実に綺麗で早いのだ!
もう一日余分に掛かると計算していたのだが、終わってしまった。
いつも、作業を改善する事を考えて居る様なので、安心した。
今日は本当に長男坊に助けられたな!🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き土産

2022年02月10日 08時01分00秒 | 工房

工房オンセの卒業生で、今活躍して居る吉田君が、独立する前に作ってくれた道具。






彼は何にでも、考えて工夫することができる。
工房オンセでは冬になると、水道管が凍って破裂しない様に、毎日朝晩、水道の元栓を閉めたり開いたりして居ます。
元栓は凍らない様に地中にあるので、開け閉めに地面に膝ま付いて開け閉めしていた。
その作業が楽になる様にと、彼が卒業する前に、こんな竹の道具を作って置き土産してくれたのだ。
もう彼が独立して5年以上経つけど、今だに活躍して居る道具です。

やはり一事が万事で、こんな工夫する姿が今の彼の活躍をもたらしたのだな❗️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトウエディング

2022年02月06日 12時40分00秒 | 家族
今日は次男坊シンラのフォトウエディングで熊本までやって来ました。




昨年結婚したのですが、コロナ禍で結婚式があげられず、せめて写真だけは撮って置きたい!という事で。



二人の撮影中、子守の為にやって来ました😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のトレンド

2022年02月04日 08時42分00秒 | 心もよう
本屋に行ってみると、入り口の一番目立つところがこんな風になっていた!


高齢者を対象にした健康関係の本ばかり❗️
へ〜〜と思いながら買ったのは、この2冊だった。😅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/02/04

2022年02月04日 08時41分00秒 | 竹細工
「雨の日も、風の日も、まるで修行僧の様に、ただひたすら籠に向かう」あ〜〜、私はそんな男になりたい!😅









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追肥

2022年02月02日 10時55分00秒 | 畑作り
この時期は畑仕事は殆どありませんが、昨日は、玉ネギに追肥を施しました。
あまりたくさん肥料を入れると「とうがたつ」と言われています。




寒さのせいで、霜で玉ネギの苗が浮き上がり、風で飛ばされていたり、追肥と一緒にしっかりと植え込みました。 
スナップエンドウやそら豆はしっかり根付いていました🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする