高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

植え付け

2022年03月30日 17時04分00秒 | 畑作り
ようやく春らしくなってきました。
私の住んでいる地域は標高が高いので、つい先日まで霜が降りていた。


村の農家の人に聞いたら、3月の20日過ぎになってから、ジャガイモを植えるそうなので、やっと我が家の植え付けも終わりました。




タマネギも逞しくなってきました。エンドウや空豆も段々大きくなって来たので、添え木をしてあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち

2022年03月29日 17時44分00秒 | 家族
昨日、長男坊が大阪に旅立ちました。
二年間の竹の訓練校の訓練を終え、卒業しました。
この二年間と云うのは、私達親子にとっても、ありがたい時間でした。息子として接するのでなく、学校の生徒として教える事が出来、客観的に彼を評価する事が出来ました。
また、彼にしても、親子としてでは無く、講師としての父に接した事は非常に感じる事があった様です。


4月から、今世界的にも大活躍している田辺竹雲斎さんの元で修行させてもらう事になり、昨日、出発しました。
若い内に、世界のトップの技術と感性、最高峰の客層の人たちと接する中で、物凄い財産になると思います。
今の内にドンドン吸収して下さい!


出発する序でに、村のゴミ箱までゴミを出して貰いました❗️😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装工事

2022年03月25日 18時20分00秒 | 工房

竹材庫と家の塗装工事をする事にしました。外壁の塗装は15年〜20年に一回、塗り直しをしながらメンテナンスするのです。

我が家の方は、30年前に家が出来た時に最初の塗装をした。15年ほど前に、二回目の塗装をしたので、今回が三回目になる。
二回目の時は、クレオソートを噴霧器に入れて吹きつけたのだが、顔にクレオソートが掛かり、酷い目にあった。
まだ、わかかったな〜〜!😅

今回は、塗装屋さんにお願いした。






若い夫婦が一生懸命働いて、やってくれた。実に気持ちが良い!
こんな真面目な若夫婦は応援したくなるよね❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿公園かい!

2022年03月24日 06時25分00秒 | 私は見た!
朝起きて、トイレの窓から外を見る





・・・・
当たり前のように、鹿🦌が歩いているw‼️😅
やはり、畑の柵は必須だ!😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ身辺整理を!

2022年03月22日 06時19分00秒 | ブログ
先日来、母親の集めた物の整理をしていると、掛け軸や絵画、記念コインなど、
買う時はそれなりの金額がした物なのだろうが、売る時は悲しいくらい、二束三文の値段になってしまう。😭

絵画には、母親が楽しんでいた記憶があるので、結局処分出来なかった。

事を自分に置き換えて、ソロソロ元気なうちに身辺整理をして置かないといけないな〜〜、などと考える。


毎月支払っている引き落としの物がどの位あるのか?もし、私が逝った後でも、自動的に引き落としされるのだ‼️
AmazonプライムにNetflix、ラジコにディオリンゴ、あすけん、などなど、毎月7000苑近く払って居るのだ。😢
この他に、携帯電話代、家のインターネット代、で10000円程。
大変、便利な暮らしを享受して居るが、無駄なぶぶんも相当ある!
ちゃんと断捨離して行こう❗️😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルムの先生!

2022年03月21日 06時44分00秒 | 友人
「進撃の巨人」かと思わせる大男!


やはり2メートル近いと、見上げますね〜〜!
彼は長男坊の元家庭教師の岡林君。


14歳の時に、親以外の大人に接した長男坊にどれ程の影響を与えてくれたことか!
17年振りに我が家にやって来た彼にとっても、家庭教師の一年間はとても心地良い時間だった様です。

まだまだ、これからもよろしくお願いしますね〜〜❣️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のランボルギーニ

2022年03月18日 09時30分00秒 | 畑作り
昨晩からず〜〜と雨が降って居ます。
昨日、畑を耕しといて正解です。





一年前に落ち葉を集めて、腐葉土を作って居たものを、畑に巻き、我が家の畑ランボルギーニで耕しました。🤗





年に数回しか使いませんが、この機械が在るのは本当にありがたい❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装工事

2022年03月17日 08時27分00秒 | ログハウス
塗装工事。
竹材庫と家の塗装工事をする事にしました。外壁の塗装は15年〜20年に一回、塗り直しをしながらメンテナンスするのです。

我が家の方は、30年前に家が出来た時に最初の塗装をした。15年ほど前に、二回目の塗装をしたので、今回が三回目になる。
二回目の時は、クレオソートを噴霧器に入れて吹きつけたのだが、顔にクレオソートが掛かり、酷い目にあった。
まだ、わかかったな〜〜!😅

今回は、塗装屋さんにお願いした。




若い夫婦が一生懸命働いて、やってくれた。実に気持ちが良い!
こんな真面目な若夫婦は応援したくなるよね❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹屋さん

2022年03月17日 08時10分00秒 | 竹細工
30年以上お世話になっている竹屋の森山さん、「もう、ぼちぼち引退せんねば!」と云いながらでも、毎年、竹を納品してくれます。




竹も作物と同じで、内陸部の温寒差の激しい所の方が、伸びも良く、しなりのある竹が育つそうだ。
竹山に入って、竹を切り出し、油抜きをして、何日も何日も干し上げ、こうして持ってきてくださる。
私が竹細工を始めた35年前と殆ど変わらない値段で持って来てくれるのは奇跡的なことだと、感謝しかありません🥲

ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキハスラー

2022年03月14日 17時20分00秒 | ブログ
フィットの車検の代車として、最新型のスズキハスラーがやって来た!

今の軽自動車は、走行性能といい、居住性といい、格段に進化している。
色々な安全装置がたくさん付いて居る。




大型センターモニターには、バッグカメラはもちろんの事こと、3Dビューアーといって、自分の車を上からまるで、鳥の目線で見る事ができる。

今は軽自動車の方が、普通車より高かったりするよね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意な時は冷然たれ、 失意の時は泰然たれ!

2022年03月12日 17時48分00秒 | ブログ
お宝の処分のその後、
リサイクル屋では扱わないという、掛け軸や絵画を骨董屋に見てもらった。
よほど名の知れた作者の作品ならば、少しは値がつくかも知れないが、私の母が集めた様な作品は、二束三文であった。
まぁ、こんな山奥の田舎まで来て貰い、見て貰っただけでもありがたいことです。




結局、掛け軸は絶対掛けることは無いだろうと思い一点だけ残して手放したが、絵画の方は、余りにも忍びないので、売らないで置いておくことにした。
立派な額に入って居るので、額だけでも相当高いので、息子達が子供の頃に描いた絵🖼を額に入れなおし飾ってみると、なんか現代アートの様に見えて来た。😅
こんな使い方が良かったね❣️🤗


一点だけ残した掛け軸には
「得意な時は冷然たれ、
失意の時は泰然たれ」と書かれてあった。
この言葉は、母が口癖の様に、私に教え諭してくれた言葉であった❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得です。

2022年03月11日 04時42分33秒 | ブログ
昨日のリサイクル屋の顛末。
大阪からの営業電話を切った後、回りの人から
「それは絶対に怪しい!家の中に入り込んだり、目ぼしい物の下見に来るじゃないか?」とか、いろいろ心配してくれるのですが・・・・・
「まぁ、命までは取られんやろ!大丈夫!」
そして、指定の時間より1時間前、電話があり
「あと、30分ほどでお伺いしますが宜しかったでしょうか?」と、青年から電話が入った。

やってきたのは、とても優しい好青年であった。
大阪からやってきて、もう一か月近くホテル暮らしをしながら大分県内を回っているという。
いろいろ見てもらった結果、
1、絵画は写真に撮り、すぐに本部に送信、本部の専門家が判定をする。⇒結果は、判定できなかった。残念!
2、掛け軸は取り扱っていない。  残念!
本命の絵画・掛け軸に関しては、「骨董屋か美術商に見てもらった方が良いと思います。」買うときは高かっても、売る時は二束三文ですよね~~~~~。
何も、換金せずに帰らせてもかわいそうと思い、少しばかりの記念硬貨や切手、メダルなどを見てもらった。

ちゃんと、物の相場を説明してくれて、見積もりをしてくれた。
それで判ったことは
1、記念硬貨は金貨でない限り、額面にしかならない。
2、金や銀の硬貨は、額面では無くて、重さで査定する。
3、大体、相場の80%くらいの引き取り値になる
4、切手は、今は殆ど価値がなく、額面の80%にしかならない。

相場の80%というのは、十分納得できる引き取り値だと思う。相場で引き取っていたのでは、彼らの人件費や儲けはゼロなのだから・・・・
彼らの仕事も、大変だと思う。
胡散臭いやからでは無いか?と、疑われたり、無駄足に終わること多そうだ。普段は、金額の張る貴金属や時計などが出てくることは少なく、古着などを何百円・何千円で引き取ることが多いそうだ。
私の所は、ちゃんと説明してもらい、十分納得したうえで買い取ってもらった。
今日は細やかな乾杯だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも鑑定団!

2022年03月09日 14時10分00秒 | ブログ
今日は、掛け軸や絵画の整理をした。
というのは昨日、大阪のリサイクルショップから
「記念硬貨とか、アクセサリー、腕時計など見積りします。」と営業電話があった。
これはちょうど良い!
「記念硬貨が少しあるけど、絵画とかも見てくれるかい?」と聞くと、見に来るという、
さっそく、屋根裏部屋に放り込んであった絵画や掛け軸を引っ張り出し来た!
明日見せる前に、一応ネットで価値があるか?ないか?調べてみよう!







「あ〜〜、残念でした!チャカちゃん‼️」とならない様に😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2022年03月04日 07時59分00秒 | ブログ
昨日はお雛様。



五目チラシに煮魚、




やはり、こんな日は日本酒🍶が飲みたくなりました❗️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面取りのコツ

2022年03月03日 11時25分00秒 | 竹細工作業工程
竹の面取り。


竹ヒゴの角を取る作業です。
一本一本のヒゴの角を取る事で、見た目も手触りも優しくなります。
今回の様な、巾が1ミリとか、1.5ミリの細いヒゴの面取りをする時は、ヒゴ自体が安定しないので、ちょっとしたコツがある。



この左手の中指でヒゴを安定させているのだ!ちょっとした事だが、これで面取りの精度が格段に上がる、均一な面取りが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする