高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

「パソコンなんでも相談サービス ほっ」

2010年04月30日 08時23分33秒 | ブログ

朝NHKのニュースを見ていると、いろんな発明品や、こんなのが有ったら良いなと云う商品が紹介されていた。高齢者の人が、靴下を簡単に履けるグッズなど、まだ、体が元気に動くうちは、感じないのだが、体が不自由になり、靴下を履く事が大仕事になる様な人にとっては切実なグッヅである。

不便だな?と思うことを感じる事が、新しい商品開発のヒントになるのだが、

パソコンで仕事をしていると、随分不便な事が多々ある。ほんの一つの事が出来ないために、まったく先に進めないとか、突然、パソコンが動かなくなってしまったりとか、「如何してー!」と大声で叫びたくなる事が、多々ある。
そんな事を感じている人が、世の中にはごまんといると思う。

ソースネクストが新しいソフトを販売しだした。
「パソコンなんでも相談サービス ほっ」これは、ソフトを販売するのでなく、相談にのるサービスを販売すると云う、新しい商品である。今までに、これほど大きなニーズがあるのに、誰も商品化していなかったものだ。

雑誌「ダイム」の中で、松田社長のインタビュー記事が載っていた。
その中で、「以前、「筆王」と云うソフトの使い方サポートを10000円でした所、2980円で筆王を買った人が、10000円払ってでも、教えて貰いたいと申し込みが殺到した」事があり、使い方の判らない人の需要は相当有ると判っていました。」と、
Tokuchou_s 4980円で、「3年間の電話サポートを致します。」と画期的な商品だ。

私なども、先日DELLのパソコンが動かなくなり、サポートに電話したのだが、怪しい日本語の中国人が出て、「パソコン悪くない!パソコン悪くない!」と取り付く島も無い対応をされると、頭にきてしまう。「悪いから電話しているのだろうが!」

早速このソフトを買い込んだ。まだ、登録はしていないが、どんな内容のサポートをしてくれるのか?期待を裏切らないで欲しいね!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和伊勢丹 1

2010年04月29日 09時03分09秒 | 出張

生憎の雨でスタートした「大九州展」。残念ながら、一日中、雨に祟られて静かな一日であった。

今回は、事前の打ち合わせがいまいちで、実演台が90センチ四方しかなかったり、90センチだと、私が座るところだけで、作業するスペースがまったく無い!「これではダメだ!」と急きょ在り合わせの什器と、自分の荷物を使って、実演スペースを作る。

もう一つは、「母の日のプレゼント」を意識して、「名入れ箸」を広告媒体に載せてもらったのだが、ただ、「竹箸945円」と云うだけで、折角、特別企画で、「名入れのサービス」が抜けていたり、彫ってある文字が全然見えない写真になってしまっていた。残念!

428_012 まー、しかし、与えられた条件の中で答えを出すしかない!

浦和伊勢丹でいつも感心するのが、従業員スペースに従業員心得が張ってあるのだが、その中のイラストが実に上手いのだ!社員をモチーフに書いているのだが、そのイラストを見ていると、そっくりの社員を見かける。「実に特徴を良く捉えて、漫画に出来るものだな~」と感心する。

428_017

もし、浦和伊勢丹の来る事があったら、このイラストそっくりの人が居るので、覚えておいて欲しい。

よーし、本日は天気も良くなったし、今日が初日のつもりで頑張るぞ!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグル ビギナーズサポート

2010年04月28日 08時29分37秒 | ホームページ作り

ホームページを多くの方に見てもらうのに、PPC広告と云うのがある。ネットで買い物をする時は、欲しい物の関係したキーワードを検索して探している人がほとんどである。
例えば、「母の日に自分の母親に何を贈ろうか?」と考えた場合・・・・・あなたなら、どんなキーワードを打ち込んで調べますか・・・・・
「母の日」「贈り物」「プレゼント」「喜ばれる」「感謝」「ランキング」・・・・・・などなど、もっと、具体的なイメージのある人は、もっと、絞り込んだキーワードで検索していくのでは無いかな?

絞り込めば絞り込むほど、自分の売りたい商品を買いたい人がはっきりしてくるが、範囲はどんどん狭くなる。反対に、絞り込まないで大きなキーワードだけで検索してくる人を呼び込むと、関係の無い人まで、沢山入ってくる。沢山来る事は良いことだけど、膨大なお金が掛かる。

そこで、皆さんいろいろ試行錯誤しながら、PPC広告を打ち、効果を検証しているのだ。

まず、推論を立てて実践し、その答えを分析し、理論を立てて、改善していく。

言葉で書けば簡単な事であるが、これをいざ実践していくとなると、相当な時間と労力・お金が掛かる。
私なりに思うのだが、
1、お金がある人は、良いコンサルタントを見つけて、毎月うん十万ものお金を払って専門家に任せれば良い。

2、頭の良い人は、マニュアル本を買ってきて、その中から自分なりの遣り方を見つけて行けば良い。

3、訳が判らないので、PPC広告は遣らない!

4、闇雲に、無駄な広告を使って、とりあえず遣ってみる。

段々と、後のほうになると、夢も希望もなくなってくる。そこで、無い知恵を絞って考えた。
私の様に、「何でも自分でやってみたい人」は、やはり、自分で失敗しながら、お金と時間を使ってやっていくしかないが、もう少し、最初の遣り方だけ(ずっと、コンサルタントにお願いするのではなく)教えて貰い、自分の遣り方の道筋が掴めればと思う。

そこで、面白いものを見つけた。
「グーグル ビギナーズサポート」
グーグルの広告でアドワーズと云うのがあるのだが、「ある程度の広告費を使う」と云うのが条件で、最初のキーワードとか広告文を、自分のお店を見ながら、専門家が作成してくれると云う制度だ。
自分のお店にどんなお客様を呼ぶのか?
どんな人が見てくれているのか?
どんな人に向けて広告を打てば良いのか?
などなど・・・・・・
とりあえず、最初は専門家のお手並み拝見と行こう。

さてさて、どんな結果になるか!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯現役、68年!

2010年04月27日 06時48分11秒 | 職人仲間

ゴールデンウィークに入る前に、渡辺勝竹斎先生の所にご挨拶に行ってきた。今年で、83歳。まだ現役の竹工芸士として活躍されている。15歳位の時から、竹細工の道に入ったそうなので、もうこの道、68年と云うキャリアである。網代編みの第一人者として、この世界の巨人だ。
私の母親より、一つ年上になるので、さすがに腰が少し曲がってきては居るが、竹細工をしている姿は、ビシッとされている。

423_011 80歳を過ぎても、全然ボケた所は見当たらない!
「先生が、お元気で作業を続けて下さることが何よりですよ!」
「毎日、指先を動かしている事が、ボケ防止になっているのかな?」なんて、冗談を仰る。

先生の工房を尋ねると、いつも、実に綺麗に整頓されているに感心する。一つ一つの作業を終えるごとに、周りの掃除をなさっている。この姿勢が、機密で揺るぎのない作風に繋がってくるのだろう。

私の大好きな由布さんの工房を訪れると、足の踏み場もないほど、竹屑で散らかっている。しかし、これが由布さんの豪放さに結びつくのだから、面白い!あの、力強く、オドロおどろした表現は由布さんしか出来ない!
人それぞれの持ち味なのだ。

423_016
この道具も、50年以上使っている代物だ。竹の厚みを揃える機械?道具である。
「銑」と云う。竹細工独特の道具である。
真ん中の鉄板の上に、竹を一本挟み、その厚さで、鉄板と刃物の間の隙間を決める。その隙間を通す事で、竹ヒゴの厚さを揃えていくのだ。
先生独特の使い方があり、勉強になる。如何違うのか?と云うと、あまりにも専門的になりすぎて、一般の人には、用語から説明しなくてはならないので、今回は止めておく。

重厚感のある道具だ。両サイドの金具は50年の重みが感じられるが、刃物や竹を滑らせる部分は、今でもピカピカである。

先生の工房で、何気ない話をする中でも、いろんなノウハウを拾う事が沢山ある。今でも、技術的な問題に突き当たると、此処に来て解決する事が多いのだ。

これからも、元気に現役を続けて頂きたい!竹細工暦80年を目指して!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール便でのお支払いについて!

2010年04月26日 07時15分25秒 | ホームページ作り

ホームページでの、如何に使い易い魅力あるサイトにするか?ありとあらゆる事を考え、一つずつ改善してり、付け加えたりして、魅力あるページになる様に考え続けている。
顧客満足度を上げるために!と云うことで、その中の一つとして、

通常の宅急便ならば、九州から北海道まで、どんなに小さな荷物を送っても1790円も掛かってしまうが、それを全国一律650円で対応している。

私の所では、10000円以上お買い上げのお客様は「送料無料」、1万円以内でのお買い物は「全国一律650円」で対応していたのだが、お箸など、小さくて金額的にも小額の物には、送料650円の負担は重たいような気がする。

そこで新しく作ったのが、「メール便対応商品」である。
今まで、「名入れ箸 由布」を一膳買うとすると、商品代金1155円に送料650円、代金引換だと、さらに315円の手数料が掛かるので、合計2120円と倍近くの金額になってしまう。
新しく設けた「メール便」で注文すれば、商品代金1155円に送料160円、合計金額が1315円になる。

しかし、メール便と云うのは、お客様に手渡しするのでなく、ポストに投函するシステムで、普通の郵便物の様な扱いになるから安いのだ。その分、宅急便の配達日数より、1日か2日余分に時間が掛かる、また、期日指定や時間帯指定、代金引換・後払いが出来ません

全部良い事はないのですな!

メール便対応商品のページには、ページのトップと買い物籠の上、
2
買い物をして、カートの中でも、代金引換・後払い・期日指定・時間帯指定は出来ませんと謳っているのだが、それでも、メール便で代金引換で期日を指定してくるお客様が絶えない。

サーバーに相談して、「メール便のページだけ、カートの中の選択に、代金引換や後払いが出来ないように設定できないか?」と相談しているのだが、
「個別の商品に買い物籠の選択肢を変えることは出来ない」という。
本当に出来ないの?
出来るカートもあるのに!
企業努力が足らないのでは!
サーバーも我々お客様の声を聞いて、顧客満足度を高める努力をしなくては!

と、思ってしまう。

この件も含めて、カートの使い勝手の悪さや、システム的に改善して欲しいことを、ショップオーナーはサーバー会社に要望していかなくては為らないな!一人の声では無視されてしまうが、沢山の声が集まれば、サーバーも企業改善して行くのでは?
サーバー側も、現在の顧客の声を真摯に受け止め、出切るところから、改善していかなくてはならないな!
担当者に、「カートの改善を望む声を上げておいてくれ!」とお願いしておいたのだが、果たして経営者や上層部に届いているのかな?

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕のくす玉

2010年04月25日 06時55分19秒 | 工房

山口県の国道2号線を、徳山から岩国に向かう途中に、突然、砦の様な大きな建物が現われてくる。戦国時代の映画のセットの様な感じがする。
山口県では、知らない人は居ないほど有名な名物レストランである。

Nisiki_annaizu
20年ほど前に、初めてお邪魔した。そのときの印象も、社員さんがとても丁寧に対応してくれたのを思い出す。
このお店では、四季折々にお客様を楽しませるイベントを組んでいる。
http://www.irori-sanzoku.co.jp/

地元を巻き込んで、春の花祭りや、秋の収穫祭、太鼓や神楽・・・・・イベントの中の一つに、毎年開催されている、「七夕祭り」がある。

国道沿いに無数の七夕飾りがぶら下がる。

0 この七夕飾りの一番上のクス玉の部分を私の工房で作っているのだ。2年から3年に1回、30個ほど作っている。もうかれこれ、200個以上作ったであろうか?

6 写真で見ると、そんなに大きく思えないが、実際は、一番上のクス玉の直径は60センチある。骨組みを竹で作るのだが、周りの飾りつけは、毎年、従業員の人たちが総出で紙を貼り付けて、作り直している。
87
此処の経営者の素晴らしいのは、イベントを定期的にすることで絶えず、社員のモチベーションを高く保っている事だ。お客様だけでなく、社員さん自信も楽しんでいる。

114 仮装をしたり、祭りの衣装にしたり、みんなの顔つきが実に良い。

Shain_takahashi

おっと、話を元に戻して、クス玉を直径60センチの球体で作ってしまうと、百何十個もあるのだから、保管する場所だけでも大変な事になる。そこで、半円球の形で作って、使わない時は、重ね置きができるようにしているのだ。
私のところから、運ぶのも、宅急便の大型荷物として出している。もし、これが球体のまま作っていたら、30個運ぶのに、大型トラックを一台チャーターしなくてはならなくなってしまう。

「今年入った新人に、丁度良い勉強になる!」とクス玉の作り方を教えているのだが・・・・・
学校で遣って来た事とは、大きさも数量もまったく違うので、頭の中がパニくっているようだ。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空騒ぎ!

2010年04月24日 06時18分50秒 | ホームページ作り

昨日、北陸地方のテレビ番組の中で、私どもの「母の日の贈り物」として掲載している名入れ箸が紹介された。

Hahanohi12 10日ほど前に、番組担当者から電話があり、番組の中のコーナーで弊社の商品を紹介したい。と云うので、二つ返事でOKした。

どんな紹介になるのか?生放送なので見ることが出来ない!
しかし、テレビ番組での紹介なので、物凄い反響があるのでは?と、取らぬ狸の皮算用ではないが、心をワクワクして放映時間を待っている。

Hahanohi32 紹介された品物はこれだ!

http://www.take-once.com/SHOP/nairebasi-hahanohi.html

たった、1000円台で名入れのプレゼントが出来るなんて!
しかも、滑らない、無塗層で安全、手作りのお箸に手彫りの名入れ、職人技の集大成ですよ!

事前の打ち合わせで、テロップに「電話番号とFAX番号とホームページアドレスを流します。」とあった。ホームページから注文していただければ、どんなに注文が殺到しても、問題なく処理できるのだが、どうも、その番組の視聴者は、ネットでお買い物と云うより、電話で注文してくる人の方が多いそうだ。

そこで、スタッフで電話注文のシュミレーションを起こし、練習してみる。
まず、窓口になる電話番号は一つしか紹介されないので、最初に私が電話を取り、「ただ今、電話が殺到しておりますので、折り返しこちらから担当者がお電話いたします。」と相手のお名前と電話番号を聞き、もう一本の電話から折り返しする・・・・・・・・それでも、間に合わないときは、もう一人が、携帯電話から折り返しする・・・・・

何故、こんな事をするのか?というと、

注文を取るときに、彫るお名前やメッセージを聞き、送り先の住所・お名前・電話番号、その後、支払い方法の説明、送るときに期日や時間の指定があるのか?代引き手数料の説明などなど、最後にお聞きした事の確認などと云うと、一人のお客様の対応に3分以上掛かってしまうのだ。そこで、最初に電話を受ける担当と、折り返し注文を受ける担当に分ける事にしたのだ。

昨日妻から、「今度の日曜日は何処か遊びに行きますか?」と聞かれた時、「いや、きっと今度の日曜日は、発送作業に追われて何処にも行けないと思う!」ときっぱり言っておいた。

放送時間は16時半から17時の間の5分間のコーナーで紹介されることになっている。
果たして・・・・・・
16時45分に電話が鳴りだした。  来たー!と織田裕二風に心の中で叫んだ
「はい、竹工房オンセです」
「今、テレビで見て電話をしているのですが・・・・・」
「はい、ありがとうございます。ただ今、電話が殺到していますので、折り返し、こちらから担当者が電話いたしますので、お名前と電話番号をお願いします・・・・」
直ぐに、メモを妻に渡し、折り返し電話をする。

此処までは、シュミレーション通りだ。

ところが、シュミレーション通り行かないのが、この後だ。
また、電話が鳴った。電話を取ってみると、最近よくかかって来る「SEO対策をしませんか?」と云う、ネットの営業電話である。「ふざけるなー!こんな時にショウもない電話を掛けてくるな!」
その後、まったく電話が掛かって来ない。
工房の和田君が、「きっと、メモだけして、ゆっくり考えて、後ほど電話が掛かってきますよ。」と慰めてくれる・・・・・・・トホホ

その後、ネットに北陸地方の人から注文が数件入っているが、

いったい、どんな形で紹介されたのだろう?

とんだ、空騒ぎの一日でした。

日曜日は、妻と何処かに遊びに行こう!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの薔薇の花束!

2010年04月23日 07時16分12秒 | 家族

一日遅れで、取りあえずの「結婚20周年記念日」。

普段と変わらない日常の中に、ちょっとだけ彩りを付けたいと・・・・・

小さなケーキに「20周年、おめでとう」のメッセージ。

それと、妻の好きな薔薇の花。今年は薔薇の本数を20本にして、可愛いピンク色の物を選んで花束にした。

423_037 綺麗でしょ。

改めて、20周年のイベントは、何処かに旅行でも行きましょう!

こんな、綺麗な花束を受け取ると、「まー、綺麗!嬉しい!」
「これ、結婚式のページに使えるわ!来年の、「母の日」のページ用に写真を撮っておこう!」
などと、嬉しい気持ちをこんな言葉でカモフラージュ・・・・・

それで早速、
423_026 423_028 スタジオ?で撮影。リファーの照明がまぶしい!

きっとこの写真も、いろんなページで使われることになるでしょう。

結局、この日も一日中、仕事に追われててんてこ舞い。

忙しい事が一番ですな。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磁器婚式

2010年04月22日 06時41分30秒 | 家族

昨日、めでたく?目出度く?愛でたく?結婚20周年「磁器婚式」を迎えました。

「磁器婚式」の謂われは、「年月と共に価値を増す磁器のような夫婦」だそうです。

ヨーロッパでは結婚記念日に記念日にちなんだ品を夫婦でプレゼントし合う習慣があります。しかし、「家」と「家」との結びつきを重視した結婚観を長く持ってきた日本の夫婦の場合、家族で祝うことが多く、夫婦間で何かをプレゼントする習慣のある家庭は少ないように思います。

しかし、「夫婦」は「家庭」のファーストステージです。結婚記念日に「夫婦」というものをお互いに考えるためにも互いに贈り物をする習慣は良いかもしれません。

言い方は様々ですが、日本では結婚20年目を「磁器婚式」と呼びます。20年目の結婚記念日は、「夫婦の成人式」と言えるのではないでしょうか? 

と、あるサイトに磁器婚式の説明が載っていた。

ところが、此処のところ、仕事が忙しくて、とてもゆっくりとお祝いする時間と気持ちが持てないのが、最近の私達である。昨日も「今度、落ち着いたら改めて20周年のお祝いをしような!」と話し合った所である。

うちのカミサンは、ちょっとウィットの効いた面白い事を言う。「何か欲しいものがある?」と聞いてみると、「今はお祝いより、注文ちょうだい!」と最近のホームページへの取り組みに掛けた言葉が直ぐに出る。

昨日は朝のニュースで「鐘紡化粧品が・・・・」と言っているのを聞いて「金儲け商品が・・・・・て、聞こえたんだけど」などと、・・・・・・・・・・よく、次から次へと、こんなトンチが聞いたような事が出てくるな?と感心する。私が似たような事を言うと、たいてい親父ギャグとバカにされるのが落ちであるが・・、

20年、長いようであっという間であった。たまには喧嘩もしたけど、健康で仲良く、此処まで来れました。「ありがとうございます。」「これから、また20年宜しくお願いします。」

この20年で私が選んだベストフォトはこれです。私の大好きなこの写真。

A

 


竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がねケース 

2010年04月21日 06時45分47秒 | 作品紹介

Meganekesu1人を育てるのには時間が要る。私どもの工房で、WEB担当のかおるさん、彼女も工房に入ってきた時は、パソコンが触れるという程度で、ページを作るなどと云う事は、とても考える事が出来なかった。

しかし、今では、我が工房に欠かせない存在に育ってきた。こちらも、彼女の性格や特性が判っていたので、彼女にあった育て方が出来るようになってきたのだ。
お互いが、相手の存在感を認め合える様な関係になってきたのだろう。

この目がねケースのページも、撮影からレイアウト、文章まで全て彼女一人で作ってくれた。

http://www.take-once.com/SHOP/meganeke-su.html

なかなか良いページに仕上がっているでしょ?
作品的にも、裏表に竹の網代編みが入り、重厚な存在感を持っている。本革の細工の方も、何回も何回も失敗を重ねて、改良を繰り返してきたお陰で、本当に素晴らしい作品になっている。

Meganekesu2 これから、「母の日」「父の日」などのプレゼントにぴったりである。ただ今、お客様からの要望で、赤色の目がねケースも製作中です。

乞うご期待!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、家が良い!

2010年04月20日 09時01分08秒 | 安心院

博多、千葉、東京と目まぐるしく移動した今回の出張から帰ってきました。九州ECミーティングのセミナーで権さんのPPC広告に触発されて、気分が高まっているのか?二日間ともホテルで夜中の2時過ぎから起きはじめて、パソコンと睨めっこ、PPCに打ち込む広告のキーワード選びに四苦八苦である。

今までは、PPC広告を完全一致のキーワードで、ニッチの広告だけを打ってみたが、あまりにもニッチ過ぎて、ほとんど広告を見て来店する人は居なかった。まあ、その分経費も掛からなかったのだが、それでは、意味が無いと、
先日、もう少し大きなキーワードで広告を打ってみた・・・・
1週間で10万回のインプレッションと、凄い数字になったが、広告費も1週間で6万円もかかってしまい、これでは「予算オーバー」と慌てて広告掲載中止。

失敗ばかりである・・・・・

如何に、少ないコストで効率的に広告が打てるのか?
資本の乏しい我々は、その分、頭と時間を使わなくてはならない。

しかし、失敗しても失敗した分だけ、自分の経験になって行く。小さな事の積み重ねでしか、獲得できないノウハウ。
毎日の様に、SEO対策業者から電話が掛かってくるが、向こうから営業の電話がかかって来る話には、ほぼ100%良い事は無い!そんなに実績のある良い業者ならば、いちいち電話を掛けて営業などするはずは無いのだから。
ちなみに、セミナーを受けた権さんのサイトを覗いてみると、「ご相談は6月まで締め切っています。」此処のサイトでは、相談料が90分31500円とあるが、実力のある業者は、営業電話などしなくても満員御礼で申し込みを打ち切っていた。

そんなこんなで、寝不足が続いたまま、大分に帰ってきた。最近は、帰りの飛行機の中では、毎回爆睡している。

家に帰って来ると、今日は朝6時までぐっすり眠っている。
やはり、どんな高級ホテルに泊まるより、我が家のベットが一番である。何よりも変えがたい安心感・日常感が一番なのだろう。隣の布団では、猫のシャラが鼾をかいている。

お陰さまで、この所ホームページだけでなく、従来の仕事も忙しくなってきた。催事や個展も4月から9月まで、ぎっしり詰まってしまった。新たな取引先も増え、今シーズンも順調な滑り出しをしだした。ありがたいことである。

さて、今日も頑張るぞ!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県五井市 手作りの心 砂田

2010年04月19日 07時49分20秒 | 出張

博多で、九州ECミーティングのセミナーを受け、翌日は朝6時半にホテルを出発。福岡空港から羽田空港に飛ぶ、羽田から千葉県五井市までは、リムジンバスが運行されており、東京アクアラインを通って行けば45分ほどで、五井市に着くはずであった。

418_004 しかし、アクアラインに入ったらえらく渋滞している。なかなか進んでいかない。その内、後ろのほうから、ピーポー、ピーポー、と救急車がサイレンを鳴らして追い越していく。交通事故で渋滞していたのだ。とろとろと進みながら事故現場に遣ってくると大型バイクが壊れたまま転がっていた。バイクの事故は怖い!事故現場を過ぎたのに、一向に流れが回復しない・・・・・・おかしいな?と思いつつ、暫く進んでいくと、何と、もう一箇所、交通事故である。こちらも、バイクの事故だ。2箇所で同時にバイクの交通事故なんて、何かあるのかい?

予定より、30分遅れて、個展会場の「手作りの心 砂田」に到着。3年ぶり2回目の個展である。
418_008 このギャラリーは、常連さんが我が家でくつろぐ様な感覚で遣ってくるお店である。皆さん、お茶を飲みながらゆっくりと、お喋りと買い物を楽しんでいく。オーナーの人柄が現われたお店だ。

五井の町も少し淋しくなって来ているようで、街中を歩いても、閉店しているお店が多い。唯一の大型スーパーであった、イトーヨーカ堂ももう直ぐ閉店。少子化高齢化は、私が住んでいる山間部だけで無く、こんな街中にも現実問題として現われている。

418_018昼食に駅近くのイタリアレストランへ、小さな町の中に洒落たレストランがある。極細のパスタが美味しかった。お店のスタッフもみんな感じがよ落ち着けるお店である。

また、3年後に遣ってきますから、それまで続けていてね!

夕方まで、お店に滞在し、この日は東京まで移動だ。今回は、宿泊予約を直前まで取るのを忘れていたため、慌てて、予約を取った。
今回の様に、直前のホテルを取るときに、役に立つのが、「yoyaQ.com」と云うサイトである。http://yoyaq.com/
このサイトは、今回の様に予約を忘れていて、飛び込みでホテルに行くと、東京では正規料金でとまると、シングルでも10000円以上する所が多い。
そんな時に、威力を発揮するのだ。ホテルの当日あまってしまうであろうお部屋を格安の値段で提供しているサイトである。通常の値段の半額か、中には80%OFFなんて事もある。今回、私が泊まったのは

ホテルイースト東京 ~オークラホテル&リゾーツ~
21皆建ての、高級シティーホテルである。高級ホテルは、お風呂や洗面所などの水周りと空調が違うのだ。空調の音がまったくしない。そんな所は大したものである。私の泊まった部屋は17階、浅草方面に建設中のスカイタワーが伸びている。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州ECミーティング リスティング広告

2010年04月18日 05時56分11秒 | ホームページ作り

今回の九州ECミーティングのセミナーでは、東京からWEBコンサルタントの「権成俊」さんを招いて、テーマは「Google Analytics 活用法と、リスティング広告」についてである。

大分から参加する人も多く、この日は大分市から参加する「学長」こと、山崎さんの車に便乗して貰うことになった。もう一人、一緒に便乗していたのは、レオタード販売のダイちゃん。12時過ぎに博多に着き、近くのレストランで食事を・・

417_002 昼から食欲満点の学長さん。特大のリブロースステーキを実に美味しそうに平らげた。芸人の「三平」に似ていると言われていたそうだが、最近は小さな柴犬を連れているので「西郷ドン」に出世したそうだ。

事前に九州ECミーティングのMLに流された案内で

権さんから一言・・・・

───────────────────────────────────
講師より、勉強会テーマ概要について
───────────────────────────────────

日本で本格的にウェブマーケティングが始まったのは

Yahoo!Japanがロボット型検索に切り替わったYahooショッ クからでしょう。

その後、リスティング広告の普及で第二の革命が起き、
そしてGoogle Analyticsの登場で第三の革命が起きました。

Google Analyticsは特にEC事業者にとって革命的なツールです。
なぜなら、これまで大企業のみに許されていたアクセスログと売上を合わせた分析が出来るからです。
これによって、リスティング広告など、費用対効果 をシビアに測定できなければ使いこなせない有償のアクセス対策という手法が使えるようになりました。

本セミナーではこの二つの革命的な ツール、Google Analyticsとリスティング広告の併用についてお話をさせていただきます。

リスティング広告については操作の説明では無く、考え方を中心にご説明いたします

この言葉に引かれて、九州各地から受講生が押し寄せる、大盛況のセミナーになった。

権さんは淡々と話して行く、迫力で人に説明していくのでなく、淡々と控えめに、それで居て信頼が持てる安心感がある。誠実さが伝わってくる。私はいっぺんに、この人のファンになってしまった。

私のホームページも、随分改善され、来客・売り上げとも大きく伸びている。その上に今回のリスティング広告を効率良く打つことで、さらに、次のステップに進んで行きたいと考えている。丁度、タライムリーな講座であった。

先日試しに「母の日・プレゼント」と云うキーワードで広告を打ってみたら、物凄い反響があった。しかし、1週間で5万円くらいかかってしまい、これでは予算オーバーである。もっと、効率よく、費用対効果が見込める広告の打ち方を勉強したかった所である。

417_005 講座の後の懇親会も大いに賑わう。

セミナーで50%、その後の懇親会で50%の比率で得る物がある。みんな真剣に自分の商売を少しでも次のステップに進めたいために頑張っているのだ。

毎回思うのだが、ネットのセミナーに来ると、みんな本当に前向きで元気が良い。お互いに刺激しあって元気を貰って帰るのである。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の衰え!

2010年04月16日 18時08分19秒 | 家族

本日、ブログをアップしたのですが、あまりテーマが重くなってしまったため、一度下げる事にしました。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都伊勢丹 6

2010年04月15日 06時45分52秒 | 出張

12日のブログで、繁三郎の恋の行方は?

どうなるのか?で終わっていたが、13日・14日とネットにつなげる事が出来ず、報告が遅れてしまった。その報告は・・・・
当初の予定は、私が「彼氏が居ないと聞き出したら、繁三郎の所に行かせるので、何とか意思表示をしろ!」と云うことになって居りました。
  結果発表     此処まで、予定通り行きました!   おめでとう!
何とか、アドレスを書き込んだ名刺を渡し、デートの申し込みまではこぎつけた様です。
此処から先は、繁三郎と彼女のご縁!   頑張ってくださいね~。

414_001その素敵な彼女は

こんな笑顔の素敵な娘です。

伊勢丹での催事も無事終わり、京都出張の時の恒例コースは、一乗寺にある「焼き肉いちなん」でお食事・お泊りのコースです。京都駅から、市バスで四条河原町まで、祇園四条から京阪電車で出町柳まで行き、叡山電車に乗り換え一条寺に到着。

「いちなん」に付くと、今回はスペシャルゲストが揃っている。414_003

「いちなん」の専属歌手?である、楠しんちゃん。下積みに下積みを重ね、ギターミュージシャンとして生きている。公園の蟻と会話したり、昆虫と話が出来るそうだ。

「この人は仏陀の生まれ変わりかな?」と思わせるほど、ピュアーな部分と、「何故、こんなピュアーな人がパチンコなんかをするのだろう?」と妙な疑問がよぎる。
この日も、ビートルズの「Yesterday」のメロディに載せて、自分の私生活そのままの「家を捨てたでぃ」を歌ってくれた。

親友「恵文」さんのお兄さんの「卓文」さんも来てくれたり、極めつけは、ネットの世界ではカリスマ的な存在の、Tシャツのイージーの「岸本」さんまでが来てくれた。
414_005
「高江さんのホームページ見てますよ!随分変わりましたね!今の路線を行くべきですよ。」「あなたは今、乗っているから、自分の思うように遣ったら良いときですよ!」と、心強いアドバイスを頂いた。
「一つだけ注文としては、顔写真に、職人として作業をしている写真を載せていますが、下を向いているので、もっと正面を直視している写真にした方が良いですよ!」 「やはり、直視した目線は訴える力が凄いのですよ」と、

この人の、長年に渡るネット販売で得たノウハウには凄いものがある。
ありがとうございました。

こんな、私にとってはありがたい岸本さんも、恵文さんから見ると、サッカー部の後輩になるので、酔っ払った恵文が

「こら!栄治。あの時の、絶妙なセンタリングを逃しよって!」と

30年前のサッカー部の先輩、後輩関係に戻っているから面白い!

実に楽しく盛り上がり、私には珍しく眠気も来ず、2時過ぎまで飲んでいた。

いやー、楽しい飲み事でした。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする