高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

湘南海岸

2014年08月31日 07時04分49秒 | 出張

藤沢に来て、初めて朝歩きが出来ました。
連日、天気が悪かったのと、手違いでホテルにスーツケースが届いて居らず、ウォーキングシューズや着替えが無かったのだ。

取りあえず、2日分の下着と靴下は、近くのユニクロで調達して、急場を凌いでおりました。
昨日、スーツケースも届き、本日は湘南海岸まで出かけてみました。

藤沢から、鎌倉方面に江ノ電が走っており、線路に沿って歩いてみた。

Img_1624 朝の5時代だというのに、もう江ノ電は走っていた。
藤沢と云うところは、高級住宅街を背景に控えているのだろうか?大きなお屋敷ばかりが目に付く。
デパートに来ている客層と、ギャップがあるように思えるが・・・・

4キロほど歩いた所に海岸が広がって来る。
朝早くだというのに、たくさんのサーファーが泳いでいる。

Img_1628 遥かかなたには、富士山が雄大に構え、美しい光景だ。
ここまで、歩いて来て良かった。

帰りも、同じ道を歩いてホテルまで帰って来ました。

さて、今日は日曜日、どんな結果になりますことやら・・・・

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての藤沢

2014年08月29日 08時21分01秒 | 出張

札幌東急の催事を終わり、翌日、飛行機で羽田に、
羽田から、京急線で横浜に・・・・

横浜には、ちょうど高島屋で、佐渡の細野さんと、有田の真司が展示会をしている。

8400_2
細野さんには、もう少し太って貰わなくてはいけないので、カロリーたっぷりの「ロイスのチョコチップス」を差し入れ、真司には、ジャガポックルを。
早く、大きくなって、元の「はくしょん大魔王」の様に為って下さいね~!

横浜から藤沢まで、東海道線で20分ほどです。

初めて、藤沢に来ました。
駅を挟んで、小田急百貨店とさいか屋が向き合っている。

私は今回、小田急百貨店での「全九州、味と技展」に出店するのです。

Snapcrab_noname_2014828_7234_no00 ここに出店することに為ったのは、担当者の今野君の人柄に寄るものだ。
都心の大型店舗と違い、地方の小型店では、どうしても集客力がありません。売り上げが上がるか?上がらないか?誰もが、少しでも売上の上がる所に出たいものです。

しかし、今野君は、私が都内のデパートに出て居るたびに顔を出してくれ、何度も何度も「是非、一度出店してください!」と、言ってくれるのである。
3年越しの、申込みに、遂に、遂に、「出店しましょう!」と、言ってしまった。

厳しい条件の中で、一生懸命頑張っている今野君に応えてあげたくなるのは、人情では無いですか。

9月2日まで、藤沢小田急の7階 催事場にて実演しています。
是非、お近くの方はご来店下さい。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、札幌東急の催事も終了いたしました。

2014年08月28日 06時54分25秒 | 出張

札幌東急での日本の職人展も無事、終了しました。
今年で、5年目になります。
雪の季節が長い札幌では、まだ竹のバッグの認知度は低いのですが、5年目にして、少しずつファン層が増えて来ました。
今回も、リピーターの方がだんだん増え、ご注文を頂きました。ありがとうございます。

最終日の昨日は、札幌東急名物のコスプレ朝礼!
出ました!

Img_1603 担当の井田マネージャーが、囚人服にコスプレし、「がんばろ~」と、気合を入れます。
今回は、このコスプレを羽田から千歳に運ぶ時に、センサーに引っかかり、手錠もあったそうですが、没収されたそうです。
警備から不審がられ、「いったい何に使うのですか?」と、質問されたそうです。(笑)

この井田マネージャーの人柄が、この催事を支えています。

最終日は16時で閉場です。
17時過ぎには、荷造りを終わり、一人、札幌の街に出ました。
札幌最後の食事を何にしようか?と、迷ったのですが、朝の散歩のときに見つけていた、「ワタリガニのトマトクリームパスタ」にしました。

Img_1606 渡り蟹が一匹丸ごと入って、500円也!
マイウ~!

ビールを飲みながら、スパゲッティの他に、酒のつまみを頼み、文庫本を読む・・・・

こんな、ひと時も好きなんです。

では、また来年札幌にやってきます。また会いましょう!
ありがとうございました。m(_ _)m

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスマインド

2014年08月27日 07時30分43秒 | 出張


たいていのデパートで、閉店間際になると、その日の売れ残りのお惣菜を、安売りをするワゴン販売が行われる。大抵、半値くらいになっている。
そのまま売れ残って廃棄するよりは、従業員に安く販売して、捌いてしまった方が良い、従業員は従業員で、先ほどまで定価で売られて居たものが、安く手に入るのならば・・・・と、お互いが納得である。

この日は、マイセンのヒレカツと、惣菜の唐揚げを買って、ホテルに戻った。

ホテルのフロントで、
「何処かに電子レンジはありますか?」と、聞くと
「フロントの方に御座いますので、暖めます。」と、返事が帰って来た。
ここまでなら、ごくごく、当たり前のサービスであるが、その後が違った、

「暖めましたら、部屋にお持ちします。」と、云うでは無いか!

え~~~、思わず耳を疑ってしまった。

安~く、泊まっているのに、当たり前の様に、こんなサービスをされたら、参ってしまうやろ!

まさに、サービスマインドじゃ!

部屋に戻ると、湯沸しポットの前に、

「「ポット」の水は、すみれスタッフにて、入れ替えております。ごゆっくりお過ごしください。」と、書かれている。

商売と云うものは、小さなサービスの積み重ねで、ファンを作って行くものです。
部屋の掃除が行き届いている、ちょっとした受け答えの大切さ、気分や良く対応しているのか?マニュアルで対応しているのか?・・・・・・

そんな事が、相手の気持ちに伝わるのですよ。

札幌は、全体的にサービスマインドが、行き届いた街ですね。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われ、未だ木鶏たりえず

2014年08月26日 04時44分16秒 | 出張

昨日は、北海道札幌場所に置いて、最大の大勝負の日であった。
数か月前から、この日の勝負に向けて、体調を整え、鍛錬に鍛錬を重ね、意識を集中させてきた。
日々精進し、一つずつ連勝記録を積み重ねて来たのだ。

札幌場所が始まってからも、ジンギスカン、豚ホルモン、海鮮丼、ホッケ、札幌ラーメン・・・・・・どれもが、気を許すことが出来ない勝負ばかりであったが、平常心を失わず、勝ち進んで来た。
そして、昨日までの記録は69連勝!

しかし、しかし、昨日の「ボレール」での、新記録が掛かった大一番で、遂に破れてしまった。

私が、食事に行くときは、絶えず真剣勝負である。
行く店のマスターと、料理を通して、勝負をしているのだ!
ボレールのマスターは、「料理を通じて如何にお客を満足させきるのか!」次から次へと、渾身の料理を出し、お客から「参りました!」という感想が出るのを、至福の歓びとしている。

こちらは、こちらで、出された料理をいとも簡単に完食し、「まだ、物足りません!」という、雰囲気を出さなくては為らないのだ・・・・・

これが、今回の取り組みの全容だ。

Img_1566horzvert 半身の毛ガニから始まり、生タコのカルパッチョ、豆腐、刺身、唐揚げ、焼き鳥、エビカツ、イカのソテ~、サラダ、シシャモのフリッター、ハンバーグ、中華ちまき、メロンのフルコースだ。
これに、飲み放題のお酒が付く、

これで、何と、
2200円也!

信じられ無い!アンビリーバブルな世界である。

さすがに、心の動揺は隠せず、「参りました。」と、発してしまった。

ここに遂に、私の連勝記録も69連勝で、幕を閉じた。

われ、未だ木鶏たりえず。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノポリーおじさん  橋野さん

2014年08月25日 04時51分35秒 | 職人仲間

モノポリーの歴史

 世界凶況の吹き荒れる  1930  年アメリカの一労働者チャールズ・  B  ・ダロウによって製作され、  1935  年よりパーカーブラザーズ社から発売され、以来全世界で  5  億人といわれるプレイヤーを抱えるゲームとなりました。

 

 当時失業中であった考案者チャールズの願いは、「実生活では無理でもせめてゲームの中でだけでも大金持ちになりたい。」でした。しかし、このゲームのヒットによって彼は実生活でも大金持ちになりました。

と、ある

Image1 私が小学校の頃から、嵌ったゲームで、今でも全世界でモノポリーゲームは楽しまれている。


実際の実業の世界をゲーム版の上で楽しむ事が出来るゲームだ。

何故、急にこんな古い事を思い出したか?というと、今回の札幌東急での催事で、隣の売り場の「アートフォルム」の橋野さんが、このモノポリーゲームのマスコット、「モノポリーおじさん」にそっくりなのだ!
Img_1543horz

橋野さんは、こう見えても、木工作家として世界的に活躍している人で、アメリカの美術館で、橋野さんの作品が扱われて居たりする。

私が、橋野さんに「モノポリーのキャラクターにそっくりですね」というと、
「アメリカに行っているときに、帽子を被ると、えらく喜ばれるが、この事だったのか!」と、驚いていた。

しかし、実に人懐っこい、愛らしいキャラクターの方ですな!



箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の販売会

2014年08月24日 06時43分44秒 | 出張

朝、店に行くと、いつもと違ってざわついている????

営業時間より、人が入っているではないか!
え????
いったい何?

Img_1540 Img_1539 札幌東急というお店は、いろいろ変わったことがあるお店で、夕方6時を過ぎると、社員食堂横に、社員バーが出現する。

早番の人が、安く帰宅前に一杯飲めるように、社員同士の交友が深まるようにと・・・

その一つとして、

営業時間中では、従業員の人達が、催事の内容を見ることが出来ないため、催事の2日目、3日目は、朝の朝礼を省いて、前漢の従業員たちが、どんな品物が有るのか?見に来ているのだ。

前日に、「どんどん、社員さん達に商品を進めて下さい!」と、言われていた。

社員さん達は、自分が気に入った物は、本人自身が買うだけでなく、お客様にも広げてくれる。ありがたい、広告塔なのだ。

こんな、小さな一つ一つの積み重ねが、売り上げになって行き、それは店全体の売り上げに繋がっていくのです。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の囁き!

2014年08月23日 06時26分29秒 | 出張


時同じくして、札幌のデパートに出店している、帆布の細野君からメールが入った。

「美味しいホルモンのお店の情報が入りました。ホルモンと云えば高江さん!行きませんか!」と、
何とゆう誘惑的な誘いであろう(≧∇≦)

今回の出張では、極力、暴飲暴食は慎み、健康的な食生活を送るつもりで出発してきたのだが、早くもこんな悪魔の様な誘いが来るなんて!

640x640_rect_15461983  

果たして、誘われて行ったお店が、「炭鉱ホルモン 欽ちゃん」

あたかも、昭和30年代の炭鉱夫達の仕事が終わってからの飯場の飲み会をイメージしているのだろう。
薄汚れた飯場の小屋で、七輪でホルモンを焼きながら、焼酎を煽る・・・・・・

今回、一番美味しかったのは、白い脂を巻き付けたレバー、網レバーであった。これが絶品で癖になりそうである。

Img_1537
新鮮な豚のレバーを網状の脂で巻いてある。表面の脂だけが焼かれ、パリパリとした食感なのに、中はジューシーで甘い。
これは美味かった!

Img_1535crop
驚かさらたのは焼酎だ。焼酎を頼むと、角瓶に入った訳の分からない焼酎と、氷と水、それと、レモン味、梅味、ライム味のシロップが出て来るのだ。
焼酎は無味無臭で、まるで工業用アルコールを薄めたものの様だ、それにシロップをかけて、自分で味を作るのだ!
本当にこんな焼酎で良いのだろうか!!すこぶる不安であったが、やはり、翌日は、しっかり二日酔いになってしまった!(≧∇≦)

まさに、悪魔の囁きであった!細野め~!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール園

2014年08月22日 09時13分00秒 | 出張

札幌は、人口200万人に成ろうか、というような大都会である。
私が今回宿泊しているホテルは、「札幌すみれホテル」。

名前だけ聞くと、場末のビジネスホテルかな?と思うのだが、これが、結婚式場もある立派なシティーホテルなのだ。
時計台のすぐ近くにあり、値段の割に、ゆったりとした部屋で、お風呂も広いのだ。

Img_1501 Wサイズのベットと、二人掛けのソファーも付く、普段利用している東横インの1.5倍はあるのではないか・・・・

しかも、料金は出展者だけの特別料金である。

札幌市は、街全体も、広々としており、道路幅も広い。札幌駅から、直ぐ近くにも広々とした公園があったり、特に、北大キャンパスの広さは、北海道ならでわのゆったり感がある。

恒例の朝歩きで、今回最初に行ったところは、「サッポロビール園」だ。

Img_1516 ひろ~い敷地に、レンガ作りのサッポロビール園がある。現在は、観光目的の施設だと思うのだが、昔は、ここでビールを作っていたのだろう。

Img_1508 憧れるのは、このアイビーだ。
大きなレンガ作りの側面一帯を緑の絨毯が覆っている。重厚感があり、歴史をこの緑が感じさせてくれるのだ。

今度、家に帰ったら、我が家にもアイビーを這わせてみようかな?

ホテルから結構な距離があり、戻って来たら、10キロも歩いていた。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 札幌東急 職人の技展

2014年08月21日 08時33分30秒 | 出張

昨日に11時に、工房を出発、16時半頃には、札幌に付いています。
便利なりましたね~。

札幌東急は、今年で6年目の出店になります。
ここのデパートは、ホスピタリティーが素晴らしく、全国から集まる出店業者の間でも、すこぶる、評判の良いお店です。
何となく、アットホームな感じがするのです。

我々を、心から「よく、遠く札幌まで来てくれましたね~」というのが、社交辞令でなく伝わって来るのです。

今回は、特に「職人の技展」の看板になってしまいました。

Snapcrab_noname_2014821_74924_no00 特に今回は、チラシ広告で無く、カラーの新聞印刷で出ていますので、190万人の札幌市民にくまなく、私の顔が知れ渡ってしまいました。

街中を歩いていても、いろんな人が私の方を指さして「あの人じゃない!」と、言っている様に感じるのは、気のせいでしょうか?
(笑)

創業80周年記念 第17回 全国職人の技展  8月21日(木)~27日(水)[最終日は16時閉場]

終日、実演していますので、是非、190万人の札幌市民の全員がご来場してくれることを、楽しみにしています。m(_ _)m 

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困っている事  その2

2014年08月20日 07時13分01秒 | ブログ

全国、あちらこちらに出張しています。
どんどん、交友関係が増えて行くのと同時に、名刺交換して、どんどん名刺も溜まっていきます。
先日も、1000枚以上ある名刺を整理してみると、名前を見ても誰だか思い出すことも出来ない名刺も沢山ある。

人間が認識できる関係には、限度がある物だと、つくづく思うのだ。
まったく、思い出すことが出来ない名刺は処分することにした、おそらく、電話が掛かって来ても、誰だか判らないからね・・・・

以前は、デパート関係、竹関係、仕事関係、個人的関係・・・・・などの、それぞれのバインダーを作り、現物の名刺を差し込んで管理していたのだが、あいうえお順に並べていても、後から後から増えて来る名刺によって、差し込む位置を変えて行かなければならない。ダメだ、これでは・・・・

そこで、パソコン管理をしていたのですが、スキャナで呼び込み、OCRソフトで読み込むのだが、名刺の字体というのは、本当に様々で、精度の良い読み込みが出来ない。

最近、エイトという無料サービスの名刺管理ソフトを使うことにした。

120529_eight このEightというクラウドサービスが、すこぶる便利なのだ。

iPhoneで名刺を撮影し、登録ボタンを押すだけ、
いったん、ネットでエイトに送られ、オペレーターが名刺を認識し読み込んでから登録されて行く。
98%の名刺が認識されて行くのです。

クラウドサービスなので、iPhoneからでも、パソコンからでも、確認が出来ます。

出張先では、iPhoneで名刺を検索し、そのまま、メールソフトを立ち上げたり、電話する事が出来るのだ。
ちょっと、時間が有るときに、iPhoneで名刺を撮影し登録しておくと、翌日には登録されています。

1 本日も、200枚ほど撮影してしまいました。(笑)

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った事

2014年08月19日 08時32分23秒 | インポート

最近、一番困っていることは、宅急便のサイズです。

私の所では、催事会場に品物を送る時に、大きなサイズの箱を使っています。

一般的には、「椎茸箱」と云われている物ですが、80㎝×40㎝×高さ60㎝の大きな箱です。3辺の長さを+と180㎝になります。

竹篭は、軽いのですが嵩張るので、この様な大きな箱でないと、本当に、空気を送っているような無駄な箱になってしまいます。

180㎝というと、宅急便のサイズでは無いので、(160サイズまでが、宅急便で送れるサイズです。)工房から発送するときは、今までの取引関係もあり、大目に見て貰い宅急便として発送しています。

ところが、この4月から、催事場からの返送品となると、催事会場の配達業者との関係性が無いため、規格通りの扱いになり、宅急便で引き取ってくれなくなったのです。

その背景には、日本の経済的な問題や、構造的な変化が関わって来ているようです。

インターネット販売が物凄い勢いで増え、小型荷物の流通が飛躍的に伸びて居る事、私どもでも、アマゾンなどで買い物をする時が非常に増えました。

地域のお店では扱っていない物、値段も格段に安く入る物などが、注文して翌日には、送料無料で配達されます。便利ですから、よく注文します。

Photo 以前は、宅配便業者どおしの競争もあり、ある程度まとまった荷物が見込める事業者での注文を取るため、安くしてもらったり、無理を聞いてくれたものです。

しかし、個人の小さな荷物の流通量が増えたため、大きな荷物を安い値段で運ぶこと自体、非常に負担になって来ているのです。

ガソリンの値段が上がっているため、コスト自体も上がってきています。

また、人件費の負担を抑える為、物流センターを機械が仕分けするようになってきました。機会が判断するには、判断基準が明確になっていないといけません。1㎝でもサイズをオーバーすると、弾かれたり、人間が判断すると、曖昧に出来た事が出来なくなってしまったのです。

私の所でも、160㎝の箱を購入して、竹篭を詰めてみました。これまで、180㎝の箱なら、竹バッグが12個入ったのですが、何と、6個しか入りません。

たった、20㎝小さくなっただけで、中に入れることが出来る箱が半分になったのです。

あ~~~~~、本当に困っています!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の火炊きはアホがする。

2014年08月18日 06時18分07秒 | 安心院

お盆休みも最後の日曜日。
昨日は、久しぶりに石窯でピザパーティー!

11時から窯に火を入れ、ドンドン温度を上げて行きます。石窯はピザを焼くだけでなく、オーブンの代わりもしますので、何でも、鉄板に乗っけて放り込んでおけば、ちゃんとした料理になってくれます。

しかし、「夏の火炊きはアホがする。」というように、実に暑い!
汗びっしょりに為りました。

Img_1465 全日、知り合いの肉屋さんに
「翌日の朝までに、宅急便でおくってくれ~!」と、電話して、無理やり送らせたスペアリブと手羽先。
塩コショウだけして、ほり込んでみました。表面はパリパリに、中は、まだジューシーで、実に旨く焼けました。

Img_1480 ピザも、最高に美味しく焼けました。このピザ生地は、妻が、イタリアのピザ粉を取り寄せて作っていますので、生地が美味しく焼けるのです。
最初に焼くのは、定番のプレーンピザ。
塩とニンニクスライスだけのシンプルな物ですが、生地が旨いので、最高に美味しいお摘みに為ります。

その後のピザは、それぞれが自分なりに、トッピングをして、自分で作って貰います。
最近、私がはまっているのが、牡蠣を載せて焼くのです。

Img_1470 この日のお酒は、
最近、手作りビールに凝っている健児さんが作った、ピルスナータイプのビールです。
地ビールがいろいろ売り出されて居ますが、妙な味付けをした物も多く、本当に美味しいビールに当たる事は稀です、しかし、今回の手作りビールは、良い味が出ています。やはり、王道のピルスナータイプを選んだのが、正解の様でした。

その後、取って置きのお酒を・・・・
先日、広島から贈って頂いた「獺祭」を、こんな仲間と飲む時が最高です。
ピザに日本酒?と、思われるかも知れませんが、獺祭は、スッキリしたワインの様な風味も有るのですよ。
あっという間に、一升瓶が空になってしまいました。

もう一本取り出したのが、「鳳凰美田・芳」これも、フルーティーで香り高いお酒です。こちらも、あっという間に無くなってしまいました。

この日のメンバーは、気心の知れた、3夫婦と次男坊シンラと友人です。
あ~、夏を締めくくる良いパーティーが出来ました。

次回は、年末の餅つきで会いましょう!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許授与式

2014年08月17日 08時12分52秒 | 竹細工

堺市に住む、田辺小竹さんの所のフェイスブックで、弟子に伝授する免許の授与式がアップされていた。
田辺さんは、代々続く、竹工芸の名門の家柄である。
今は、世界的な展示会に出店し、日本で一番、注目を集めている竹工芸家であろう。

田辺さんの弟子に入り、3年目の島ちゃん、

10556252_747917138602236_2169139417 さすがに、田辺家の伝授式です。師匠の田辺さんも袴姿です。
一緒に出席している方たちも、皆さんきちんとした身なりで出席されている。
綺麗な花も生け込まれ、抹茶の席も設けられているようだ。

1535476_747917298602220_78887289231

弟子入りして、3年4か月の
島なぎさ が初伝を相伝しました。

昨日はお免状授与式でした。
良いことも、大変なこともあったと思いますが
ひとつひとつを乗り越え、初伝を取得です

毎日共に制作しているので
とても感慨深い一日となりました。

ちなみに

3年初伝 5年中伝 7年奥伝 10年皆伝 です。


とある。

私の所でも、
3年初伝 5年中伝 7年序々伝、10年序伝、12年深序伝、15年序奥伝、17年奥伝、20年そうとう奥伝、25年まだまだ皆伝、30年もう一息皆伝、35年皆伝。

と、作って見ようか???

私自身が、まだ免許皆伝が取れていないでは無いか!Y(>_<、)Y

冗談はさておき、島ちゃん、おめでとうございます。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっとしときなさい!

2014年08月16日 05時36分12秒 | 安心院

13・14・15日と、三日間のお盆休み!
久しぶりです、こんなに纏まって休みが取れたのは・・・・

しかし、ゆっくり時間を楽しむと云うことが出来ない私!Y(>_<、)Y
何やら、かんやら、ごそごそと動き続ける私です。
妻から、「お母さんから、本当に元気な子供として生んで貰ったんだね~。」と、感心されるやら、呆れられるやら・・・・

早く言えば、貧乏性なんでしょうか?
何かをやって居ないと、かえって落ち着かない、じ~としていることが出来ないんですな!

「思い経ったが吉日」これが、私のモットーです。

昨日も、お盆休みでゆっくりしていれば良いのに、朝から、役場に行ったり、銀行に行ったり、帰省中の次男坊を、別府に送っていったり、迎えに行ったり・・・・家を出たり入ったり、ウロウロしています。

本日から、もう仕事モードです。
朝早くから、パソコンで、出張中に溜まった事務仕事。
来週から始まる、札幌・藤澤の2週間の出張の準備と、遣る事はいっぱいあるのです・・・・・(;^_^A

こんな貧乏性を忘れて、こんな所でゆっくりしたいと思うのですが、
実際に行ってみると、退屈で退屈で、三日も持たないかも知れません!

7fjinana0002

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする