ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
高江雅人 竹工芸職人の独り言 竹工房オンセ
高江雅人 竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。
道草刈
2025年08月03日 18時25分00秒
|
区長
今日は、村の道草刈りでした。毎年、お盆の前のこの時期に、村の住民と「町つくり評議会」からの応援で道路脇の道草刈をします。
総勢34人!
広い地域ですから、34人を4班に分けて作業開始ですが、この猛暑の中、皆さん本当によくやってくださいました。
ありがとうございました🙏
コメント
工房見学
2025年07月24日 17時35分00秒
|
工房
広島県竹原市の竹細工同好会の人たちが、工房見学にやって来ました。
竹原市には、ご縁があって38年前から7年間、竹原市の職業訓練校で竹細工を教えて居たのです。
当時蒔いた、竹の種が、弟子、孫弟子、曾孫弟子と受け継がれて、今でも続いているのは、本当にありがたいことです。
皆さん、本当に熱心に工房の隅から隅まで眺めて、興味津々で質問されて居ました。
観光バスが入る、個人の家って珍しい!😅
コメント
素麺流し
2025年07月22日 12時26分00秒
|
工房
暑中見舞い申し上げます。
工房オンセでも、暑い夏のひと時、
皆んなで素麺流しをしました。
こんな時、竹屋さんは便利です。
4メートルほどの青竹を切って来て、二つ割、節をくり抜いて、流れを良くする。
脚立🪜を使って台を作り、
いざ!
20把ほど湯がいたのですが、あっという間に無くなりました😄
コメント
区長の仕事
2025年07月05日 12時54分00秒
|
区長
村人から、「村の入り口の道路に木が倒れてる」と連絡が入った。
さっそく、チェンソーを持って現場に駆けつける。
直径30センチほどの木🌲が、朽ちて倒れて来たのだ。このままでは、車が通れないので、チェンソーで切り分け軽トラック🛻に積み込み、処分する。
区長の仕事というのは、色んなことをやらなければならないのだ😭
コメント
高齢者
2025年07月04日 13時23分00秒
|
心もよう
高齢者講習を受けに、別府市内の自動車学校に来ました。
駐車場も高齢者専用の駐車場です?
これはどういう意味なのだろうか?
コメント
名古屋松坂屋 職人展
2025年06月27日 16時20分00秒
|
出張
6月25日から、名古屋の松坂屋での職人展に出ています。
松坂屋さんに出店して、もう25年くらいになります。何時も、クラスメイトや常連さんが顔を出してくれます。
今日は、毎回必ず顔を出してくださるお客様。
おん年、92歳!背筋も伸びて、話にもキレがあります。
こんなお客様に支えられてここまでやって来れました。
ありがとうございます😊
コメント
JR名古屋タカシマヤでの販売
2025年06月11日 14時21分00秒
|
出張
今日から一週間、JR名古屋タカシマヤ 9階
特設会場「竹林庵」に来ています。
今回は長男クルムも連れて来ています。販売の現場に立つことで、お客様の声を直に聴いてほしいのです。
私は13日で帰りますが、クルムは17日まで、実演販売していますので、是非是非、冷やかしにやって来てください!😅
コメント
芋掘り
2025年06月04日 14時25分00秒
|
畑作り
今日は昼から暑くなる様なので、昼ごはんを食べてから、工房のメンバーを動員して、「ジャガイモ🥔掘り」をしました。
男爵にメークイン、キタアカリの3種類です。
一人でこれだけ掘れと言われたら、大変ですが、皆んなでワイワイしながら掘るのは楽しいでよ!😄
さっそく小芋を茹でて食べてみました。
ホクホクで美味しい〜〜!😄
コメント
ミッションインポッシブル
2025年05月21日 15時37分00秒
|
出張
横浜からの移動日、飛行機の時間まで余裕があったので、
ミッションインポッシブルを観に、映画館に飛び込んだ。
映画が始まる前です😅
コメント
焼肉怪獣!
2025年05月18日 09時53分00秒
|
友人
横浜にやって来ると、もれなく付いて来る!この焼肉怪獣!
お肉を目の前にすると、何とも幸せそうな顔をする。
もう、この男とも45年の付き合いだ。
コイツのせいで、60キロ代だった私の体型がこんなになってしまった😭
コメント
山下公園
2025年05月15日 12時31分00秒
|
出張
今、横浜は薔薇が真っ盛りの良い季節です。
朝起きて山下公園から大桟橋をウォーキング🚶♀️して居ると、薔薇の花が満開です。
ホテルを出て、歩いて来ると、5.4キロ、丁度良い運動です。😄
コメント
三浦画伯
2025年05月13日 15時07分00秒
|
友人
明日から始まる横浜高島屋での催事の前に、ちょっと足を伸ばして、武蔵小金井までやって来た。
40年以上の付き合いをして居る「勉ちゃん」こと、三浦画伯の入って居る施設を訪ねた。
面会時間が20分と決まっているが、ここまで足を伸ばした甲斐があった。
久しぶりの再会に、涙を流しながら喜んでくれた。
また、やってきますよ〜〜😄
コメント
国立科学博物館
2025年04月29日 12時45分00秒
|
出張
東京での実演を終えた後、移動日です。
夕方の飛行機まで時間があったので、
「国立科学博物館」を覗いてみた。
連休中なので、子供連れのお客がいっぱいだ。
入り口の看板に、QRコードで入場券が買えますとあったので、QRコードを読み込んで買おうとしたが、色々と面倒くさい。
近くにいたガードマンに聞くと、入り口で入場券は買えると言うので、入ってみた。
すると、
「65歳以上の高齢者は無料と書いてある」
なんだ、俺はタダやんか!
アプリで買わなくて良かった〜〜。😅
コメント
プレインピープル
2025年04月26日 11時43分00秒
|
催事案内
今日から5月11日まで、東京青山、表参道の「プレインピープル青山店」での、ポップアップが始まりました。
ここは、東京の中でも、お洒落なお客様が多く、外国の方々もたくさん入ってくるお店です。
もう10年ほど、毎年この時期にやらせて貰ってます。
私は今日、明日、実演をしながら在廊しています。
コメント
畝上げ
2025年04月24日 17時19分00秒
|
畑作り
今日は、ジャガイモの間引きと畝上げ、
急に暖かくなったので、ジャガイモ🥔の芽もドンドン育ちます。
今年は1000個の収穫を目指して!😅
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
竹工芸を始めて35年、よくここまでこれたと感心しています。どんなことでも10年続けると少し先が見えてくるものなんですよね。これからもとてもマイナーな世界ですが一生懸命やって行きたいと思います。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
道草刈
工房見学
素麺流し
区長の仕事
高齢者
名古屋松坂屋 職人展
JR名古屋タカシマヤでの販売
芋掘り
ミッションインポッシブル
焼肉怪獣!
>> もっと見る
カテゴリー
私は見た!
(16)
階段を登る
(29)
後継者育成
(128)
ログハウス
(70)
ルーツ探し
(9)
通販・買い物
(27)
ソーラーシステム
(8)
趣味
(10)
インポート
(26)
うんちく・小ネタ
(16)
忘年会
(1)
ネット仲間
(3)
箸
(23)
本と雑誌
(3)
取材
(2)
我家
(53)
フェイスブック
(4)
心もよう
(10)
まち歩き
(1)
季節
(8)
温泉
(2)
ウォーキング
(9)
畑作り
(141)
同窓会
(4)
区長
(2)
青竹箸
(21)
ホームページ作り
(80)
ブログ
(427)
海外事業展開グループ
(69)
友人
(190)
家族
(313)
工房
(293)
出張
(927)
もんく
(38)
催事案内
(61)
健康・病気
(68)
食べ物
(149)
安心院
(124)
デジタル・インターネット
(43)
竹細工
(71)
職人仲間
(138)
竹細工作業工程
(156)
映画
(21)
お客様
(19)
作品紹介
(109)
ダイエット
(32)
お酒
(10)
日記
(0)
旅行
(68)
グルメ
(0)
最新コメント
ユウくれ/
菊割り
CCSCモデルファン/
京都 マールブランシュ
フロイデ/
CEO
たいぴろ/
素敵なカップル
takae_1/
カラスとの戦い!
bolicaminando/
カラスとの戦い!
Unknown/
完璧なコロナ対策 第2弾
ティディベア/
禿頭の祟りだ~
西尾/
禿頭の祟りだ~
ティディベア/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2018年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ