Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

インバウンドへの塩対応と「さくら」集中への懸念

2023-07-26 22:27:31 | 交通
最近「さくら」で広島に行ったんですが、インバウンド完全復活という感じでしたね。
ただ同じくインバウンドが目立つ新神戸からの乗車も多かったのですが、途中駅でそれなりに乗っている状態で直前に買ったのか、席が分散していて大騒ぎになっている家族連れとか大変でしたね。スーツケースを担ぎ上げて落ち着いたのは姫路停車直前でしたし。車掌の巡回もそんなに多くない中、警備の腕章をつけた巡回が同じくらいの頻度でありましたが、インバウンドからは腕章の文字は読めないわけで、あれこれ片言の日本語で聞かれて、完璧に日本語で回答して、私は権限がないので車掌に聞いてください、というのも微妙でしたね。だったらガードマン然とした(明らかに車掌ではないという)スタイルにしないと紛らわしいですよ。さもなければ「役に立たない」スタッフが巡回しているなんて想定の斜め上ですから。

広島で降りる時が圧巻で、1両から20~30人は降りる中、日本人は私を入れて5人いるかどうか。欧米系が圧倒的という人種構成も今時のインバウンド事情を考えると今や特殊ともいえる状況です。しかしスーツケースにベビーカーと、日本では「邪魔だ」と批判されるスタイルが多いですね。それが「グローバルスタンダード」ですから、うざったく感じる側がガラパゴスですし、ユニバーサルデザインが徹底されていれば問題にすらならないはずですが。

今秋のEX予約とジャパンレールパスの大幅な制度変更と値上げがアナウンスされていますが、JRP関係は10月1日からと決まりました。JRPの「みずほ」「のぞみ」解禁(要追加料金)と言いながら、1個列車単位での追加料金が目を疑うレベルで、これでは解禁じゃありません。東京・品川から名古屋4180円、京都・新大阪が4960円、広島6500円とか、結局特急料金別払いです、と言っているに等しいわけです。だったら潔く個札の特急券を買ってください、と言ったらどうなのか。
これではJRPを買う意味がなくなりますね。個札で買って乗れば十分。足を伸ばすインセンティブは消えるし、目論んでいた増収分が雲散霧消でしょうから。「のぞみ」を使うならJRPではなく普通にきっぷを買えばいい、どうせ京都往復しかしないでしょ、という感じになるでしょうね。

さらにEX予約も「みずほ」「のぞみ」が個札同額の加算となるため、「さくら」「ひかり」の混雑緩和どころか更なる集中のリスクもあります。特に「さくら」は安くて快適、となればさらなる集中も懸念されます。羊頭狗肉の方がまだマシというような「解禁」でしたが、呆れかえったのは帰路に「のぞみ」で広島から新神戸まで乗車した際に、広島停車中に「ジャパンレールパスではこの列車には乗れないので、次の列車にしろ」という英語アナウンスが繰り返し流れたこと。そんな特殊装備まで用意して拒絶するという神経がわかりませんね。新神戸では英語で丁寧に「乗れないよ」と書かれた掲示もあるわけで、どれだけのクレームがあるのか透けて見えます。そしてこの事実上別払いでどうぞというレベルの「解禁」ですから、見事なまでの「お・も・て・な・し」です。

インバウンド対応もさることながら、「みずほ」「さくら」は九州直通優先、とほざく事業者無謬が湧きそうですが、「ひかりレールスター」の発展的解消が「さくら」ですからね。特に途中駅対応においては「さくら」利用が前提になります。個人的にも姫路から福山とか、日中の「のぞみ」は姫路か福山に停車、というパターンですから「さくら」しか使えません。「みずほ」がない時間帯も多い中、短距離から九州直通まで対象が広すぎます。だいたい「こだま」が戦力外にも程があるという状態で、福山や新山口で「のぞみ」と「こだま」を乗り継ごうとすると、「こだま」は「みずほ」「のぞみ」退避、つまり1本後(前)に抜かれるという理不尽な状態です。乗り通そうとしたら、新下関から新岩国まで各駅で退避、カラ退避、というどこでどうしてこうなった、という「こだま」もありますし。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リリカルゆかりん)
2023-07-27 00:00:27
飛行機や高速バスでは当たり前になったダイナミックプライジングへのシフトを考える際無条件で乗り放題のパスの存在は障害であり、フルムーン廃止もLGBT云々を方便にした感がありますが、事実上のぞみ利用を解禁しないに等しい価格は何ともでこの仕打ちならいっそパス自体を値上げではなくむしろ1~2割程度値下げする代わりに料金券は全部別売(必然的に普通車用、グリーン車用の区分は消滅)とでもした方がすっきりしたように思えます。それならば新幹線に乗る際は券売機で特急券やグリーン券のみを購入ですし、北海道社が不満を感じていたという分配額にしても札幌近郊以外は特急利用必須である以上その料金収入がもたらされれればとなったと思うのですが。
返信する

コメントを投稿