goo blog サービス終了のお知らせ 

Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

露骨な手口

2015-05-01 23:28:00 | お知らせ
またぞろこの手口を露骨に繰り出すとは思いませんでした。

報道ステーションのコメンテーターが政府の圧力云々で物議を醸しましたが、コメンテーターのトンデモ行動、という評価が定着しつつあるのが気に食わないようで、海外メディアの一部特派員に「日本政府の圧力ガー」と語らせています、というところまではギリギリ許容範囲ですが、それを提携している米紙に持ち込み、日本でこう報じられている、と米紙で報じ、それを日本で「米紙ガー」という、過去になんども繰り出した手口です。

全く反省の色が無いというか、「ダブル吉田」で反省したように見えて、朝日の本質は全く変わっていません。
そして首相の米上下両院合同会での演説に対しても、「大多数の」議員が賛辞を表しているのに、中国ガー、韓国ガーとケチをつけまくりです。確かに一部議員が反発していますが、中国や韓国のロビー議員、「走狗」であり、いわば一方当事者に過ぎない反発をさも中立のように大きくとりあげる手法も手垢がべとべとしている手法です。

そもそも100回謝罪しても。1000年経っても、と「許す」気も無い相手にこれ以上何を配慮するのか。永遠に足下にひれ伏すべき、とでも言うのでしょうか。少なくとも二国間、国際間では非常識な対応ですし、しかもその論拠が朝日をはじめとするメディアの誤報、虚報と判明した以上、ある意味「毅然とした」対応が必要です。

それが気に食わない、なんとか「昔の栄光を」という朝日などの悪あがきが、手段を選ばない世論誘導になっているのでしょう。

年末のご挨拶

2009-12-31 21:25:00 | お知らせ
未明に帰宅し、何とか新年向けの更新を、と作業をしていましたが、買い物に聡怩ノと追われてしまい、思うように行きませんでした(苦笑)

というわけで、表紙をはじめとした更新、特に成田新高速関係の更新も含めて午前3時頃を目途に実施いたしますので、ご容赦のほど。

来る2010年もStraphangers' EyeならびにStraphangers' Roomを御贔屓に願います。


では皆様、よいお年を。


Straphangers' Eye 管理人
エル・アルコン拝


お久しぶりの...

2009-05-06 00:24:00 | お知らせ
ようやく更新です。

京成金町線の高架化ネタと、ICカード関係のやぶにらみ記事(爆)の2本です。
成田新高速の四半期報を除くと、半年近く新記事がなかったことに気が付きました。ここまでよく読者諸賢には我慢していただけたものだと感謝しております。

今後もぼちぼちネタ出しをしていきますので、お待ち頂きたく。


続・ご案内

2009-04-01 00:37:00 | お知らせ
平素はStraphangers' EyeならびにStraphangers' Roomをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

2月から多忙ということで活動を最小限にして参りましたが、新年度を迎え、徐々に通常運転に向けて活動を再開していきます。

手始めに恒例?のエープリルフールバージョンでご機嫌を伺っております。
なお本年も今日限りの特集コーナーも設けております。

今後も続々と、とは言えませんが徐々に進めていきたいと思いますので、今暫くのご猶予をお願いします。