コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
keiichirou
)
2006-12-08 10:07:00
おめでとう!
ところで、ハングル検定って韓国語の検定?
話せるの?
教えて頂戴!!!!
ちなみに俺は、潜水士の勉強中・・・。
海猿映画ヒットしたし、仕事に役に立つからさ・・・。
Unknown
(
いのうえゆ
)
2006-12-11 00:01:11
二級建築士合格おめでとう!!!来年は、一級頑張ってね~
ちなみに姉歯の事件の影響で激難しくなっております…健闘を祈る。
って他人事じゃないだけどね。。
どーもです☆
(
ちゃん(管理者)
)
2006-12-11 22:34:46
>keiichirouさん
http://www.geocities.jp/chang_smasaki/ryugaku/index.html
↑1年間韓国に留学していたもので、韓国語はある程度できるんです。ようやく本分の建築の資格ができて万々歳☆
潜水士は役に立つだろうね!もし俺が水に落っこちたときには、そちらから助けに来てもらえると助かりますです。
>井上湯さん
らしいね~その分、「ステップ」としての二級が注目されていると某建築士学校のHPに書いてあったよ。ホンマかいな??
再来年の1級の時には、学科は自力で頑張って、製図は学校の世話になろうかと思ってたけど、昨今の現状を見る限り、逆がいいのかもと思う今日この頃・・・
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ところで、ハングル検定って韓国語の検定?
話せるの?
教えて頂戴!!!!
ちなみに俺は、潜水士の勉強中・・・。
海猿映画ヒットしたし、仕事に役に立つからさ・・・。
ちなみに姉歯の事件の影響で激難しくなっております…健闘を祈る。
って他人事じゃないだけどね。。
http://www.geocities.jp/chang_smasaki/ryugaku/index.html
↑1年間韓国に留学していたもので、韓国語はある程度できるんです。ようやく本分の建築の資格ができて万々歳☆
潜水士は役に立つだろうね!もし俺が水に落っこちたときには、そちらから助けに来てもらえると助かりますです。
>井上湯さん
らしいね~その分、「ステップ」としての二級が注目されていると某建築士学校のHPに書いてあったよ。ホンマかいな??
再来年の1級の時には、学科は自力で頑張って、製図は学校の世話になろうかと思ってたけど、昨今の現状を見る限り、逆がいいのかもと思う今日この頃・・・