goo blog サービス終了のお知らせ 
Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




冬のグルメと言えば牡蠣!
この季節になると、糸島や多良といった名産地ではいわゆる「牡蠣小屋」が立ち並び、炭火で直焼きの牡蠣を味わうことができます。

牡蠣小屋っておいしいだけじゃなくって、ワイワイ仲間たちとBBQ気分で楽しめるのも魅力。
海岸沿いにあるので、ドライブがてら出かけるのも楽しいものです。

ただハンドルキーパーは必要だし、往復の時間もかかるので、休日のレジャーのひとつ…
そんな常識を覆す牡蠣小屋が今シーズン、天神のど真ん中で営業してます。


場所は、夏場の「しばふビアガーデン」でお馴染み、福岡ビルの屋上。
牡蠣小屋としてはちょっと立派だけど、寒い中で炭火を囲む雰囲気は海辺の牡蠣小屋を彷彿とさせます。


メニューはこんな感じ。
夜の部では入場料として1,500円かかりますが、アルコールの飲み放題が付くので問題なし!


牡蠣は産地別に3種類。1kgで広島産は1,200円、糸島産は1,480円です。
現地の牡蠣小屋に比べれば1.2~1.5倍といったところですが、場所を考えれば妥当なところでしょう。


ぷりっぷりの牡蠣を、やけどに注意しながら頬張ります。うまい!
天神にいることを忘れてしまいそうです。


アルコールはセルフサービス。しばふビアガーデンと同じ方式です。
夏場以外は遊んでいる場所と機械を有効活用しているわけで、うまいなあと思いました。

「磯貝めんちゃんこのかきごや」、詳しくは西鉄のニュースリリースにて。


帰路には、警固公園のイルミネーションを見物。年も押し迫ってきました。
年末年始は台湾に出かける予定なので、ブログ更新は、今年最後になると思います。皆様も、よいお年をお迎えください。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« からくり儀右... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 跨年!台湾・... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。