goo blog サービス終了のお知らせ 

sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

沖縄の徳利と北海道のぐい呑み

2025-02-20 | 小さいもの
今年はクラシックのコンサートにもっと行こうと決めたので、
すでに先日のニューイヤーコンサートの時に2つ買ったんだけど、
うちから近いホールのコンサートもチェックしに行ってコンサート1枚、
ピアノとトークのイベント2回セットを買いました。
なんでもチケットを買うとそれまでの楽しみも買うことになるよね。
昔、とあるホールの定期演奏会の年間チケット買って聴いてた時は、
鬱気味の辛い時期が続いててとにかくいつも眠くコンサートでもよく寝てた。
贅沢なうたた寝の時間を否定はしなかったけど、今余分な眠気から脱して、
ちゃんと音楽を聴けるようになってきたのがとてもとてもうれしい。
だから、一つ一つのコンサートを丁寧に聴きたい。予習も復習もしてたっぷり味わおう。

そのあと、よく知らない街なのでふらふら散歩してたら、
器の店の小さな看板を見つけて、雨も降り出したし二階にあるそこへ。
沖縄の焼き物中心の店で、もう重い陶器は買わないと思ってたはずなのに、あれこれ買ってしまった。

別々の作家の沖縄の徳利と北海道のぐい呑みが誂えたようにぴったりで、
北海道の作家は沖縄で修行してたとのこと。
知らない街を歩いてていい店があったり、
いい買い物ができるのはすごく楽しくてテンション上がる。

さっそく小さい琺瑯の鍋で熱燗にしておでんといただく。





徳利やおちょこは磁器のスマートなものしか持ってなくて、
こういう土っぽいうのは初めてで熱燗に似合うね〜。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。