今日はスノーマンの英雄か。
書いてあることはものすごく強い。
端的に言ってガンロックにさらにスペル枠を足したようなスペックだし、
ガトー艦船はガトーは強いけど即時枠が単なるギルマンだったので
パーティとしては強くなかったけどスノーマンはそういうこともなさそうだろう。
つまりトロールデック、艦船デックを一回り強くしたような強さ。
このまま比例的に他のスノーマンのスペックを推測するのであれば。
だが同じブロック間でのバランスというものがあるから
これは裏があると考えたほうがいい。
(もし裏がなかったら酷いデザインだ)
つまり他のスノーマンが何種類くらいあって、
またそのカードが使いやすいのかということだ。
まず種族ジャイアントではなく艦船である。
言うまでもなくサスカッチと種族が一致していない。
クロスボーン砲弾も黒焼きも使えるが使い辛い。
だがこれくらいは許容範囲。
種族統一されていたら強すぎるからね。
昨日の時点でスノーマン/艦船の存在は判明していたし。
気になるのは能力でしょう。
一つ目はスノーマンを即時召喚する能力。
非常に引っかかる能力ですよ。
なぜこんなものを持っているのか?
スノーマンが他の種族と同様に
即時召喚ユニットが充実しているのであれば、
あえて与える意味のない能力ではないか。
つまり種族スノーマンは即時召喚ユニットがあんまり居ない。
あるいは「居ない。」
全く居ないと推定するのも極端に過ぎるが、
サスカッチの能力は、維持するのが難しい能力なのかも。
氷海料理はコスト:スノーマンではなく耐性吹雪を持つユニット。
能力名的には種族スノーマンのユニット破棄であるはずはないが
ゲーム的に考えれば種族スノーマンでは不味い理由があるから
耐性吹雪に緩和したのが先と考えるのが妥当。
スノーマンは数が少ないと考えるべき場面だ。
ただし問題は、スノーマン自体の数が少ないことではなく
(クロスブースターからの登場である以上端から多いと考えるほうが不自然なので)
耐性吹雪持ちのアイテムユーザーはフォモールだけであるということ。
必然、氷結晶と同盟することになると思うんですけど
防御力の低めの先攻スペラーと組んでもスノーマンの性能は発揮できないんですね。
先攻を取ること自体には全く悪くないですが、
ビュヒナーと氷結晶が組んでも
イニシアチブ+2程度で総防御力10点以下のパーティしかできません。
今のモンコレで強いパーティは、
イニシアチブは+4以上あるか、
総防御力が12点以上あるかのどちらかです。
氷結晶と組んでも微妙なパーティですね。
これなら氷結晶と組むよりは、トロールでも混ぜたほうが強いパーティが出来るでしょう。
つまりちょっとテクニカルなデックじゃないかということ。
書いてあることはものすごく強い。
端的に言ってガンロックにさらにスペル枠を足したようなスペックだし、
ガトー艦船はガトーは強いけど即時枠が単なるギルマンだったので
パーティとしては強くなかったけどスノーマンはそういうこともなさそうだろう。
つまりトロールデック、艦船デックを一回り強くしたような強さ。
このまま比例的に他のスノーマンのスペックを推測するのであれば。
だが同じブロック間でのバランスというものがあるから
これは裏があると考えたほうがいい。
(もし裏がなかったら酷いデザインだ)
つまり他のスノーマンが何種類くらいあって、
またそのカードが使いやすいのかということだ。
まず種族ジャイアントではなく艦船である。
言うまでもなくサスカッチと種族が一致していない。
クロスボーン砲弾も黒焼きも使えるが使い辛い。
だがこれくらいは許容範囲。
種族統一されていたら強すぎるからね。
昨日の時点でスノーマン/艦船の存在は判明していたし。
気になるのは能力でしょう。
一つ目はスノーマンを即時召喚する能力。
非常に引っかかる能力ですよ。
なぜこんなものを持っているのか?
スノーマンが他の種族と同様に
即時召喚ユニットが充実しているのであれば、
あえて与える意味のない能力ではないか。
つまり種族スノーマンは即時召喚ユニットがあんまり居ない。
あるいは「居ない。」
全く居ないと推定するのも極端に過ぎるが、
サスカッチの能力は、維持するのが難しい能力なのかも。
氷海料理はコスト:スノーマンではなく耐性吹雪を持つユニット。
能力名的には種族スノーマンのユニット破棄であるはずはないが
ゲーム的に考えれば種族スノーマンでは不味い理由があるから
耐性吹雪に緩和したのが先と考えるのが妥当。
スノーマンは数が少ないと考えるべき場面だ。
ただし問題は、スノーマン自体の数が少ないことではなく
(クロスブースターからの登場である以上端から多いと考えるほうが不自然なので)
耐性吹雪持ちのアイテムユーザーはフォモールだけであるということ。
必然、氷結晶と同盟することになると思うんですけど
防御力の低めの先攻スペラーと組んでもスノーマンの性能は発揮できないんですね。
先攻を取ること自体には全く悪くないですが、
ビュヒナーと氷結晶が組んでも
イニシアチブ+2程度で総防御力10点以下のパーティしかできません。
今のモンコレで強いパーティは、
イニシアチブは+4以上あるか、
総防御力が12点以上あるかのどちらかです。
氷結晶と組んでも微妙なパーティですね。
これなら氷結晶と組むよりは、トロールでも混ぜたほうが強いパーティが出来るでしょう。
つまりちょっとテクニカルなデックじゃないかということ。
恐らくスノーマンという種族は傭兵か何かとの複合勢力でしかデックを構築出来ないでしょう。
なにも各勢力の補完ユニットにスノーマンという種族を割かなくても良かったと思うんですが。
純スノーマンという勢力が作れなそうなのでスノーマン専用のスペルなりアイテムなりも出ないかもしれません。
仮に出てもユニットが少なかったら使い難いんですけどね。
できるのはフロストキッドのみというのはありそうな話ですね。
先攻要員もスノーフレークしかいなさそうですし、
イニシ取られていくとサスカッチはすぐ弱体化しそう。
ジャイアント・艦船・氷雪と、色んなデックと混ぜて使えるのは
クロスとしては面白い試みじゃないかと思います。
それは大事なことを聞きました。
ありがとうございます。
さっそく記事にします。
現時点では憶測の域を出ないですけど、スノーマンはもう少し増えると思いますが。