老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

三日月考

2017年10月26日 19時36分29秒 | その他
 昨夜は本当に久しぶりに晴れた夜になり、洗濯ものを干しにベランダに出て気付いたツレアイが「綺麗な三日月!」と教えてくれました。

 確かに、綺麗な三日月が出ていて、思わず写真を撮りましたが、その後“今日のは、間違いなく三日月?”と疑問に思い、調べると昨日の月齢は5.3でした。

 更に調べてみると、次のようなことが判りました。

◆デジタル大辞泉(小学館)によると、三日月とは、“陰暦で3日の夜に出る細い弓形の月。また、その前後の、月齢の若い月”とあります。 

◆この一番厳密な「陰暦で3日の夜に出る細い弓形の月」について更に調べると、
陰暦1日が朔(月齢0日)なので<厳密には、朔は陰暦1日の平均12時(0時から24時までのいつか)なので>、三日月は(昼月を別にすれば)日没直後しか見えないので3日18時の月齢を求めると、平均2.25日になる。即ち、三日月の月齢は3日ではなく2日となるようです。

◆三日月は、月の出は日の出のすぐ後であり、日没のすぐ後(約2時間後)に見ることは難しいので、広義に“陰暦3日前後の、月齢の若い月”ということで良いようです。
従って、ツレアイの昨夜の「今日は三日月」というのも間違いではなかったようです。

◆この調査で、併せて知ったことですが、
・“月齢”というのは、当日の正午の時点での状態なので、通常お月さんを見る夜には月齢はもう少し進んでいるようです。
・三日月は光っている側を右下にしてみえますが、これは北半球の場合で、南半球では左右が逆になり光っているのは左下ということです。
・この三日月は、英語ではクレッセント (crescent) 、フランス語ではクロワッサン (croissant) と呼ぶようです。また私が一時駐在したアルゼンチンではパンのクロワッサンのことをMedia Luna(直訳では「半月」です)と呼んでいましたが、そういえばアルゼンチンのクロワッサンは結構大きかったです。
(http://koyomi8.com/moonage.htmなどを参照させていただきました)


 判り切っていることのように思いますが、改めて調べると初めて知ることや(或いは、教えてもらったのに忘れてしまった?)ことが多いのに改めてビックリです。
この年になってもまだまだ新しい気付きに出会う事に感激です。

 余談ですが、私は「三日月」と言えば、綾香の歌を思い浮かべるのですが…(まさ)


10月25日19:20ごろのお月さん

大飯原発1・2号機は廃炉に?

2017年10月25日 19時50分38秒 | 原発関係
 選挙中の原発関係のニュースとして注目されたのは、関電が福井県おおい町に所有する大飯原発1・2号機の稼働の延長についての話題でしょう。

 この2つの原発は、2019年に運転期間40年を超過するので、更なる延長稼働の為には申請が必要となりますが、この申請を見送り廃炉に踏み切るとの見方が強まったようです。

 関電は原発への依存率が高く、再稼働に向けて積極的な姿勢を示していましたが、このような1基の発電量が100万kWを超える大型原発の廃炉への切り替えは初めてです。
色々な憶測があるようですが、どうやら原子炉の構造上の問題や活断層対策で、現在の安全基準に合わせる為には莫大な費用が掛り、採算上の問題もあるというのが真相の様です。(まさ)

台風一過の淀川河川敷

2017年10月24日 20時42分55秒 | 散歩中に見かけた風景
 今回の台風21号は大阪や京都・滋賀には大きな被害がなかったので、安心していたのですが昨夜知人から「淀川河川敷のテニスコートが冠水の為使用できないらしい」とのことを聞き、今朝早速様子を見に出かけました。

 淀川に近づくとまず目に飛び込んできたのが、堤防の一番上に引き上げられて並べられている仮設の事務所やトイレでした。やはりヤバイのかと河川敷を見降ろすと、いつもは散歩や自転車の通り道になっている通路がゴミ類で埋まっていました。

 ゴミを避けながら、いつも世話になっているテニスコートに近づくと、まずコートを囲っているネットが破れているのが判り、その隙間からコートを見ると、残念ながら一面に泥を被っていました。ネット回りも上流側にはまだ沢山のゴミが残っており、復旧には暫く時間が掛るのではと思います。

 先日ノンビリと船旅を愉しんだ淀川の変りように驚きますが、どうやら、奈良や三重県に源流があり淀川に流れ込んでいる木津川流域の大雨の影響のようです。
やはり、淀川の流域は近畿一円に広がっていることを再確認しました。(まさ)


堤防の上に並んだ仮設事務所、トイレなど

いつもの遊歩道はゴミで溢れていました

テニスコートを囲うネットも大きく破損

テニスコートも泥をかぶっています

上流側のネットの外側はゴミがびっしり

隣にあるグラウンドは半分ほどはまだ水に浸かり、周囲には大きな流木も

日本の行く末は?

2017年10月23日 19時41分41秒 | 政治・経済・環境・核兵器など
 今回の衆議院選挙は、自民党の勝利に終わりました。

 事前の世論調査では、安倍総理や与党に対する支持率が落ち込んでいながらも、分裂と準備不足による野党側の態勢不足につけこみ、北朝鮮の脅威とか以前から判っていた少子高齢化をもあたかも新たな問題のように仕立てあげての解散・総選挙で当初から与党側の戦術の勝利かと思われていました。

 それが小池氏の希望の党設立と言う対抗で、一挙に波乱含みの政局となり、民進党をも巻き込んで大きな対抗馬になるのかと思われながら、結局は小池氏自らの上から目線での“排除する”という発言で、流れは大きく変わって支持を急落させてしまう結果となりました。

 
 こうなれば、今後暫くの日本の在り方は自ずから決まって行くでしょう。

◆安倍政権の今までの政治の常とう手段で、“民主主義とは多数決”、“選挙に勝利したのだから、全権を与えられた”という姿勢で、謙虚さなどは口先だけの独断的な政治の継続でしょう。

◆外交政策としては、米国というよりもトランプへの傾斜で、米国のポチ的な役割継続で、北朝鮮対策だけでなく、沖縄問題、核兵器廃絶や、更に環境問題についても、独自色は全くないでしょう。

◆国内的には、庶民が殆ど効果を感じられないアベノミクスという経済政策を継続しながら、当初約束した財政再建の為の消費税10%への引き上げは延期に次ぐ延期をしてきました。
更に選挙ごとに“地方創生”、“一億総活躍”、“働き方改革”、などの一見前向きの看板政策を謳って有権者を引き付けながら、選挙後はこれらの看板は引き下ろして「特定秘密保護法」、「安全保障関連法」さらに「共謀罪法」などを次々と強行採決してきました。
今回も、“人づくり革命”という看板の裏には、「憲法改訂」が見え見えでしょう。

◆こうして、私などがこの国にとって一番大事だと感じる、“将来の世代に大きな負の遺産となる原発問題や国家財政再建策についての根本的な見直し”などは全く検討されないまま先送りとなるでしょう。


 小選挙区制が基本になっている現在の選挙制度では、党としての得票率と議員数比率には大きな隔たりがありますが、少なくとも選挙民が選んだ結果です。
本当に、この国はどこに向かおうとしているのでしょうか?(まさ)

台風・雨あれこれ

2017年10月22日 20時13分57秒 | 自宅の様子(ベランダ/室内園芸)
 今日は叔父・叔母の法事があり、朝一番に投票を済ませた後、台風21号が接近する中を神戸まで出かけてきました。
強い雨でズボンなどはずぶ濡れ状態でしたが、幸いにも強風による交通手段の停止などはなく、無事に帰宅できました。

 帰宅後風が少し強くなり、大阪府南部などではかなり被害も出ている様ですが、幸いにも予想コースの内で一番南側の進路を進んでいるようで大阪市内では現時点まだ大きな被害もないようです。

 それにしても、今年の秋雨は本当に長いですね。
私などは、「テニスが出来ない!」とか「折角の行楽時期なのにどこも行けない!」という不満程度で済んでますが、まだ稲刈りが済んでいない地方の農家さんや、長雨で農作業が出来ない方は本当に大変だと思います。

 殆ど台風の被害を受けない大阪ですが、我が家でも一応ベランダの植木鉢の強風対策だけはしました。
ここ数日雨に降りこめられた自宅のベランダの様子などをお知らせします。(まさ)


いつの間にかタチスボスミレが花を付けていました。

先日植え付けたアネモネの球根も無事に発芽

雨の合間に、スズメがベランダの手すりで何か打合せ中です

昨夜の晩御飯は、スーパーで見つけた豆アジ。年寄り二人には多いかと思いましたが、大好きな南蛮漬けで完食でした。

<台風の雨の中の神戸>新神戸近くのホテルの34階のレストランから

雨で見通しの悪い神戸。左側は新幹線の新神戸駅です

同上。港の方面を望む