老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

心理効果・現象など  その③  ~他の人に同調が楽~ 

2019年06月09日 20時20分33秒 | 法則/心理効果・現象など
 色々な結論を迫られたり行動を起こす場合に、やはり無難なのは多勢に同調することでしょうし、これに乗っかる方が楽なのでしょう。

<バンドワゴン効果(Bandwagon effect)>
 「バンドワゴン」とは行列先頭に居る楽隊車のことですが、複数の選択肢がある場合に、ある選択肢(人・物・思想)が大勢の人々に受け入れられているという情報を受け取った場合に、その選択肢を選択する者を更に増大させる現象を言います。

 選挙で、優勢な人を押す人が増えるという現象ですが、自分の選択結果を効果あるものにしたいという心理が働く様です。

 従って、“バンドワゴンに乗る”という言葉は、時流に乗る・多勢に与する・勝ち馬に乗るという意味で、使用されます。対義表現は「アンダードッグ効果」です。

<リンゲルマン効果(Ringelmann effect>
 社会的手抜き、或いは社会的怠惰とも呼ばれる現象で、集団で共同作業を行う時に一人当たりの課題遂行量が人数の増加に伴って低下する現象。

 「自分がやらなくても」「誰かがやるだろう」「自分だけ頑張ってもバカらしい」「頑張っても 報われない」というような心理が働くのでしょう。

 大きな組織における非効率化や、責任所在の曖昧さなどの多くはこれに由来すると言われています。(まさ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。