goo blog サービス終了のお知らせ 

『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

ミスしない判断と集中力。

2022-06-06 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日も週末に東海中日があるので終始入れる、という事に意識を向けて練習です。


なかなか入れれないんですよね〜

太一は話を聞いていると厳しく打とうとし過ぎたり、見ている何かしようとし過ぎてミスしてる。

まあみんな基本的には同じですが。

常にコース打ち分けたり強打打ったり何かアクションをしていたい症候群は特に男の子にありがちですが、コレがかなりミス製造機マインドになります。

ひとまず何もしないでしっかり速く動いて打ち合う。

そして余裕がある時に何かプラスαのプレッシャーをかけるためのアクションをする。

これをコートの枠内に入れてやっていればそう簡単には負けないのですが。

どうしてもミスしてでも攻撃しようとしたり厳しいコースに打とうとしてしまうんですよね。


テニスは反射なので、日頃の練習からコートの枠にしっかりと入れるショットの選択をして、咄嗟の状態で的確に入れる選択と実際にショットを打てるように繰り返し頭と体に教え込んで行く必要があります。

テニスのミスの9割が選択ミスと言われていますが、コートに入れる選択を刻み込む事をこれから夏の大会に向けて取り組んで行きたいと思います。

まずは東海中日に向けて、少しでもこの選択と入れる感覚を高めれるように明日から練習です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする