株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2024年06月23日 | Weblog

昨22日(土)13:30頃の銀座ホコ天。大きな画像は、鳩に焦点を当てました。餌らしきものは人の目で視ると何も無いのですが、鳩の目にはそれ相当のものが見えるらしく盛んに路面のくぼみ部分を啄(ついば)んでいました

小さな画像は、銀座四丁目交差点。左のビルは銀座三越で、その先の円形のビルは日産。東京駅方面を背にして、新橋方面に向かって撮りました。ホコ天の人々は外国人ばかりに見えました。

今は$1.00≒¥160の時代。私は10数年前の60歳代の頃、$1.00≒¥100未満の時代でしたが、ロンドンやハワイにはよく行っていました。ロンドンでの仕事も一時は考えたことがあり、知人から「Come here,Haruo. You are still young.」と言われましたが・・・。70歳直前で狭心症を患ったことを考えると、出店しなくて正解でした

ホコ天の外国人は、今は小さなお子様連れも目立ちます。銀座のお店の商品価格は食べ物を含めかなり高価。高価と思うのは生計が日本円だけの日本人で、訪日外国人から見れば為替レートの関係で、「日本は物価が安くて安全」。だから「好き」ということに成ります。これがインフレの原点です。鳩は平和の象徴でしたね 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株式会社パワーランド | トップ | 株式会社パワーランド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事