株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2007年10月31日 | Weblog
健康管理も経営者の務め 

昔から「健全なる精神は健全なる身体に宿る」と言われているように、健全なる身体を保つためには、体に対するそれなりの気配りが必要 さりとて、四六時中スポーツばかりもやって居れないし・・・。ということで、37歳の初夏から始めたのが、体に焼きを入れるための「水浴」。もともと、再開発対象地に住んでおられた一人の実年の地権者が登山が好きで、冬の 山へ付き合うことになり、耐寒のために夏の頃から秋 を経てお正月まで続けたのが、快感すぎて癖になりその後25年経った今も入浴やシャワーの後、励行している次第。

冷水浴びをやると、風邪を引きにくい体になります。これには物理学的に一理あります。高齢時には矛盾が出てきますが・・・。つまり、物理学では、円い軟鉄を数百度まで熱して急冷すると、軟鉄の周りが鋼鉄、つまり鋼(はがね)に変化します。平たく言えば、軟鉄の表面の組織が、冷水に驚いて緻密に固まってしまうのです。これを体に例えれば、風呂の中で開ききった体中の毛穴が、冷水を浴びたときに驚いて、急に閉まってしまうのです。これによって、風邪の原因になる「湯冷め」が起こりにくくなります。また、脂肪が皮下に集まるので寒さを感じにくくなり、真冬でも薄着でOK。

ところが、生物学的には、高齢になると、体細胞の反応が鈍くなり、冷たさだけが精神を刺激するので、血圧に悪い影響を与え、ひどいときにはショックで昇天 いわゆる、「年寄りの冷や水」というものです。特に、 の後の冷水は禁物です。

ということで、今日も元気に業務開始 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月30日 | Weblog
月曜日朝九時の表参道駅でのこと

業務提携先の会社での打合せのために少し早めに表参道駅に到着。時間つぶしと駅中商店視察を兼ねて駅を一回りしてから、コーヒーを一杯と思い、しゃれた喫茶店へ。店への出入りの人達に関心が向いてしまいました 

この駅は、青山学院大学が近いからか、女学生と思しき若い人達の出入りがとても多いですね。私はホットコーヒーを一杯だけ、だけど、彼女達は焼きたてのパンとかつけて多分朝食代わりなのだろうが、ひとりでパクパク食べてさっと店を出る。この回転率の良さ。これは儲かっていると感心していたら、女学生に混じって、75歳前後の小柄なおばあさんが、女学生とまったく同じしぐさで・・・・。教授の風ではなかったので、じっと観察。

たいしたものです 心が豊かになって得をした気分で、その会社に出社。
それにしても地下にあれだけ広い空間を造るのはお金がかかりますよねー。ここでも、平和であることに感謝しなければいけませんね。

さて、今日は受託物件の調査で一日外出です。場の調査ではございません、念のために。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月29日 | Weblog
粋な老紳士

休日に電車に乗って外出。平日朝のラッシュアワーと違って、座席は満席ながらも立っている方はまばら。そんなときに杖をついた方が乗車。

出入り口の斜め前に座っていた身なりのきちっとした老紳士がさっと席を立って、コッチコッチと声を出して席を譲られた。このタイミングのよさは抜群で、杖をついた方も「すぐ降りますから・・・」と瞬時遠慮されたものの「ありがとう」と着席 席を譲られるとは思っていなかったようですが、コッチコッチという声があまりにも自然でつい引き込まれた感じでした。

還暦を過ぎても席を譲ることは時々ありますが、席を譲るタイミングとその後の自分の居場所が結構大事なのですよね。「どうぞ」というだけでは、ありきたりすぎて・・・。「コッチコッチ、どうぞ」のほうがほのぼのとした優しさが感じられて気持ちが和みます。また譲った後その場にずっと立ち続けず、何事もなかったようにかなり離れてあげると、譲られた方も気が楽に 

きのうの日曜日はそんなことを感じた日でした。ただ、夕刻には品川駅とか数駅でほぼ同時刻に線路内に人が入ったということで山手線や総武線が止まって私を含め迷惑を受けた方もかなりいらっしゃったと思いますが、これはもう慣れた光景。運動になると思い、有楽町駅から神田駅までてくてくウオーキング。 今日月曜日も心にゆとりを持って今週の初日にしたいと思っています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月27日 | Weblog
平和な国の悲しい現実 

Newsweek10月最終号を電車内で読んでいて、平和な日本と紛争渦中の国々のことをぼんやり考えてみました。記事が正確かどうかは書く記者によって異なるので、内容を盲信はしませんが、少なくとも「そんなことがあるのか」という程度の事実に基づいていると思うので、思考を巡らせることができる訳です。

それによると、今世界で一番危険な国はパキスタンの由。宗教と民族の違いが背景にあるので、争いが絶えない由。(こんな国の政治の難しさは日本の比ではないでしょうね)。タリバンはパキスタンを根城にして、アルカイダの支援をしており、多数の国民が犠牲になるのが現実とのこと。アルカイダはオサマビンラディンを核として魔の9月11日(NYの貿易センタービル等に旅客機を突入させた)を招いたグループ。このグループが核兵器を入手したら、どんなことが起きるでしょうか

日本では、防衛省の幹部が平和にかまけて家族ぐるみのゴルフ・グルメ三昧。お金の出所は元を質せば税金。ホームレスがコンビニで買物をしたときの消費税も入っているかも 腑に落ちない愚行ですが、これが氷山の一角とすれば、ドキドキして夜も眠れぬ日々を過ごしている人達が居るでしょうね。そしてこんなときに誰かが自殺してうやむやになる・・・、悲しいことですがそれが平和な社会の日本の現実。ただ、辛くとも自殺などは思い止まって、別の道で社会貢献するのが償いと思って欲しいと思います。魔が差そうとしたときに「お天道様が見ている」と思うべきですね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月26日 | Weblog
頼もしい若者たち

初対面の方に名刺を渡す機会がかなりあります。気付いてみると、その人達は大抵私よりずっと若い方々。一見して、それぞれの個性は識別できます。既婚未婚を問わず、そのバラツキに驚くことがママありますが、そのバラツキそのものが社会の様々な分野を構成しているのだから、平和な社会は有難いものです。

昨日は、大手の金融機関に勤めておられる方とある専門職の方と業務面談。組織の人はそれなりの社内教育を受けていると見え、初々しさの中にもテキパキした対応力。また、専門職の人は、私のミスを直してくれました。ミスと言うのは何かと言うと、平成の大合併とか区制の導入で、市区町村の名称が変わっているのに、書類の住所を変更前の住所にしていたこと。郵便物なら、それでも「慣習」で配達してもらえる程度のミスです。でも、現実に適合しないという意味ではミスはミス。「問題はない」といわれても書類作成者としては「すっきりしない」と思うので、作り直すことにした次第。

当ブログご訪問の皆様も、住居表示が変わっていることにはご注意を。もうすぐ年賀状の季節 

専門職の若いIさん、ご指摘有難う 
夕刻には、宅地建物の資格試験に合格したみたいだ と来社して嬉しそうに報告してくれた若人もいました。若人たちにエール 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月25日 | Weblog
まるで帰郷するときのわくわくした気持ち

久しぶりに当社分譲第一号マンションの横浜市都筑区のフィンチリーコートへ行ってきました。初めての分譲に宣伝の仕方が分からず途方もない苦心をしたので、銀座の本社からの電車内約一時間は、あれこれと一年前のことが脳裏をよぎって・・・ 苦労した分、一年後の今は想い出が一杯詰まった郷愁となっていることが分かりました。

こちらで、半年前にご購入いただいたお客様と面談。ご親戚の方とその方の生後三ヶ月になる赤ちゃんが居られ、しばし歓談。赤ちゃんを抱かせてもらいました。真っ黒な瞳に何がどのように映っているのだろうかと思うと、 30年ほど前の自分の育児のことを思い出し、世代の移り変わりを実感。もちろん昨日投稿した「なまはげ」のブログのことも話題にしました。このご一家に幸あれと祈りながら退出

今日もお客様とのミーティングが早朝から続きます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月24日 | Weblog
三つ子の魂百まで・・・

世間を騒がせている凶悪事件や汚職事件の報道に接し、フト思い出したのが今日のブログの内容。

ちょうど10日ほど前に秋田県に行った折、「なまはげ」の実演を見る機会がありました。なまはげは、年末に各農家を回って当主と「怠け者は居らんか」「いたずらっ子は居らんか」「親父は他人に迷惑をかけたというが本当か」「はやり病には気をつけろ」「年寄りを大事にしているか」等々対話する由。この演出を、なまはげが大声でやるから、いたずらっ子から見ればかなり恐い存在に映ります。

4・5歳から7・8歳くらいの子が見れば度肝を抜かれるような風采の「なまはげ」 これにキッと睨みつけられて、「いたずらはしていないか
「勉強はしているか」 と怒鳴られたら、多分気を失うくらい驚くと思う。

会場には、約60名くらいの入場者があり、その中に母親やおじいさんと思しき人に連れられた子供が数名いました。この子供達にして見れば、「二匹のなまはげ」は本当に恐い存在だったと思う。なまはげが座敷を歩き回って、私の隣に居た男の子に「悪い子はいないか」と。このときのこの子の顔は引きつっており「僕、いい子してるから」と必死の形相。泣き出しそうな顔というよりは、もう恐くてどうにも仕様がないといった態。この子はきっと「いい子にしていなければなまはげに連れて行かれる」と体で思い込んだに違いないでしょう。それほどの迫力がなまはげにはありました。

いたずらっ子に手を焼いて居られる方は、是非子連れでなまはげの実演館を訪問することをお勧めします。社会倫理の基本を全身で教え込んでくれますよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月23日 | Weblog
書きたい事が書けないもどかしさ

個人同士だと、言い合いとかでは滅多に負けませんが、組織が相手だと、それも今をときめく巨大な組織なれば、一歩下がらざるを得ません。書きたい事も書けません。私自身は、いつも激しい変化の中に身を置いていますので、まあ世間はこんなものと思っていますが、巨大な組織がおごり始めたら始末におえません 特に自分の力と組織の看板をゴッチャ混ぜにして攻め寄せてくるこの醜さ

時々カリカリしている自分を見ると、実はとても嬉しいのです。僅かながら年金をもらっている身で、「オッ、まだ現役だなー」という生きている実感が持てるからです。

で、帰宅は終電車。 終電車だと自宅着が午前1:30頃。よく働いて帰ってきましたので、これから 午前9時のアポにはチャンと間に合わせて、今日も働き続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月22日 | Weblog
やればやるほど仕事が増える

この土日も精力的に出社 その昔のサラリーマン時代に、全て仕事を済ませてしまってから何も考えずにゆっくり休むつむりで仕事をしたことがありましたが、経営者となると、「全て済ませる」ことなどは不可能。効率的にテキパキこなす、ということで、今週もスタート 予定表に記載したこと以外に、今週はどんなことが起こるか、これも楽しみの一つです。未来は何があるか分からないから面白いのでしょうね  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2007年10月20日 | Weblog
今夜も帰れば土曜日になっていました

東京淡路会の理事会と総会が明治記念館でありました。故郷の仲間と集まると利害を超えた付き合いになるので、気楽さからつい が過ぎがちになります。楽しい一時でした。オペラ歌手が中国から特別参加。格調高い一時でもありました。

今日も、午後は出社で、のスピードですが、コツコツとやるべきことをやり遂げます。自分が存在したからこの形のマンションができたという喜びを地権者の方々と一緒に味わうのが楽しみです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする