株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2013年06月29日 | Weblog

恐ろしくハードな一週間でした 天国と地獄の間を二往復位した気持ちですが、今は穏やかな気分で土曜日を迎えています。この地獄というのは、生きたまま手足を捥がれるとかいう生理的な痛みがある状態ではなく、予期せぬ精神的悲しみに見舞われたという意味です。天国というのは、仕事が、大きな悲しみにもめげず、それなりに進捗したという意味です。

今朝、富士山の世界遺産登録のニュースを視聴していて、三保の松原http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298124-d1425289-Reviews-Miho_Seacoast_Miho_no_Matsubara_Beach-Shizuoka_Shizuoka_Prefecture_Chubu.html がどういう経緯で含まれることになったかという報道に大きな関心を持ちました。 その関連で次の話題になります 

千円札に富士山の画像が載っているなんて・・・恥ずかしながら・・・知りませんでした 千円札に限らず、「お札」というものは使えればそれでよいという程度にしか考えていなかった自分を、アバウトだなあ と卑下せざるを得ません。千円札の富士をよくよく視ると、湖の中に逆さ富士が写っているではありませんか その脇の花は何?かんきつ類の「橘」か するとこの富士は「芦ノ湖」から眺めたものか 花は橘男は次郎長・・・それが千円札 NHKでは「本栖湖からの富士」と入田アナが言っていたようですが・・・。私は芦ノ湖だと思います。写っている湖の右端に、多分、箱根神社があり、湖面に突き出た鳥居様があるはずです。・・・確信は持てませんが・・・

序でに、一万円札も眺めてみました。これは、福沢諭吉さんですが・・・。ご本人、今生きて居られれば、驚くだろうなあ お札の中に、日本文化が埋まっていることに今になって気付きました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月28日 | Weblog

今朝は投稿の時間が取れません ご免なさい

 

お待たせ致しました 二日間続いた概ね徹夜の業務から今やっと解放されました そして、心にゆとりができると・・・株価など見てみたり 上がったり下がったりしながら、ジワジワ庶民のレベルにまで経済が活性化すればいいですね。

そういえば、昨夜、業務を中止して終電車で帰った時、その終電車が大変混んでいて・・・多分、景気の動向が、庶民レベルまで潤すような状態になってきているのでしょうか、それともボーナスをもらったとか まあ、皆さんの懐が潤って、明るく暮らせるなら、それに越したことはありません。ただ、飲み過ぎてはいけませんね 駅のホームや電車内での不始末が昨夜は二件ありました。

で、仕事を持ち帰っていて、帰宅後からまた業務開始。自宅のPCと会社のPCとはかつては繋がっていたのですが、VPNとサーバーの相性が悪く今はノックダウン状態。情報はメモリに入れて自宅と会社の間を運んでいます。で、徹夜 当然業務は一段落しました 私が時間がとれずご迷惑をかけてしまったお客様もきっといらっしゃると思います。ゴメンなさい。

明日はプールに行きたい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月27日 | Weblog

悲しいことの記載は、アクセスされる方にも悲しさを伝播しますからもう止めます 

アベノミクスで市場に出回っている「お金」は、一体どこへ流れているのでしょうか 現金が、外国へドンドン流れて、費えてしまっているような気がしてなりません 昔は金本位とか言って、紙幣の信用の裏付けがありましたが、今は金の代わりに国民の資産が担保になっているのではないかと勘繰ります。(赤字)国債が曲者 

消費税・相続税の引上げも、国民から資産を取り上げる手段で、一旦取り上げたものは遣わねば損とばかりに、被災地復旧に名を借りて遣いまくってくれます。お金は、このように遣いまくって流通速度が上がると・・・実は景気が良くなるのです 

遣いまくる機会を平等にくれると有難いのですがね 待てば海路の日和あり ということで、一にも二にも本業を・・・堅実に消化します 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月26日 | Weblog

困ったことが起こっていました 私の筑波大学大学院時代の級友で岩手県の県会議員をやっていた小泉光男氏が亡くなられたとのこと。それも自決の由。帰宅後の夕刊で知りました。3.11東日本大震災後の岩手県議会議員選挙で押されて立候補し、トップ当選を果たした後、直ぐに銀座の当社に見え復旧支援を頼むと言われ、私もそれなりに心の準備はしていたのですが、先ず彼が議員としての職務に慣れることが先決と話し合っていました。

今朝の日経新聞社会面のトップ記事で、「用地交渉『即戦力求む』」との記事を見て、まさに彼に電話しようと思っていた矢先でした http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130625-00000661-fnn-soci 

彼は、恵まれた大学院時代を送っていました。プライバシーに触れる部分は書きませんが、院生は私を含め決して豊かではない中で、彼の合格後は企業もちの秀才でした。社会人大学院でしたから、院生には弁護士が居たり税理士が居たり、後には教授や准教になられた方も居ましたが・・・。その20数名の院生の中に彼も居たのです。夜22時頃から一杯飲みながら年齢に無関係で社会を語ったものでした。

私は・・・夜間大学院へ行く時間が欲しいと会社に申し出たとき、上司の第一声は「ダメ、今頃、気が狂ったか」でしたが、「もう学費は納めた」と押し切ったものです。その時、本社の営業部長と子会社の社長を数社兼務していましたから、本社の上司が言う意味は十分分かっていましたが、40歳を過ぎて、体系的な学習を今一度実務との関連においてどうしてもしてみたかったのです 院生は殆ど私のような立場で学んでいましたから、飲み会での彼が、今のFBではありませんが、「いいね」でした。

・・・彼に期待を寄せた被災した岩手県民がお気の毒。しかし、もう彼は居ない。「病院の対応ぐらいで・・・議員という地位が人を変えるのか」。非常に辛いです なぜこうも友人が次々消えてゆくのか    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月25日 | Weblog

今日午前中は高校時代の友人の告別式に行ってきます。辛い訃報も一夜明ければ彼の学生服姿のイメージを偲ぶ余裕も生まれて来ます。一生懸命生き抜いた彼の68年間に、心から「ご苦労様でした。お休みなさい。ご冥福を」とお祈りします(合掌)

ところで、都議選が終わり、世間は選挙結果をとやかく言っていますが、私は、低い投票率に愕然としています 生活保護世帯が空前に増え、もはや民主主義の原点すら棄権者は忘却してしまったのではないかと懸念しています 

この選挙権を権力者に承認させるのに、世界中で何千万人の命が失われてきたか その権利を放棄するような適当な義務教育に携わってきたのは・・・どなた?否、どの政党?今回の選挙結果は自業自得といえばそれまでですが、投票所に足を運ぶことを義務教育でもっとしっかり教えねばネ北陸出身の元総理は、低投票率をとても喜んでいたと聞いていますが・・・

帰社後は、業務に専念します  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月24日 | Weblog

高校時代の級友の訃報が入り・・・。享年68歳。ご冥福をお祈りします(合掌)

彼と私は洲本実業高校機械科昭和39年卒でその年の3月下旬に関東にやってきました。40名の卒業生の中で、関東進出者はほんの数名。

その頃の地方からの上京組は、親戚が居れば別ですが、大体が裸一貫で会社の独身寮に2名ずつ住み始めたものです。そこから結婚して、家を買って、子育て・・・それが普通の暮らし方で、今日に至っています。私は、これを東京一代目男と言っています。

当時は、実家は新民法下とはいえ、長男が跡継ぎ。その長男も、本質的には「跡継ぎは嫌」とか言ったものですが、長幼の序に従って大方の実家は今日でも続いています。家がある跡継ぎは住まいの心配はありませんが、長年の仕来たりに辟易し、家がない転出組は住まいの調達に人生の殆どを費やし 法の下には平等な社会ではありますが、経済的には運と不運はいつも付いて回っています。

上京して数年経過後、時々、彼と新橋とか新宿とかで盃を傾けコミュニケーションを行ったものですが、やがて互いに多忙になり・・・還暦を経てやっと人生を吟味できるようになって・・・逝去です。往時を偲ぶと、淋しさは一際です。明日の告別式には参加します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月22日 | Weblog

漸く陽の光を見ることができるお天気になりました このところの雨がひどかっただけに陽光は気分を爽快にしてくれます 

今日は自宅でですが、一仕事の後、夕刻にはプールに行きます。先週は土日共にプールに行けなかったので、身体が鈍って来ています。今日は、しっかりリフレッシュ 明日は、正午からの勉強会が渋谷で入っていますので、プールには行けません。今日はその意味では貴重な一日です

ところで、19日(水)午前中に漬け込んだ10キロの梅・・・昨深夜には梅酢が上がって来ていました 今朝、15キロの重しを10キロにして押えてありますが、様子を見て3キロ程度にし、梅が浮かないようにします。そして、氷砂糖を加え今年も甘い梅にします。

帰路のスーパーで香のよいシソを見つけました。早速二束購入し、持ち帰って灰汁抜き 将来の梅の着色に備えることとしました これからは、カビとの闘いが始まります 

梅雨明けが待ち遠しくなります 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月21日 | Weblog

昨日午前中は、当社の固定電話回線が固まってしまい、午後に通話できるようになってから幾つかのクレームを戴いてしまいました。社員は、社外研修でヤフーの株主総会に行かせ留守だったせいもあり不調に気付くのが遅れました。申し訳ございませんでした 私が初めて電話をかけたのが、午前10時。その時初めて「かけるときの不調」を知りました。急いでいたので携帯で自分の用は足しましたが・・・心の中は朝から でもこの時は未だ、受話時も不調だとは気付いていません。10:30頃になって、どうも変だなあと。

16日の日曜日にビル全体の「メンテナンス上の一斉停電がある」という通知は受けていたので、PC等にはそれなりの対策は施していたのですが・・・それでも、サーバー再開上のトラブルがあったり・・・。この、電子機器というシロモノは、便利なだけに使えなくなると不便さが一層際立ちます 

結局、システムを導入した会社に電話して、対応を待つことに・・・。こんな時は、携帯が使えるから昔と比べればまだまだ便利。当社発信の業務には携帯で対応できるので問題はなかったのですが・・・受信が不可だから・・・午前中のお客様にはご迷惑をかけてしまいました。もしこれが、デイトレーダーとか一刻を争う業務だったら、大変な問題になったでしょうね

で、指示を待って取った対応ですが、何ということはない、固定電話関係の電源をオン・オフして、回線に刺激を与えただけで・・・復旧しました PCにもスマホにもよくあることです・・・。PCユニットのような機器が、小さな会社の割には沢山入っており、どの機器が何に対応しているのかよく分からず今日まで過ごしてきたのが実は問題だったのですね。当社が管理の補助をしているビルでも電気系統の点検を行うための一斉停電が近々ありますので、今回のことを他山の石にして業務に精励します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月20日 | Weblog

昨日は業務の関係で「米寿」の先輩にお会いしました もともとゼネコンの中では学識があるお方と尊敬していましたが・・・ご高齢でも・・・頭脳はピカピカ また、一昨日は「喜寿」の先輩から、ご丁寧な書簡を賜りました 昔から達筆でしたが、今は益々磨きがかかっています。到底足下にも及びません。

いずれのお方もフジタ時代のプロパー(生え抜き)の役員だった方々。考えてみれば、一緒に働いていたその当時は上下一体となって業績必達を掲げ私心を忘れやみくもに働く環境を作ってくれた良い先輩達でした。その当時は、「厳し過ぎて嫌だなあ」と思ったこともありましたが、彼らの薫陶を受け、今日の私があることを思えば、感謝以外の何物でもありません。

日産自動車時代の約2年間、読売新聞配達員時代の約3年間、川商時代の約2年間、フジタ時代の約30年間を経て・・・現職の約10年間・・・その時その時で反面教師を含め人には恵まれたと思います。そんな中で、長く勤めたフジタ時代が一番「ヒト・モノ・カネ」の全てについて学べました。経営の三要素を、先輩に教わり、後輩に伝え・・・現職の経営理念にも大きな影響を与えてくれています 

そして今、後継者に美田を残すべく、その経営の三要素の原点を見つめ直しているところでもあります 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年06月19日 | Weblog

また、梅を漬け込む季節になっています 昨年漬け込んだ梅はまだ手を付けていません。昨年の梅雨明けに三日三晩干した後、今も梅エキスの中で眠っています。もう十分食べることができるのですが、まだ意図的に寝かせており、今は4年物・5年物を食べています。

寝かせて4・5年も経過すると、梅の表皮がとても柔らかくなり・・・おにぎりなどに入れると、そのおにぎりの味が別格 私の昼食は実はこのようなおにぎり一個とみかんやバナナなどの果物一個。これで充分です。昼に外食などに出ると・・・若者と同じ量を食べることになるので直ぐ肥満体になります 

一昨日、家内が近くのスーパーで南高梅10キロを購入して来たので、二晩陰干しをして漬け頃になるのを待っていたのですが・・・今朝起きてみると、皮の色がすっかり漬け込みを待っている色に変色。早速、水に入れました。午前10時頃、水を切って、水分を一個ずつ拭き取り、ヘタも一個ずつ掃除して、アルコール消毒をしながら、漬け込んだ後、今日の出社となります。

梅干し作りは、出社時間を守らねばならないサラリーマンには向いていませんが、私は何故かこの10数年間(ハワイに行っていた一昨年は別として)毎年漬け込みを続けています。大抵真夜中の作業になるのですが、今年は・・・今夜まで待っていると・・・漬け込みのタイミングが合わない気がしましたので、漬けちゃいました 昨年の半分の10キロですから楽 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする