株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2022年07月31日 | Weblog

猛暑が続いています。暑い時間帯の出歩きは高齢者には余り勧められないとのことですが、それでもある程度の運動は必要と思い、地元を歩いていたら「百日紅(サルスベリ)」が見えたのでスマホを向けました。

普段なら「花が奇麗だなあ」と感動するのですが、猛暑の中では「むさ苦しいなあ」という気持ちもあります。撮った本人がこんな気持ちですから、ご覧になる方々の中には「何だこのむさ苦しい画像は」と思われる方もいらっしゃるかもと恐縮しながら投稿しています。

花には罪はありません もしかしたら街並みの電柱と頭上に覆いかぶさる電線に罪があるのかもそして心の片隅には陰鬱なロシアのプーチン鬱も溜まっています。

そして何よりも身近に生じているコロナ禍第七波こんな日は近くのショッピングモールか、図書館にでも行って夕方まで過ごすのが一番だと思います。ということで、これからまた外出します。ジッとして居れない年寄りではありますマスクは当然持参します。   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月29日 | Weblog

JR山手線・京浜東北線「田端駅」のアトレを出た通路の「時計台」。私は何とも言えない位「変な奴」かも 

以前もこの場所は何度か通っていますが、今回は時間に余裕があり、この時計台をしっかり視ました。ぐるりと回ると時計が四面に付いています。

「時刻は正確かな」と思ったのがいけなかったのです この塔の上部に4台ある時計の内、3台はほぼ正確に時を刻んでいましたが・・・画像の左側の「11:40」は誤り。止まっています。

正確な時刻は右側の13:22分。4台のうち3台が正しい時を刻んでいました イチイチ電池を取換えるのは時代遅れかもね。今の時代は、エネルギー源は「太陽光」で外見は「このまま」が良いのではないかしら。お時間がある方はQRコードでお楽しみ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月22日 | Weblog

 

今日の画像は二番草刈後の隣地との境界。雑草の生命力には感心します。切っても切っても、刈っても刈っても生えて来ます。根を切ってしまえば同じ草は生えないけど、別のよく似た草が生えて来ます。雑草に対しては「根絶」はほぼ不可能。

私は7・8歳の頃から、淡路島の農家で牛と山羊の世話係。鎌での草刈りは今でもお手の物。この画像の右端に鎌と手袋がありますが、当時はこんな近代的な鎌ではありません。手袋などハメたことはありません。素手です。ですから、左手の掌(てのひら)は、雑草を掴んでいたから、草刈りの季節は、いつも傷ついて、茶色く成っていました。それは私ばかりでなく、家の手伝いをしていた子供は左の手のひらが茶色でした。

刈り取った草は、当時は牛の餌。牛がこの草を美味しそうにムシャムシャ食べるのです。牛が草を求めるときに、小学生の子供が牛の頭を角ごと抱えて「いい子いい子」している姿は、きっと今なら絵になるでしょうね

まあそんな思い出があるので、草刈りのタイミングと雑草の蔓延(はびこ)り方は知悉しています。その経験に基づき、5月には最初の草(これを一番草と言います)刈り、7月には二番草刈り。刈った草はその場に放置すれば3日か4日で枯れてその地の肥料になります。SDGsを考えれば燃やすのは愚の骨頂 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月20日 | Weblog

今日の画像も地元鎌ケ谷市の県道船取線バイパスの歩道沿いで撮りました。「立てばシャクヤク 座ればボタン 歩く姿はユリの花」のユリです。

このユリの花がある場所だけ、明るくて何だか輝いて見えたのでスマホを向けました。

ところで、最近のブログで二回触れた私の通勤路の歩道にはみ出している背の高い「雑草」の件、これは警察に知らせて「転ばぬ先の杖」にしようと思っていたのですが、土地所有者の住所が分かっている以上は、やはり本人に一度は連絡した方が紳士的だと思い、昨日、写真にメッセージを添え私の名刺を入れて郵送しました。(最近は電話番号非公開の方が多く、この方も非公開)。

土地所有者の反応は、①郵便受けに投函された封筒をそのまま捨てる ②開封する のどちらかです。②なら、常識人は反応するでしょう。その間に事故が起こりません様に 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月18日 | Weblog

 

昨17日(日)は三連休の中日。そして今日は「海の日」の祝日。普通の勤め人にとっては堪らない位嬉しいカレンダーです。

この鎌ケ谷市に転居してきて11年経ちますが、悲しいかな地元のことには疎い存在。それでもドコモの「dヘルスケア」というアプリを1年前に300円/月で購入したので、一日の歩行目標(私はこれを「ノルマ」と称しています)を毎日達成したくて、休日は自宅を中心として、スマホ持参で歩き回っています。お陰で「粟野の森公園」を今春発見しました。そして昨日発見したのはこの「市営陸上競技場」。

競技場はコンクリート壁で保護されており、外壁は100、200、300、400、500と等間隔でペンキ書きされています。施設の建物はコンクリート壁による保護の対象にはなっていません。外周は誰でも入れる散歩道です。それから判断すると、この競技場の外周は一周600m位だと思われます。

ここをぐるりと一周しました。施設は施錠され立入禁止でしたが、「トイレ」だけは解放されており、内見を兼ねて利用しました。昨日の歩数は5403歩/ノルマ4111歩でした。少ないですが達成しています 今日はどこをうろつこうかしら 休日っていいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月16日 | Weblog

歩道にはみ出した草がとうとうここまで歩道側に倒れ込みました。毎日通る道だから気になります。こうなったら急がねばなりません・・・事故が起こってからではダメなんです 自転車が来ると歩行者は、自転車が通り過ぎるまで待つことになります。

この画像をカラープリントしてお隣の警察署にこの土地の登記記録と共に持参します。持主の住所氏名は分かるのですが、電話番号は今では調べようがありません。だからと言って一個人がその持主をいきなり訪ねても、今の時代は物騒だから面談は100%不可です。

市外の人とは言え、自分の所有地位はしっかり管理しなければいけませんね。以って他山の石とします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月12日 | Weblog

歩道にはみ出し覆いかぶさる背の高い雑草。暑苦しいから特に目についてプーチン鬱が爆発しそう画像の手前には有名な学習塾があります。子供達が自転車ですれ違う時に事故を起こして初めて警察や市役所が動くのでしょうね。

私自身が分かっていて何もしなければ事故が起きたときは行政当局や地主と同罪だと思います。ということで多少の時間と費用は掛かりましたが土地の持ち主を調べました。市外の方です。ここは警察からか市役所からか公的な立場の方から地主に通知するのがベストだと思います。

クレーマーだとは思われたくないのですが、事故が起こってからでは遅いので、隣の鎌ヶ谷警察署に数日以内に時間を作って行って来ます「転ばぬ先の杖」に成ります。雑草の勢いが凄いから、地主さんもお気の毒「いちいち見回っておれないよ」というのが本音でしょう。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月07日 | Weblog

これだけ摘果しました。残りの部分を見ると未だもう少し摘まんだ方が良さそうに思う部分があります。

いっぺんに摘まむと、樹の神経が「急に軽くなった」と驚いて、副反応を起こすかも知れないので、少し時間を置きます。

雑草というシロモノ、この猛暑の中、短時間の土砂降りに勢いを得て、伸びること伸びること特に蔓(つる)ものは、支柱もないのに空中に支柱を求めて「ビローン」とツルだけを伸ばして来ます。マンション住まいの人には分からないでしょうね、この遊び心

今月中には放置された隣の更地との境界部分の雑草に鎌を入れなければ、ビローンと伸びたツルが当家のフェンスに取り付きます。取り付いて更に放置するとツルの所為で9月頃には私の自転車が出せなくなります。どっこいそうはさせませんよ、ツルさん   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月06日 | Weblog

庭に成っている柿の実の現状。これ以上摘果を遅らせる訳には行きません。木の丈は1m位。「桃栗三年柿八年」といわれるその柿ですが、八年も経たない内に今年も実が成っています。昨年はほんの少ししか成らなかったのに今年は実だらけ。どの実も勢いがあるのです。

これらを上手に摘果しておかないと、来年は不作になります。この3個の部分は真ん中のを摘果します。5個ほど固まって成っているいる部分もありますが、枝の状況からそこは3個を摘果しなければなりません。なんだかとてももったいないと思いますが、来年のことを考えて対応します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年07月05日 | Weblog

都電荒川線の始発・終着駅「三ノ輪橋駅」を降りたところ。ここはなかなか見つけにくいです。でも常連客には持って来いの場所と電車 反対の始発・終着駅は早稲田駅です。

業務の必要から過日乗ってみました。お婆ちゃんの原宿と言われる巣鴨の「トゲ抜き地蔵」へ行くのにも重宝。沿線は観光の名所だらけ。とくとご覧下さい。

QRコードがちょっと複雑なので、読み取りやすくするために「やや大きなサイズ」で入れました。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする