株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2008年05月31日 | Weblog
とんでもない情報が入ってきました

印影をチェックする立場にある人は用心しましょう 不動産の取引にはハンコが必要ですが、実印に似せたハンコを押した数枚の書類が回ってきました。私が名義人の一人を知っていたので電話連絡。いずれも虚偽の書類であることが分かりました。もっともこの情報は私と懇意にしている方から第一報が入り、「偽物と思う」と言われていたので私も用心してチェックできたものです。

やはりその昔、私がフジタで都市開発部門の第一線に居た頃、同じような経験をしました。バブル経済以前の時代のことですが・・・。数名の相続人が居て、その全員から売買の承諾書のハンコをもらった。ついては手付けを入れたいので、2~300百万円用意してくれないか、というものです。その土地は、開発事業の成否を決める位置にあったので、会社としては喉から手が出るほど欲しかった場所。当然私は担当者として、何度も直接にその地権者の方々を訪問しているのですが、いつ行っても門前払いや留守で会えなかったので、「すごいなー」と思ったり「変だなー」とも思ったりしました。何しろ5人全員からハンコを取って来ているのだから・・・、しかも朱肉が鮮明で一見偽物だとはどうしても思えませんでした。上司の言は明快。「お前があれほど熱心に通って取れないのだから、偽物ではないか。本人のところに行って確認して来い」。で、行きました。ことがことだけに門前払いにはなりませんでした。そして偽物であることが分かった次第。正直者にはおまけが付いて、その後話ができるようになり、現在は立派な事務所ビルが建っています。

今回の件、未確認情報ですが、業者間で数百万円のお金が動いた由。事実なら、立派な詐欺事件です。そうでなくても、有印私文書偽造・同行使罪が成立しています。それにしても地権者に被害が及ばなかったのは幸いでした  

この手の事件は、本当の取引が目的ではなく、手付けを取るのが目的なのです。悪の手口、今も昔も変わりませんね 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月30日 | Weblog
コマネズミのように働いた結果

当社の昨年度の決算が出ました。会計を監査した税理士の先生から出たことばが標記の台詞。自分でも本当によく働いたという実感があります。小さい賃貸仲介物件から2千坪以上の宅地造成物件まで手がけ始めた会計年度でした。細々した数字の集計だけ見ると、ナーンダそれだけなの と言われるかも知れませんが、その数字の一つひとつに想い出が詰まっています。そしてそのお陰で社員一同それなりの生活ができていることを思えば、お客様方に対する感謝の気持ちで一杯 

昨年度の反省は、組織としての営業活動が全くできなかったことです。ただ、その反動で私自身の危機感が高まり結果として、今年度、よいスタートができていることです。起業満五年で、大組織に居て、「知らぬ間に付いた殻」が外れた気がします。まさに0からのスタートでしたが 

今はコマネズミが組織的に動いている形になっています。今日もメリハリをつけて動きます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月29日 | Weblog
目が生きている人々

昨日はさわやかな方のご来訪を受けました。年齢はいわゆる現役を過ぎておられますが、若い頃は大組織の中で随分活躍されたであろうと思わせるような豊富な知識・行動力・社会性をお持ちの方です。あっという間に60分が過ぎてしまいました。

自分の存在が「社会の役に立っている」と自信を持って生きてこられた方はどうも眼光が違います。眼光というと、武士の鋭くてきつい目つきを想像される方が多いと思いますが、健康な高齢者で政治のにおいがせず純粋に、例えば発展途上国の子供達の教育に貢献する活動をするとかしている方の眼光は、鋭さと優しさが同居しているような輝きを備えています。

若い現役の組織人でも、腹に一物を持っている人や常に自分の損得を計算して行動する人とそうでない人とではやはり目つきが違います。所属する組織の性格にも因ると思いますが、単にお金だけを手に入れることが目的の会社に属している人は心がすさんで浅ましく卑しい感じがします。これはそのように思う私の主観や性格が強く反映されているので、一概に「いけないこと」と決め付けるのはどうかと思いますが、少なくとも私にとっては「愉快ではない方々」と写るのです。

さて、今日もまた相変わらず 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月28日 | Weblog
早い夜明け

23時頃に就寝できると04時頃には目が覚めます。目が覚めた頃にはもう新聞が配達されているので、早速ポストへ行ったりブログ投稿をしたりという生活の繰り返しです。そして最近はたまに業務で三鷹に宿泊したりもしますが、そのときはブログ投稿が遅れます。ブログの内容は投稿する時間によって全く異なります。何しろ投稿時のその瞬間に思いついたことを気が向くままに書いているものですから・・・。アクセスされた方から「よくネタが尽きないものだ」と言われますが、そもそもネタなど無いのです。思いつきを書いているので、性格丸出しと思って頂いて結構です。この私の性格を見抜いて、営業を仕掛けて来られる方もいらっしゃいますが、私はそんな方の邪心をすぐ見抜いてしまいます。

さて、新聞を取りに行ってフト40数年前に新聞配達を東京都中野区でやっていた大学進学前後の頃を思い出しました。毎朝04時過ぎから配達を開始するのですが、300部から400部の配達を終えるのが06時過ぎ。寝坊して配達開始が遅れたときは05時前から07時頃でした。20名前後の配達マンが居る大きな専売所だったので、朝飯も競争。一番最後に食卓に着くと、もう味噌汁もご飯も無くなっていることもありました。そんなときは所長の奥さんにご飯が無いと泣きつくと家族のものを分けてくれたりしたものです。

つい先日社会保険庁から年金特別便が来ました。その中に新聞配達時代の28ヶ月分が記録されていました。実際は39ヶ月専売所に居たので約一年分が抜けていましたが、これは約一年分入っていなかったのだと思います。そもそもバイトのつもりで新聞配達していたのに、年金に入ってくれていたなんて思いもしませんでした。ただ、私の場合は新聞配達といっても一定区域を任され、朝夕刊の配達から集金勧誘(「拡張」といいましたが・・・)チラシの配送まで全てをやって居ましたから、読売新聞中野専売所の当時の所長は、私を入れてくれたのだと思います。そんな親心は知りませんでしたが、鍋屋横丁の狭い一つの担当区域で一年間に100部以上の購読者を増やしその年に大学にも進学できたことはラッキーでした 

近々、その当時の仲間達とをやることになっています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月27日 | Weblog
価値観が実に多様な時代です

電車に乗っていても街を歩いていても同じ服装の人が見当たらないのと同じように考え方も人によって様々です。同感などという台詞は、空腹だとかカケッコで早いとかお金が欲しいとか人を傷つけてはいけないとかの生理現象か直感的価値観ぐらいなものでしょうね。

通勤電車内で女性が化粧するのを見るのは不愉快ですが最近では当たり前になってきています。今朝は立ったまま脇で化粧する人が居ました。と思っていたら、隣の若いお兄ちゃんがカバンからネクタイを取り出して締め始めました。こちらはもはや 平和な証だと思うと気分も変わります これは2分間隔で運行している中央線快速電車内でのことでした。常磐線はこの時間帯は混雑し過ぎていて、今のところ立ったままでのこのような作業は不可能です。

昨日は午後三鷹に行き、駅前で貸し自転車を探して市内の端から端まで動いてみました。かなり広い街だと思いました。貸し自転車で動いてみよう等と思うのも一つの価値観なのでしょうね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月26日 | Weblog
仕事量の管理も自己管理の内

先週の土曜日も仕事でしたが、夕方急に疲労を感じ、珍しく「アー疲れた。 でも行きたいものだ」という気分になってしまいました。仕事が趣味ゆえ当然日曜日も出社する予定でしたが、考えと行動を変えました。

都市再開発の仕事は、都市生活にリスクと無駄がある限り、そのリスクや無駄を少なくするためには無限と言っていいほどの仕事量があります。こちらが仕事量を管理しない限り、いくらでも仕事があるのです。昔、株式会社フジタに居た頃は、こんな状態を称して、「無から有を造り出す」などと言っていました。また、「仕事は与えられるものではなく、造り出すものである」とも言っていました。だから仕事はできる人のもとに集中したものでした。今のフジタの開発部門もその延長でやっていることでしょう

という訳で、日曜日は久し振りにプールへ行きました。頭の中は、暫くは、やり残した事務のことが消えなかったのですが、泳ぎの距離を数える内に泳ぎに夢中になり、すっかり気分転換できました。実はこれが大事なことだったのですね 

今週で5月も終わりです。この29日には当社の前年度の決算が出ます。小さいながら無借金経営を標榜してきました。CF(キャシュフロー)が会社の血流なので、銀行を当てにしない経営では、営業は勿論ですが財務にも神経が集中します。しかし、それもこれも皆お客様の笑顔があっての会社存在ゆえ感謝しています  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月24日 | Weblog
週末の有楽町駅前

昨日夕刻「生麦」の地権者の方に会ってきました。社員が数回会っているのですが、社長として早めにご挨拶はさせて頂かねばと気になっていたので足を運んだ訳です。

実はこの生麦には想い出があります。今から45年前、日産自動車本社工場に通勤するのに追浜の独身寮から生麦駅まで京浜急行で通っていました。夏の特別一時金をもらって背広を買うまでは詰襟の学生服を着て 駅舎は当時とはすっかり変わっていますが、駅前から産業道路へ出るまでの路地にはどこか昔の匂いがしました。

ということで、社員と生麦駅前のその名も私と同姓の「武田」というお店で夕食を食べ、彼を帰して私が帰社したのは20時頃。それからもう一仕事をして帰宅したら午前様になっていました。そこで早速就寝前の投稿 

週末で少し疲れが出ましたが、明日も仕事をすることにしました。深夜の有楽町駅前の雑踏の風景がエネルギーになっています。それにしてもお店がナンと賑やかなこと 不況知らずの街の雰囲気です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月23日 | Weblog
数々の勉強会

昨夜は縦横無尽会という名の勉強会があり、これに参加。ショッピングセンター(SC)の全国展開(国際化を含む)を企画している会社の役員の方が講師でした。

SCの地方への進出でその地方の商店街はたちまちの内にシャッター通りに変化 商圏が同じだから、お客様の奪い合いとなり、お客様は便利なSCに車で集います。昔の商店街が発展しないのには、それなりの訳があることが分かりました。店主達の高齢化とお客様達の車の利用。

新しい商業ノウハウの開発には若い人の柔軟な発想力が必要ですが、歳を取ると経験が邪魔をしてノウハウの開発ができません。・・・自分はどうかな などと思いながら拝聴しました。

いつも世話役を買って出てくださっているS様とS様、ご案内ありがとうございます。今回が10回目ということで、私も苦節がありましたが、皆様のお陰で皆勤でした。主催者の平様には、還暦を更なる飛躍の原動力にして頂きたいと思います。また当社にお立ち寄り下さい。

この勉強会に㈱フジタの元開発事業本部の方が2名参加しておられたので、散会後軽くコミュニケーション 彼らのご活躍に乾杯しました。

今日も予定に従って行動します   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月22日 | Weblog
平和な国で健康な体 

昨日は株式会社フジタのOBの会「東京藤親会」の第100回目の親睦会が正午から中野サンプラザで開催され、それに参加。フジタからは経営や労組の大幹部達が忙中都合をつけて参加してくれました。折しも準大手ゼネコンの決算発表があったばかりで、フジタはその中でも大健闘 2400人規模の組織体で組合員が1600人、この塊で売上3500億円・利益100億円超ですから、バブル崩壊で法人として苦しみのどん底にあった5・6年前とはすっかり異なった様相。ステークホルダーのバックアップもさることながら、役職員が力を併せて経営に当られた成果だとOBの一人として嬉しく思いました。

いろんな立場の方のご挨拶にはその立場に応じた重みがありましたが、還暦をとっくに過ぎたOB達の胸をドンと打ったのは86歳の金子英夫様のではなかったでしょうか。「今国が喜ぶのはカネが掛からない後期高齢者になること」の由。年金はそれなりにもらっているとしても、更に医療費等で国の重荷になってはいけないから健康に気をつけて長生きしようとの呼びかけでした。
 
国が平和で、会社の経営が順調で、みんなの身体が健康であれば言うこと無しですが、そうであり「続ける」ためには一人ひとりがそれぞれの立場で何をすべきか・・・そう思いながら業務の都合で少し早めに会場を後にしました。

今日も予定に従って行動します  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2008年05月21日 | Weblog
京浜東北線と山手線

昨日の東京圏の通勤交通網は風雨でダウン 私は日暮里駅で乗換え有楽町まで来ますが、日暮里でよく迷うのが京浜東北線に乗るか山手線に乗るかなのです。先に京浜東北線の電車が入ってくると迷わずそれに乗るのですが、不思議と後からやってくる山手線にたいていの場合追い抜かれてしまうのです。私がもしその部分の電車の運転手なら追い抜かれて堪るかなどと思ってしまいます。それは運転には向かない性格なのです 

昨日もそんなことを考えながら停まったり動いたりする京浜東北線に乗っていました。神田駅東京駅間で山手線に5本ぐらい抜かれカリカリし始めた時にふと線路際の雑草に目が止まり、その逞しい生命力に感動。何と30cm位の高さまで育っているではありませんか そればかりではなくコケのようなものまで生えており、こんな種を運んできたのは風か鳩かカラスかあるいは鼠か等と思っている内に、下車駅の有楽町駅に40分遅れで着いた次第です。

昨夜は業務で三鷹泊。従って、今日は三鷹からの通勤となりましたが、中央線ご利用のお客様は携帯メールよりも読書がお好きなようで、車内は目を手の本に落としている方ばかりで、いつも常磐線内で携帯メールをしている私にとってはやや気まずい気がしました。会社での投稿なので、投稿が遅れたことをお詫びします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする