株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2018年08月29日 | Weblog

8月も間もなく終わります。8月は当社の中間期の〆の月ですが、あまりにも暑い日が続くので今月が〆であることを忘れてしまいそうです    そんな猛暑の中でも、引退表明した沖縄出身の歌手安室奈美恵さんのDVDの販売状況が170万枚とか  社会に元気を呉れているようです https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA7Fqu04VbKXsAC6uJBtF7?p=%E5%AE%89%E5%AE%A4%E5%A5%88%E7%BE%8E%E6%81%B5&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E3%81%82%E3%82%80%E3%82%8D&at=s&aa=&ai=aduZOjQWRIWtWxeElQGg2A&ts=10467

当社の従業員もSVを楽しんだらしく、当社HPトップ画面の「スタッフのつぶやき」欄に投稿がありました。そこに出ている大きな飛行機やTV画面を見て最初は何事かとびっくり 

幸せそうな雰囲気に私も元気をもらいました。そして当社とお付き合いして下さるお客様にも笑顔になって戴ければ・・・当社企業理念通りでございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月26日 | Weblog

土曜日は疲れて早寝したせいか、寅時に目覚めました。どうやらテレビは付けたまま眠り込んだ感じで、夢現(ゆめうつつ)状態の時に、脳に突き刺さったのが「駅ピアノ」。

チェコのプラハ駅の「誰でもピアノ」でした。ネットでグーグルってみたらhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F%E6%9C%AC%E9%A7%85/@50.0832814,14.4349475,3a,75y/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNhnwPnTQOGzelvpUNbc9nJsAqom6LmlR4f11RB!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNhnwPnTQOGzelvpUNbc9nJsAqom6LmlR4f11RB%3Dw203-h114-k-no!7i4608!8i2592!4m5!3m4!1s0x470b9493dbd624df:0x2743b9a02dbd7d76!8m2!3d50.0831859!4d14.4352923

NHKでは、マサリク駅と報道していましたが、グーグルでは「プラハ本駅」となっていました。乗降客が一日当たり3万人とのこと。新宿駅150万人、渋谷駅・池袋駅110万人、東京駅83万人の比ではないから・・・ゆったりしていますね。日曜日未明の投稿はこの辺にしておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月24日 | Weblog

23日午前九時半の銀座並木通り。台風20号が故郷淡路島を直撃しそうなコースなので心配しながら、土地の坪単価1億円は下らないと思われる通りを歩いていました 並木通りの木の名前は、シナノキ科のリンデンとのこと。ヨーロッパで街路樹に使われるとの抽象的な説明書きがありました。・・・ヨーロッパといっても広うございます

それはさておき、今この丑三つ時、淡路島にとっては最悪のコースを通過した台風を恨めしく思いながら投稿しています。このコースは南風の直撃を受けるので、多分稲は総倒れでしょう 稲穂は品種によっても異なりますが、実り始めたばかりの籾(もみ)はもうスカスカ 

身体が無事であれば「まあいいか」と思わざるを得ない状況です これしきの事で挫けないよう・・・お見舞い申し上げます  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月19日 | Weblog

盆踊りに出ました 地元のお寺の境内での開催でした。昨年に続き二度目の参加16日の開催でしたが、投稿が遅れてご免 今年は子供達が少なかったようです。雨模様の天候の所為だと思います。

お盆は本来なら故郷淡路島で、先祖のお墓参りをすべきところですが、そこは8代目任せ。先祖代々という歴史はコツコツ堅実に継承されていますかつては家内の実家の館山にも行っていましたが、そちらも今は義兄頼み。

日本の地方はどこも同じですが、地域の繁栄や存続は一つにその地域の生産人口に係っています政治はそんなことを意に介さず市長や市会議員という時代遅れの名誉に浸ってノホホンと過ごしていると・・・・・ボーッと生きてるんじゃないよと5歳のチコちゃんに叱られますよ地方の政治は「人が集まる」ことを重視した政策を立案敢行することです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月15日 | Weblog

今日15日は終戦記念日。元号が平成で行われるのは今日が最後。平成天皇最後の戦没者追悼式となりました。(合掌)

TVでは戦争の悲惨さに関する映像ばかり。次の世代に戦争はさせないという意味で貴重な報道です。

そんな中で、フト、兵隊さんはどのようにして給料をもらっていたのか関心を持ちました。ネット情報だから真偽のほどは定かではありませんがhttp://d.hatena.ne.jp/dj19/20120315/p1 軍属には出ていたのですね。

戦死者310万人ともいわれる第二次世界大戦の日本人。赤紙の人はどんな待遇だったのか・・・お国のための今で言うボランティアなのでしょうね。73年前の私は生後二か月半。知る由もございません

そんな報道の中で、2歳児がボランティアの方に3日振りに救われ無事が確認されたことは超朗報幼児の心理に通じた方による行動開始30分後の発見でした有識者と言われる方々、彼の爪の垢を煎じて飲ませてもらった方が良いのでは 斯く云う私は、彼の信念と行動力に脱帽絶賛

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月13日 | Weblog

静かな月曜日です。高校野球を見ながら、手許の書物に目を落とすのですが・・・甲子園の歓声につい気を取られ、タブレットを見てしまいます 

普通ならもうこんなにも点差が付いたら諦めるのですが、なぜこのように高校生達は応援する方も選手達も一生懸命に成れるのか逆転の奇跡を信じて猛進しているところが素晴らしいと思ったり、可愛そうだなと思ったり・・・負けている方を応援してしまうのが自分の性分とは分かっていても、負けが込むと見るに耐えなくて画面をオフにしてしまいます。

かつてはそれでも見続けていたのに、今はオフにしてしまうところが高齢の証(あかし) しかし、手許の書物は読み通してしまいます。それが現役の証 などと自讃しながら昼を迎えています。

午後は、現代医学の進歩に感謝しながらお茶しようというかつての仕事仲間と虎ノ門で会うことになっています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月12日 | Weblog

猛暑猛暑と言っている内に、夜明けが遅くなり日が短くなって来ました。立秋の8月7日を過ぎてまだ数日しか経っていませんが、地球は秋モードに入っています

毎年この時期に思うのは、風呂上りの冷水シャワー。35年間続けていますが、まさにこの数日が気持ちの切り替え時期です。この切り替えを怠ると通年の冷水シャワーは、急に水が冷たく感じるようになり、億劫(おっくう)になります 

冷水浴は水道水を浴びる訳ですが、水道水の水温がまさにこの時期に毎年何故かホンの少しですが盛夏の時期よりも下がっているように感じます。実際に下がっているかどうかは測ったことが無いので分かりません。ただ、そのように感じるのです

これから秋を経て真冬の冷水に変わって行くのですが、この通年の冷水浴のお蔭で35年間の内一回を除いて風邪を引かずに過ごせています。一回というのは、狭心症に罹った年のことです。急冷は心臓に悪いと躊躇(ためら)っていたら、皮膚が十分に鍛えられず、風邪を引き42度の高熱にうなされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月11日 | Weblog

今日は山の日という祝日だったのですね。普通の土曜日のお休みだと思っていました

零細企業の社長業・・・当然仕事で出歩いていますが・・・電車内が何だか変 静か過ぎるのです。座れるのです 管理中建物敷地の草刈だけはお盆前にしておきたいと思っていましたが、台風12号・13号に足元をすくわれ、今日になった次第です 

東京圏全体の暮らしのレベルが改善されてゆとりができた証拠なのか、それとも暑過ぎて活力が出ないのか、あるいはもう「貧すれば鈍す」で、行動する力もなくなってしまったのか・・・そこは判断に苦しみますが 

帰社後タブレットを見ていたら、帰省・行楽ラッシュ渋滞のニュースが入ってきました な~んだ、天下泰平で良かったです 皆さん、楽しいSVを  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月10日 | Weblog

昨日は、73年前に長崎に原爆が投下された日 8月は原爆や終戦の話題で人の心は悲しみに包まれます。一方では、お盆休みの里帰りで一部の地方は賑います。加えて、長い夏休みを観光などで楽しむ家族連れも増えています 昔ながらの光景で、これはこれで平和の象徴と言えるでしょう

現在の戦争は、人道に反する攻撃は回避することとされ、主に軍事施設と軍事政権への攻撃に限られているようですが、巻き添えを食う市民も沢山います。戦争に倫理を求めるのは現実的ではありませんが、無辜(むこ)の市民は殺戮(さつりく)しないという制限はそれなりに効果があります。しかし戦争は戦争。国家間・民族間の殺し合いです。残酷なものです。

それでも反戦を叫び続けること自体が実はとても重要なのです 無駄と分かっていても叫び続けることがそれなりの抑止になります。沖縄の翁長さん,軍事施設の県内移設反対を唱えながらすい臓がんで逝去されました。日本政府がどうすることもできない戦略の中にあることは彼も承知していたことでしょう。それでも反対を唱え続けたことは立派です。

彼が言う「沖縄のこころ」は人類すべてのこころです。反戦は叫び続けることに意義があります。親戚や兄を平気で殺せる人が平和を唱えても誰も信じません。しかし、そんな人に対しても世界の皆が非核化を言い続けることは大事です。

翁長さんのご冥福をお祈り申し上げます(合掌)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年08月08日 | Weblog

渋谷駅のスクランブル交差点をマークシティーの通路から昨日正午頃撮りました。雨だったので人出は少なかったのですが・・・傘をさす人、ささない人。人それぞれの好みです

江戸しぐさの中に、「傘かしげ」という言葉があるのをご存知ですか

お互いの傘・・・当時は「番傘」で「こうもり傘」ではありませんが・・・がすれ違う時に相手の傘に当たらないように互いを慮(おもんぱか)るしぐさという意味ですが・・・。

暮らしに根付いた思いやりの仕草は人間関係を円滑にします大勢の外国人が往来する昨今、もし皆さんに彼らとの会話の機会があったら、日本の素敵なマナーをそれとなく話題にしてみたら如何そのためにはまず自分が覚えておかねばね

ただ・・・慮り過ぎると・・・忖度(そんたく)になるかも・・・な~んちゃって 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする