株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2021年11月30日 | Weblog

昨日の続きになります。画像は、昨年のコロナと早大の対応を説明する田中愛治早大総長。画像の4月24日の「学生支援の募金開始」(1口1万円以上)には、鎌ケ谷稲門会としても私個人としても協力しました。国からもらった想定外の10万円の過半は協賛しました。

コロナ禍の有無にかかわらず、もともと校友会の存在は後輩達の経済支援のために存在するのではないかと思われるくらい早大の寄付制度は整備されています。

ところで、今日11月30日の日経朝刊一面下段のコラム「春秋」を読んで愕然としました。昨日の投稿で、私は昭和42年の日大の入学金70万円のことを書きましたが、異常な入学金の裏に通じる記事があったのです。「1968(昭和43)年4月、東京国税局の調査で20億円にのぼる使途不明金が発覚し、事務職員の自殺や失踪が相次いだ」由。

記事をスマホ撮りして載せたい思いですが、それは日経新聞に対する著作権違反だと思い止めました。日経社説にも関連記事があります。関心がある方は、今日の日経朝刊を購入してお読み下さい ・・・半世紀後の今回は、自殺や疾走が発生しませんように

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月29日 | Weblog

県の稲門祭に参加しました。演壇の方は、ジャーナリストの鈴木哲夫氏。演目は「新型コロナで浮き彫りになった”政治リーダーの資質”」。迫力ある分析に感服致しました。

過去の事実を分析して、将来に備えることは大事なこと。過去のことを分析される人は堪ったものではございません それを彼の飯のタネにされるのですからネこれが、民主主義の良い所。分析される方も、分析されるだけで済み、別に殺されるわけではありません

閑話休題、日大理事長が脱税容疑で逮捕されました。開き直り方が異常ですね。拘留期限が来たら別の罪で又拘留するという仕組みに当然気付いておられるでしょう。それとも彼からお金をもらっている❓❓国会議員が裏で手を回すのかしらね。十分ありうることです 自殺者が出ません様に 私も先手を打って祈ります。

OBや学生がお気の毒。実は私も昭和42年に日大を受験しました。読売新聞の朝刊を配り終えて受験し、試験が終わったら今度は夕刊配達。その時の入学金が70万円と聞いて諦めていたら、もっと安い16万円のに受かったので・・・一年間の新聞配達で貯めたお金で大学生に成れました。人生はウンです その後、辛酸を舐めることも度々有りましたが。生きている、それだけで運が良いといえるのかもね。 

                      

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月28日 | Weblog

22ヶ月振りのカラオケ ビッグエコーです。大きな液晶画面が二つありました。私は竜鉄也の「奥飛騨慕情(今日の画像)」と石川さゆりの「滝の白糸」を約二年振りに歌ってみました。ワクチンは終わっていてもコロナが気になるので50分で出ました。

2020年1月24日(金)夜の後楽園のドームホテル地下一階天空Bで、東京都不動産鑑定士協会新年賀詞交歓会(いわゆる「新年会」)が、まさか最後の大規模会合になるとは夢にも思いませんでした このお開きの後20時頃、水道橋駅近くの「カラオケ」に仲間三人で行ったのが、コロナ騒ぎの前の最後の発声でした 

この2週間後位から街中でもコロナ・コロナと騒ぎ始め、2月29日に予定されていた鎌ケ谷稲門会カラオケ同好会が「コロナウイルスで流れ」という記録が手帳に書かれています。3月は26日以降4月27日迄会社は特別休暇としましたが、社長は休めません。手帳には自分の体温が毎日記録されています。

冒頭のカラオケですが、スマホで自分の歌を録音していたのを改めて聴くと・・・悲しいかな歌になっていません のどの鍛錬をしたいと思っていたら今朝の新聞では南アフリカ発の変異株「オミクロン」が危険だとのこと・・・でも希望を捨てる訳には参りません。シッカリ自己管理して事に当ります  

                      

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月27日 | Weblog

今日は画像はありません

湯船に温泉の粉を入れてみました 入れた粉は㈱バスクリンのもの。日本の名湯長野野沢とか「こころのびのび野沢」とか、効能書きには書いてあります。温泉の効能などは若い頃は気にもしなかったのですが、数年前に神戸の「有馬温泉」に行って以来、これは効くと思うようになりました。

従来は、身体を洗ってから温泉に入ったり上がったりした後に、冷水を浴びてお仕舞だったのですが、冷水を浴びるのは是としても、皮膚に付いた温泉の成分は冷水で流されてしまっていました。実は温泉に入った後は冷水を浴びてはいけなかったのです。そのままそっと寝床に入ると朝まで身体がホカホカします。それが温泉の効能だったのですね。

温泉の粉を入れても入れなくても、結論は、ゆっくり温まってからいつも通りの冷水浴が良いと私自身の身体が求めました。この時期、冷水は文字通り冷たいです。でも、その冷たさが身体の皮下脂肪を多くするということは定説です。皮下脂肪が多くなると何故か風邪は引きにくくなります。過信は禁物ではありますがね 高血圧の皆さんはこの時期にいきなり冷水を浴びると倒れますから真似ないで下さい 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月26日 | Weblog

24日の松本出張時に松本駅前の沿道で午後1時頃撮りました。ところ変われば沿道の景色も変わります。新鎌ケ谷駅近くでは沿道のドウダンツツジの画像を投稿したばかりでしたが、松本駅近くでは小振りなクマザサです

クマザサは雪には滅法強いと思います。今日もまた「その昔の話」になりますが、初めて登った「本格的な山」が上高地を起点とする北アルプス。大学時代の級友も私も失恋し悶々としていて、「山でも登って憂さを晴らそうぜ」ということになり二人でキャンプの準備もして、いきなり槍ヶ岳から穂高連峰縦走にトライ。

上高地をトコトコ歩いて目についたのがクマザサ。葉はもっと大きいですがね。この時は槍ヶ岳頂上を経て南岳まで来て山小屋に泊ったのですが、彼は深夜に盲腸になり・・・急遽真夜中の下山。来た道を戻りました。

実は私はこの年(昭和47年)の天皇誕生日(4月29日)に奥多摩湖近くの御前山で遭難した経験を持っていたのです。自力で下山しましたが、真っ暗な奥多摩湖に滑り落ちたとき右足の親指の爪が剥がれました。サンダル履きでした この遭難時に戴いた説教が友の盲腸下山時に生きました(携帯電話が無い時代)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月25日 | Weblog

昨日は寒い日の松本市日帰り出張でした。甲府を過ぎた辺りから甲斐の山々は画像の様に雪景色。列車内は温かいのですが、景色は寒々、私の懐と同じ(アッ、今日は給料日だった

小淵沢を過ぎて茅野駅で列車が停まった時、ずっと昔蓼科高原に行った時のことを思い出しました。当時は実業高校を出たばかりで鶴見の日産自動車本社工場に追浜の寮から勤めていたのですが、職場の上司から課内旅行として誘われた旅でした。復路が大変な混雑で、停車中の電車の窓から乗車したのです。私だけではなく大勢の人が窓を開けてもらって乗っていました。

何故最近は昔のことを思い出して懐かしがるのか分かりません。老化といわれるのは悔しいのですが、逃避したくても現実からの逃避は出来ないので、それならその現状を逆手にとって自ら発信するという嗜虐的な方法を採ることにしました

業務出張ですが、準備をしっかりしていたので頭の中は電車内では業務から離れていました。予定通りの事務を終え予定通り帰宅しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月24日 | Weblog

鎌ケ谷市東初富の第一新田公園。21日14:30頃のスマホ撮り。普段のこの時間帯は子供達で賑わっているのですが、飛び石連休があるこの日曜日は流石に人出は少なく、このすべり台付近には2家族が居ただけ 

小さな子供というのは、同じ位の年の子と口を利くのが早いですね。ジャングルジムで燥(はしゃ)ぎあっているのを見ると、65年以上も昔の自分を思い出し、稲刈り後の田んぼや庭で「ミッチャン」と燥ぎまわったのを思い出しました

この休みに娘が約一年振りに孫を連れて帰って来たので、この公園近くの家の庭の蕗(ふき)を採りに連れてきた帰りにここに立ち寄りました。その家の売却に伴う引渡し事務がこの30日に完了します。(その関係でご担当司法書士さんと松本市に今日は日帰り出張。)

約一年間、その大きな中古住宅や広い庭の管理をして来ましたが、最初に相談を受けたとき、まさに今流行りのSDGsやESGの観点から、家屋の解体土地売りではなくリフォーム販売を提案しました。手間が掛りますが地球環境に優しい住宅造りに精を出しました。SDGsやESGは次のQRコードをご参照下さい。

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月23日 | Weblog

手入れされたドウダンツツジ。公道の掃除は、鎌ケ谷市のシルバーさんがやってくれます。この奇麗な公道も実はつい最近までドウダンツツジの付け根の雑草は伸び放題で見苦しい状態でした。

今フト思ったのですが、いつも手入れして奇麗にしてもらっているとそれが当たり前という気持ちに成り、少しでも雑草が生えていると「何とかして欲しいものだ」等と苦言を呈したくなるものです。私も例外ではありませんが、折に触れて「自分を見る目」は大事にしているつもりです。

やっと辞職した女性都議会議員、辞職報道を視てもお顔が都知事の方だけに向いており有権者はお気の毒。辞任を拒み続けた本人には本人なりの理由が有るのでしょうが、およそ常識に欠けた理由でしょう

今に始まったことではないけどDX時代のポピュリズムは恐ろしい現象です。大多数が良い人だと言っているからその人を検証しないで、その人の名を投票用紙に書いてしまいます。その結果がこれ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月22日 | Weblog

三鷹市下連雀一丁目辺りの「井の頭恩賜公園遊びの広場」をスマホ撮り。いわゆる通称「井の頭公園」です。井の頭公園全体の説明はQRコードでご覧下さい。

この画像は19日金曜日の撮影です。この日はよく歩きました。夕刻帰宅してdヘルスケア(有料版)で調べたら19,800歩歩いていました

三鷹市下連雀2丁目、同1丁目、同3丁目、上連雀5丁目の物件を視ました。底地の所有者は分かっているのですが、借地権者なのか借家権者なのか判然としない場所がいくつかあります。

その確認の訪問でしたが、集中すると昔と違って疲れるので、歴史探訪の気持ちで、食後のひと時は画像の公園で鋭気を養いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2021年11月18日 | Weblog

昔の機関車のD51です。鎌ケ谷市の市制記念公園で撮ったものですが、心なしか黒ペンキが剥げた胴体部分にはサビが目立って見えました。市の担当部門には、管理マニュアルがあると思うのですが、鉄はサビ始めたらアッという間にサビてしまいます。早く対応した方が良いですよ~ 

イヤミ爺様には成りたくありませんが、気付いたら担当部署に言ってあげるのも市民の務めのような気がし始めています

いい点はと言えば、落ち葉が奇麗に掃除されていることです。この季節の落ち葉の量は中途半端ではございません。市指定の「燃えるゴミ」用の袋に詰めて指定場所に指定日時に置いておけば回収してくれるシステムが出来上がっているのは結構なことです

季節は巡って今は晩秋。コロナ禍が収まっている晴れの日のひと時は安らぎます第六波が来ませんように。さあ、仕事を始めよう 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする