株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2012年04月30日 | Weblog

 

新興住宅地の街路樹はハナミズキが多く植えられています。ハナミズキといえば、日米友好の象徴的な花。日本からアメリカへは桜、アメリカから日本へはハナミズキ。先に日本がアメリカに桜を送り、そのお返しにアメリカが日本にハナミズキを送ったと聞いています。左の画像は、横浜市都筑区のセンター北駅。花の左の高架が市営地下鉄ブルーライン、右の高架は、海とは無関係の同グリーンライン。

右の画像は、鎌ケ谷市新鎌ケ谷駅前のアクロスモール脇の歩道。ドウダンツツジの植栽の間にハナミズキがポツリポツリと植えられています。どちらの写真も撮ったのは28日土曜日ですが、新鎌ケ谷のは、朝早い時間帯だったので、曇天でやや暗いです 

さて、今日は投稿が遅れました 今日は、昨日になって決めた久里浜への「カワハギ」釣り で、帰って来たのが先程。この数カ月は、大抵、どこへ出るにも、出掛ける前にブログを投稿するように心掛けて来たのですが・・・今朝は寝坊 それも、家内に言わせれば、起きるべき時間に・・・熟睡中だったとのこと 起こしてくれなければ・・・100%断念 午前5時17分の始発電車の次は5時35分。次発電車で何とか出船15分前に船宿に着けました 朝は、ブログどころではなかったのでございます

昨夜、9時からのNHKスペシャルで「新型うつ(病)」を取り上げており、それに見入っておりました。題名から判断して、多分、一般企業では、人間関係と業績がらみのストレスが原因だろうとは推測していましたが・・・まさにその通りの内容だったと思います。組織の人間関係においては、自分のこと、自分の利益だけを考える心の卑しい人が上司に就いたときに部下が「うつ」になりがちです。色々考えることがあり・・・多分起きるべき時間にやっと熟睡に入ったというのが昨夜から今朝にかけての私の精神状態   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月28日 | Weblog

  

今日の画像は、少し古い写真になりますが、この春に撮った写真の中から明るいものを探して投稿しました。一昨日夜の渋谷駅で撮った画像は、いかにも今の世相のようで息がつまりそうな暗さなので・・・ 

この写真は、中山カントリークラブというゴルフ場で撮ったものです。  http://outdoor.yahoo.co.jp/golf/detail_base.html?id=354101 50年も歴史があると、樹木にも迫力があります。右の画像は、同根異木。通りすがりに撮ったので、本当に根が一つなのか、それとも幼木の頃のソロとヒノキの寄木の根がたまたま重なりあったままで成木となったのか それはちょっと見ただけでは分かりません。写真のようにものものしく囲われると、何だか意味ありげなので撮っただけです。推測ですが、寄木が重なってこのような形になったのだと思います。

ところで、最近は土・日や休日と夜間は鬱陶しくてなりません 会社が入っているビルの改修工事音がうるさいのとエレベーターがあたかも貨物用に変化するために非効率 その上今度は、賃借中の部屋の中まで「手を加えるから鍵を貸して欲しいと」 工事は、主に夜と土・日・祝日に行われています。

私の業務スタイルは、平日昼間は外歩きで、事務処理は夜と土・日・祝日に行うというものですが・・・この業務スタイルが強制的物理的に壊れています 自宅でもブログ投稿等軽い事務は出来るようにしてあるのですが、自宅と会社とでは書架の資料や情報量、設備等の環境が違います。自宅で主要な事務ができるなら・・・わざわざ事務所を借りるまでもないのです 

仕事量をウンと減らして、平日昼間に事務処理をしたら・・・それは楽でしょうね それで経営が成り立つのなら       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月27日 | Weblog

  

今日の画像は、何とも言えない程暗いイメージですが・・・渋谷駅から宇田川方面に向かって昨夜21時頃撮りました。路面は雨でぬれています。この先には、NHKがあります。・・・政治家が街頭演説するのは、この左の画像の道路脇です。

昨日は、小沢一郎さんの判決が出ました。無罪の由。その昔、疑わしきは罰せずと学習しましたが、この事件はその典型的な事例だと思います。彼をとこうのという訳ではありませんが、彼にまつわるN建設事件といいM建設事件といい・・・現金を渡したの渡してないのという推論は・・・ゼネコンは渡していると思います。ただ、小沢さんの手許に行ったかどうかは分かりません。ドンは普通は傀儡を作ります。傀儡を通じて行動しますから、その傀儡が変な気を起して横取りすることだってありえます。証拠がないから断定できないだけです。N建設とかM建設とか・・・担当者(役員を含む)は、相当悔しい思いではないでしょうか 

最近でも、そのような場面がありました。そもそも使途不明金処理が経理上認められること自体が変なのです。つい数年前、大分県で発注者Cと受注者K建設の間の〇億円の使途不明金問題、マスコミが騒ぎ始めたことがありましたが、直ぐに消えてしまいました。法的に、使途不明金を作るために相当の税金を納めればよいということになっているので、納税して作った合法的な使途不明金なのだから・・・使途を明示する必要はないと。 これはこれで、筋が通っているのです。

要するに、金額の多寡に拘わらず、億円といえどもお小遣いと思わせるような合法的な制度があるのです よく考えてみると、相続制度も変ですよ 資産家の家に生まれれば、生まれながらにして資産家。でも、反面、そのような制度があるから孫や子の為に美田を残そうと努力される方もいらっしゃいます。社会は公平なようで不公平、また不公平なようで公平・・・運の良し悪しはあります。人間万事塞翁が馬です。 でも、だからと言って投げ遣りになったら、未来は明るくはなりません  

今日も額に皺を刻んで、出会う人に笑顔をもたらすべく働きます  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月26日 | Weblog

  

松戸市内のユーカリ交通公園とその界隈の画像です。沿道のユーカリの樹も平穏を装っていますが、市のHPによると、この公園内の放射能除染作業が必要で、定期的にまた定点的に作業と測定が繰り返されている由。http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/profile/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/yuukari-koutuu.html

20年~30年に亘る壮大な人体実験が展開されているのかと思うと、胸が痛みます。沖縄とかハワイとかの測定値と並べて表示してくれると分かり易いのですが、局地的な数値をいくら並べ立てても・・・それがどうしたの 何か問題でもあるのですかという程度の理解しかできません。沖縄とかハワイとかでは0.000マイクロシーベルトなのですかね それとこの辺の0.012マイクロしベルトとの比較なら、おっ、これはヤバいと思えるのですが・・・沖縄とかハワイでも0.010マイクロシーベルト位はありますよというのなら、ナーンダそうなのかで済むのですがネ 目に見えるのは、土地区画整理が施された綺麗な街並みだけ 

この辺に仕事で行く機会が増えているのですが、放射能のことを気にし始めると作業が進みません。先例があるロシアのチェルノブイリに行って25年後のこの地域の様子を想像してみる必要があるかも http://www.cher9.to/jiko.html 行くにしても、書籍が沢山出ているはずですから、それなりの勉強をしてから行く方が賢明ですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月25日 | Weblog

  

今日は、10日前(4月15日)にハワイの友人を案内した「房総のむら」の写真に戻ります。左は、シロカキという作業をする前の田圃。右は、その土手に咲いていたタンポポ。これに、普通は土筆や土筆が大きくなったスギナが混生して豊かな田舎の田園風景が出来あがります ハワイの友人とは40年来の付き合いで、私の故郷の淡路島で田植えも一緒にやった仲だからこんな風景はお馴染 

「房総のむら」は入場料が大人で300円(65歳以上は無料)だから、連休中にフラット家族連れで訪問されてはいかがでしょうか そうしたら、次のURLのニュースのような残酷な事件も起きなくなるのでは http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hit_and_run/?1335280365

ある雑誌の今月号に、年収300万円台の所得割合の家族の中で概ね平穏に暮している家庭が40%あると書いてありました。一口に年収300万円と言っても、住む家を所有している人も居れば家賃の人も居るで、実際の経済的ゆとりはまるで異なりますから、この雑誌のデータの信憑性は不可解ではありますが、それでも300万円で心豊かに暮らしている家庭はあるとは思います。多分背伸びをしないつつましやかな暮らしをしている人々だと思います。

一方、年収1500万円以上の世帯は・・・これも一概には言えませんが・・・心が豊かで優雅かというと、どうもそうではなく更に上を望んで、競争心で心が荒(すさ)みギトギトしている方も多いようです。どちらが幸せか・・・お金は無いよりはあった方が暮しは楽だとはっきり言えますが・・・無ければ振込め詐欺とかとは無縁 

詰まる所、・・・反対意見も多いでしょうが・・・徴兵制などがない今の社会が一番 でも世界を見渡すと・・・本当の姿は・・・ちょっと油断すると・・・北朝鮮やイランになってしまう と思うときもよくあります そんな社会に戻してはいけません  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月24日 | Weblog

  

今日の二つの画像をご覧になって、皆さんはどのように思われますか?同じ場所を写していますが、お天気は一方が晴、他方は雨。出勤途上に撮りましたから、撮った時間はほぼ同じです。

たった二週間違うだけで、沿道の雰囲気はこんなにも変わります 沿道のドウダンツツジの変化に興味を抱きながら毎日この道を通って新鎌ケ谷駅に向かい、出社しています。植栽が人工的とはいえ、自然の生命力に刺激され・・・今は・・・緑を楽しみながら・・・。

人の社会も自分の環境も、二週間もあればこの写真と同じように激変します。毎日同じことの繰り返しのようでいて実はそうではなかったことを、たまに立ち止まって回顧するゆとりが必要かもネ ・・・何のために それは自分の心を豊かにするために 

未成年者達の狂気の犯罪が絶えません 家庭や学校に・・・両親や教師達に・・・心のゆとりがなければ、子供達の心も荒(すさ)びます 間もなく始まるGW・・・先ずは、家庭から心を豊かにしてみましょう。そして、GW中でも働き続ける人達のことにも気遣ってみましょう。GWは絶好の社会教育の機会でもあります  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月23日 | Weblog

  

今日の画像は、都営地下鉄新宿線「菊川」駅近くの沿道の桜です。4月21日(土)昼過ぎ、地権者の方のご自宅からの帰路に撮りました。普通の桜(ソメイヨシノ)は、もうすっかり葉桜になっていますが、ぼたん桜(八重桜)は今が盛り  http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9 この辺りは歩道も広くて街が綺麗な印象です。ただ、歩道から地下鉄へ入る入口が平坦ではなく階段が3段ほど設けられており、あたかも浸水除けのようになっているのが、地震・津波の噂が絶えない時節柄、気になりました。平時においては平和な美しい街並みです

土曜日は、また、鎌ケ谷稲門会カラオケ部の 活動に参加。午後4時カラオケ会場に集合という連絡を受けていたのですが、どうしても間に合いそうになく、とうとう家内に着替えを持って駅まで車で迎えに来てもらい、会場への道すがら車内で背広から着替えることに 10分ほど遅れて到着と同時に 昼食の時間がなく空腹の上にアルコールですから、これはもう堪ったものではありません お酒が回るのが早いこと早いこと そしてまた美味しいこと美味しいこと 大変楽しい週末でした 

今日は、午後3時からTPPの勉強会。自分自身は、政府の役人や外交官ではないので情報発信する必要はないのですが、少しは具体的な情報を入手し、経済のトレンドに影響を与える要因を把握しておくことは肝要と思っています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月21日 | Weblog

  

今日も房総のもりの画像です。このマキは、登り窯のためにあるのかと思っていたのですが・・・実は、薪炭用の由。今どきねえ

昨日は、仕事の関係ですが、実にすがすがしい会社と出会いました。東京都千代田区一番町にある冨士機材株式会社という会社です。何と・・・若い母親達が赤ちゃんを見せに会社に来ていたのです 10年以上も前のその昔、私がまだフジタの名古屋支店に勤務していた頃の話ですが、赤ちゃんを見せに来てくれた女子社員が居て 私が抱くと泣いたのを覚えています その時女子社員達から、「いいおじいちゃん振りだよ」と言われました ・・・本人は、今ならいざ知らず、当時はまだ疲れを知らない元気ぶりだったのに、おじいちゃんとは何事かと ・・・従業員を大事にするこの会社の前途に拍手 

今日も、予定に従って行動します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月20日 | Weblog

  

今日も「房総のむら」の写真です。左の写真は、昔の藁ぶき屋根の農家です。菜の花の先にある家が「通り門」。私の故郷淡路島の昔の農家と建物の配置は同じ。牛小屋があったり、物置小屋があったり・・・便所なども一丁前に別の棟として配置されているのです。そして棟の間は、中庭。この中庭で子供達は「鬼ごっこ」とか「缶けり」とか「羽子板」とか「バドミントン」とかして遊ぶのです。キャッチボールは出来る広さはありましたが、野球は・・・無理でした 

右の写真は、武家屋敷の生け垣。「房総のむら」の敷地は広く千葉県立ですから土地は公有地。もし朝早くから訪問すれば一日中楽しめると思います。商家の街並みもあり、そこでは昼食も可能。都会の喧騒を離れて家族で楽しむには手頃な場所です。の日を選ぶことをお薦めします。

ところで、新聞とは別に、小説とか文芸春秋とかも読んでいますが・・・文字の力は強いですね。瞬時に何千・何万もの人の心に影響を与えるのですから・・・ マンツーマンの日々の仕事と比べると、文字はすごい力を内蔵していると最近深く考え始めました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2012年04月19日 | Weblog

   

「房総のむら」の中にある花壇や田んぼのあぜ道に咲く「スイセン」「タンポポ」の花。桜の花は、あっという間に葉さくらへ変化しますが、スイセンやタンポポはかなり長持ちします。花がこのように咲き誇っているのに、ミツバチとか花粉を運ぶ虫が見当たらないのが不思議 昔はこんな景色は淡路島の農家では当たり前で、虫が飛び交っていましたが・・・往時を懐かしんで撮りました 

東京電力は、経営の仕方が狂ってしまっていることが草の根レベルで昨日分かりました というのは、電気代の請求書に請求金額が記載されておらず、変に思って問い合わせたら、4月分だけ記載していない由。値上げを受け入れる利用者には値上げした金額を請求し、値上げを受け入れない利用者には値上げ前の従前の金額を請求する趣旨   経営に全く自信が持てていない不甲斐無さに、一市民として   こんなだらしない「烏合の衆」に原発なんか管理させていたら国家の破滅 公益独占企業の熟(な)れの果てか 

電話口の方に「問い合わせが一杯来るでしょう」と尋ねたら、「来ます」とのこと。そして、金額を尋ねたら「宛先の名義人の方にしか教えない」由。ビル管理会社はテナントへの請求書発行業務を受託しており、金額が分からなければ請求書の発行ができないから金額を教えて欲しいと話しても埒が明かない これはこれで個人情報保護の観点から合点がいくのですが、請求金額の記載がない請求書は・・・請求書ではございません 東電は、何を考えているのだろう 東電の名誉のために言いますが、1人ひとりの人は悪人ではないのですよ しっかりして欲しいなあ、東電という法人さん   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする