株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2019年06月30日 | Weblog

メトロ仲御徒町駅至近の商店街の一角。看板には「末広町商店街」と書かれています。「末広」というのは「末広がり」・・・今よりも将来のほうが「より栄える」という期待を込めた言葉です。

株価で言えば、右上がりということになるし、家族で言えば、将来子孫が増えて今よりも栄えるという意味です。ということで、末広という言葉はおめでたい言葉として多用されていますhttps://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%AB%E5%BA%83%E7%94%BA&aq=-1&oq=&ai=M4MMzPvVT7SKlstVFcvGxA&ts=15570&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&clr=1

いにしえの面影を残すこの商店街の突き当りは「佐竹商店街」。佐竹商店街もいにしえの歴史の塊http://www.satakeshotengai.com/rekishi.htm 

画像の正面に見えるマンションは当社が権利関係の合意形成を行った「リストレジデンス新御徒町」です。最低でも月に一回は私はこちらのオーナーを訪ねています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月28日 | Weblog

松戸市八柱駅近くの「やまもも通り」のやまももの木。木の下にはやまももが落ちて好ましい環境とは言えない状態

山の中にあるやまももなら地面に落ちた実はすべて肥やしになるのだが・・・と思いながら何度か通ったこの季節。

この通りのやまももの木はすべて剪定対象になりました。通りの向こう側から一本ずつ剪定されており、この木のももや葉っぱも例外ではありません。

人間は勝手なものですね。山にあればあるいは人目につかない野にあれば、自然に伸びることが出来るものを それにしてもこんなに美味しいやまももの実なのに何故小鳥が食べないのだろうか車は少ないので排気ガスの影響はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月26日 | Weblog

日本橋蛎殻町の水天宮です。その謂れはhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%A4%A9%E5%AE%AE_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA)

耐震構造で改築され、こんなきれいな姿に変貌しています。この周辺、改築後も何度か通っていますが、夕日に映えたこんな姿はタイミング的に初めてだったのと、丁度信号待ちということもあって、スマホ撮り

この街にも思い出が詰まっています36年前に遡りますが、この地域でクリーニング屋さんをやっておられた方と年末年始にかけて南アルプス仙丈ヶ岳(3033m)へ二人で登山。等価交換再開発予定地域内の土地建物所有者の方で、共同事業はノーの方でした。

結果的に近くに移転してもらって、彼の事務所兼居宅があった場所を含む一帯に低層階事務所中高層階住宅という当時は画期的な複合建物を建てることができましたある意味で命がけの合意形成作業でしたが、彼からその当時教えてもらった通年冷水浴は74歳になった今でも私は実行しており、インフルエンザ感染予防になっています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月24日 | Weblog

新宿の抜弁天の厳島神社。昨日曜日、たまたま業務でこの近くに来たので、昔を思い出し参拝。二礼・二拍手・一礼で来所目標が順調に達成できることを祈願しました

かつてこの近くでバーベキューカラオケ店を、私の旧勤務先が、土地の一時的有効利用目的で経営していました。その名は、パティオJDヘブン。生ビールとジャックダニエルが主な飲み物 開業時は、サントリーの支援を受けました

今その場所には立派なマンションが建っています。当時は、その前面通りをフジテレビ通りと称していましたが、今はフジTVがお台場に移転してしまったので「あけぼのばし通り」と改称され、そのアーチが通りに架かっています。https://tokyodeep.info/akebonobashi-kawadacho/

街は時の経過に従って常に変貌しています。特に都心においておやその都心の土地も所有者の高齢化と他界に伴い、土地の流動化が困難になってきています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月22日 | Weblog

佃煮の「天安」へ行ってきました。普段は会社から最寄りのメトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から月島駅まで行き、そこから徒歩で行きます。

この月島ですが、変われば変わるものですその変貌の経緯は次のURLをどうぞ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E7%AB%AF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A321 

もう25年も前になるでしょうか、私のフジタ時代に土地の一時的有効活用ということで、カラオケ居酒屋パティオをこの月島三丁目地区で子会社の社長を兼務していた時にその子会社で経営したことがありました。この地域での食べ物は「もんじゃ焼き」が主でしたが、あん肝鍋とか乙な味を提供してくれる店もありました。地域は変貌しても、昔から在る店は世代が替わっても今なお健在 

時間があったので、天安からは徒歩で佃大橋を渡って帰社しました。その時にスマホ撮りしたのがこの画像です都心やその周辺は私には思い出が詰まった場所ばかりでございます。元気なうちはドンドン歩こうと思っています・・・徘徊と間違われないようにしますがね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月18日 | Weblog

松戸市には沿道の樹木の名前を冠した通りが幾つもあります。全国津々浦々も同じではないでしょうか。その代表的なのが「さくら通り」

昨日歩いた通りは「やまもも通り」。見上げると実が鈴なり。そこで一枚スマホ撮り。一瞬童心に還っていました

このやまもも、昭和25年頃~35年頃は貴重な実として食塩にまぶして食べたものですが、今では小鳥も寄り付きません 実は沿道に落ち、街路を汚す始末。

この通りは車が少なく排気ガスの影響も無いだろうと考え、手を伸ばして数粒取って食べてみました。昔馴染みの味でしたが、口に残ったその種は・・・ティッシュに包んで駅のゴミ箱へ。環境を意識した一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月16日 | Weblog

当ブログにアクセスして下さっている方に対して、投稿がないのは失望そのものだろうと、投稿していない日のアクセス数を見て・・・いつも申し訳なく存じます

何を書いても良いと安易な気持ちでPCに向かっている訳ではございません。投稿の前提としては、「何でも書くよ」など、安易な雰囲気を作っていますが、これは自己暗示

今日は東京都心や千葉県北西部は終日快晴でした日曜日でしたが、二つの業務が入っていたので、こんな快晴の日のお出かけは仕事の関係であっても、ちょっとした遠足気分。

私が出かける前に起きた早朝の大阪での拳銃強奪事件 私の遠足気分は当然壊れてしまっています。犯人はもう関東に来ているかもです コンビニのアルバイトの方々が犠牲になりませんように 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月10日 | Weblog

睡蓮です。これを見た方が蓮だ蓮だと言いましたが、私は否定し続けました

ふるさと淡路島では7歳のころから10年間ほど蓮が伸びたため池で泳いでヒルに吸われていたので蓮については身体が覚えています ちなみに睡蓮はhttp://www.hana300.com/suiren.html

蓮には花に実が成ります。蓮の実は、色が黒くなる前に生で食べます。美味しいというよりは・・・口を動かすという意味で口の運動になります睡蓮の花の生末(いくすえ)は見たことがありません 今度注意して見ておきます。

この季節は、緑色が特に目立ちます。濃緑色の植物や樹木の葉っぱには生きていることの勢いを感じます雑草をこまめにご覧下さい。繁殖に対してすごい力を持っています  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月09日 | Weblog

私が会計を引受けている早大の地元校友会「鎌ヶ谷稲門会」の定期総会が本日開催されました。

早大本部、千葉県支部、近隣市の稲門会や慶大校友会「鎌ヶ谷三田会」からもご参加頂きました雨が降っていなかったのでLucky

一年経てばそれだけ高齢化するから、やはり新陳代謝は必要若いOB達にも入ってもらいたいのですが、若い方々は超多忙で・・・無理かな

日本人の年間出生者数が100万人を切って久しい状態。今年はなんと91.8万人。しわ寄せが全部若人に行きます。外国にお金を垂れ流している場合ではないと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2019年06月07日 | Weblog

久し振りの雨。アジサイが水を得て不思議なことですが普段より生き生きして見えます。場所は、都営地下鉄浅草線「宝町」駅1番出口辺りです。

関東地方もどうやら梅雨に入ったのかしら雨はあまり気にしませんが、風は戴けません

真近くに、APAホテルが開業してもう彼是三年位になるのでしょうか、このところ宿泊者が急増して経営者の高笑いが聞こえて来るようです。

私がアジサイの写真を撮っていたら、足を止めて旅行者もカメラを構えました楽しいことの連鎖反応は平和で誠に結構でございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする