株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2020年09月25日 | Weblog

たまたま当社が管理販売受託した戸建住宅の除草中の画像があったので、今日はこれを載せることにしました 小雨が降った20日日曜日に作業したものです。敷地が広いので、未だ全部の作業は終わっていません。暇を見つけてコツコツ対応します。

頭の中ではアレもやらねばコレもやらねばと焦るのですが、頭の中にある心と手足胴等の身体は違います。高齢者は自分のことを頭の中では高齢と思っていませんが、身体は歳相応に・・・実は・・・老いぼれています いわんや後期高齢者においては

コロナ禍の社会的経済的影響がこのところ現実味を帯びてきています 見方を変えれば、チャンス到来 こんな時は、「物事を明るく考えましょう」と言う、この図太さが無ければ零細企業は生きていけません 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月24日 | Weblog

京葉道路江東橋二丁目交差点から見た東京スカイツリー昨日午後一時頃所用でこの場所を通り、信号待ち時間にスマホ撮り。

台風12号の影響で小雨が降ったり止んだりしているさ中の行動でした。ここからの東京スカイツリーの画像は過去にもブログ投稿したことがあります。梅雨の時は、雲が低空まで垂れて来て、地上350mの展望デッキも雲の中で見えません。快晴時は、鉄骨部分がギラギラしたグレーを鮮明に見せてくれます。夜は、ツリー全体がカラフルに輝いて見えます。https://www.tokyo-solamachi.jp/enjoy/spot/tokyo-skytree.html

錦糸町駅南口からこの場所まで信号待ち時間を含め徒歩約4分。この場所での信号待ち時間は不思議と疲れません。東京スカイツリーをここから眺めていると、地上450mの展望回廊にももう4度位は上ったのではないか等とBefore Corona時代を思ったりします。

展望デッキ・展望回廊からの眺望については、百聞は一見に如かずのことば通りです。快晴時の午前中の早い時間帯がお薦めです午後は富士山に雲が掛かり勝ちですから・・・ 足下の隅田川を始めとする河川を眺め、氾濫を想像すると恐ろしい気もします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月23日 | Weblog

21日午後5時頃の渋谷スクランブル交差点です。この日は敬老の日で祝日でしたが、業務が入って渋谷に行くことになり、その往路で撮りました。信号が変わり、歩行者が歩き始めた直後に撮ったのですが、その写りが良くなくて急いでもう一枚撮ったのがこれ。既に大勢の歩行者が渡り終えています。

巷間4連休ということで都心や観光地など大勢の人出が予想されていて、「渋谷はどうかな」という関心もあり、通りすがりに覗いた次第。私が視たこの瞬間はコロナ禍以前の状態に戻っていました

この連休関係のコロナ感染症者数は、新型コロナウイルスの性質から、1週間位後に現われると考えられます。感染者数が増加しないことを祈るばかりです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月21日 | Weblog

ネコのブンタ君。二歳位。パジャマ姿の私の膝に乗って、なぜか私を見上げていたのでスマホ撮り。

孫の家族がこの連休にGo to event に協力するということで家族旅行。その留守の間、ネコの面倒見を家内が引受けたので、私もネコの世話に付き合いました。

我が家にもネコはいますが、もうかれこれ20年位になります。こちらは今では高齢のクロネコ。生まれたてでもらい受けて来たので格好よく育ってくれよと祈りダンディの省略形でダンと命名。ところが人見知りが激しく今では私と家内以外の人が来たら、押し入れに隠れてしまいます。孫らが来て、探し回って見つかったら、牙をむいて威嚇します。

孫娘の顔をひっかかれたら取り返しがつかなくなるので、今は孫が来てもダンの行方を教えないことにしています。そうしたら一昨年、ネコを飼いたくなって生れたての小さな小さなネコをもらってきた由。それがもうこんなに大きくなってしまっています。ネコ一匹で家の中の風景が変わります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月20日 | Weblog

5歳の孫から絵ハガキが届きました一駅隣の町に住んで居るのですが、保育園で描くことを教わったものと思います。保育士の先生方にも御礼申し上げます。祖父さんや祖母さんが居ないご家庭には、多分別の絵を描かせているのでしょうね。父方と母方の祖父さん祖母さんがそれぞれ健在で、まさに双方とも仕事を持っているので、それぞれに宛てて描いたようです

ふと自分の幼稚園時代のことを思い出しました。それは昭和25年(1950年)のこと。父の生業は、農業、淡路瓦とたばこの生産・供出。父がいつ復員したのかその瞬間は知りません。いつも父母が一緒でした。一台しかないラジオから流れてくる言葉は「マッカーサー」だったのを覚えています。見る夢は、鉄砲を持った兵隊さんが私を探し回って狙い撃ちする場面。朝鮮戦争報道の影響かもしれません。幼稚園では平和な歌「赤い靴」「結んで開いて」などを習い、遊戯をして、暖かいミルク(脱脂粉乳)も飲みました。でも、絵手紙の記憶はありません

自分に背丈の低い時代があったことなどすっかり忘れ、なんと我が儘に自己中心的に図々しく育ったのか、思えば恥ずかしくなります。成長して「身の丈」に合った暮らしを覚えました。しかし、高齢になるとまた図々しく成って来ているような気もします。ただ、一方では人の可哀想な場面に出くわすと、涙もろく優しくなっていることにも気付きます。人の世は持ちつ持たれつお互いに協力し合って生きる心の「ゆとり」が必要です。今の世相はどうでしょうか

孫からの一枚の絵ハガキ、あれこれ考えさせられました。これも老化現象か まあ老化でもいいや、世界が平和で、次の世代も平和であれば・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月17日 | Weblog

この21日は敬老の日。後期高齢者でも対象者は大勢居るらしく早めではありますが、地元連合自治会から予期せぬ「贈り物」を戴きました やや重いので、もしかしたら大好物の「紅白のお饅頭」と期待したのですが・・・。箱の外側に「台所用品」と書いてありました。

開けると、台所を衛生的に保つための洗剤等が入っていました 当家はまだ現役の零細企業経営者で、若い社員も会社に居てそれはそれで給料の遅配などは絶対できず「ボケてはならない特殊事情」があります。戴けるものは戴きますという姿勢ですが、年寄りのために費やすこのお金、むしろ子育て中のご家族の支援に回してあげた方が良いような気がしました

ところで、菅内閣が昨日誕生しました。菅総理の記者会見を見て、安倍さんの良い所を継承し悪い所は捨てる覚悟だなという印象を持ちました。薄い紙にも裏表があるように、人の心の襞(ひだ)もその時々の事情によって変化するでしょう。初心忘るべからずですが・・・。その変化が恐いのです。

中国の秦の時代から漢の時代へ変わる場面を描いた小説は数多(あまた)ありますが、どれも皆、長い歴史の中で武力闘争・戦争を経ながら延々と今日に繋がっています。日本史も例外ではありません。願わくは、当面の菅内閣時代も戦争の引金とは全く無縁であることを祈ります 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2020年09月14日 | Weblog

とうとう暑さで頭が狂ってしまって撮った9月9日10時過ぎの皇居平川門方面の写真です。先のブログの雉子橋経由でメトロ東西線竹橋駅へ戻る途中、亡霊にでも呼び止められたようにスマホが向いてしまいました この瞬間は頭がボーっとなっています

この平川門は、別名不浄門とも呼ばれ、江戸城内の怪我人や病人・罪人・死体等を運び出す門とのこと。https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0411/ 本丸に近かったからだそうです。

このギラギラした暑さの中でも木陰に入ると不思議と冷気を感じます この数日間の夕日の落ち方の早いこと午後5時を過ぎると薄暗く成ってきます。やはり秋なんでしょうね 

皮膚の免疫力を高めるために春夏秋冬冷水浴を実行して37年。その水道水もこのところ冷たさを増してきました。5年前の心臓を病んだ年だけは、冬場の冷水浴を止めましたが・・・翌春には風邪を引いて38℃・39℃の発熱が3日間続きました。この風邪が治ってから、また冷水浴を継続。その後風邪は引いていません。今ならこの発熱、すわっコロナ感染かと大騒ぎになるでしょう。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月12日 | Weblog

この9月9日、宅地建物取引士の更新のための法定講習を受けるために日本教育会館へ行きました。朝からとても暑かったけど、気合を入れてメトロ東西線「竹橋駅」から往復共に徒歩でテクテク。復路で撮ったのが、この「雉子(きじ)橋」。時間は10:10頃。「講習がそんなに早く終わったのかおかしいではないか」と思われる方に誤解を与えてはいけないので、簡単に説明します。

従来は、午前10時~午後5時迄三密の中で受講し確認テストを受けて終わるのですが、コロナ時代は三密は厳禁。今回は、分厚いテキスト四冊とテスト解答用紙二枚と返送用封筒一枚を受領。自習して一週間以内に正解を記載し返送せよとの指示を受けて帰ることになりました。

その重いテキストを持って雉子橋まで来て一休み。その橋の説明文が目に留まりました。徳川家康が朝鮮使節をもてなす為の雉(きじ)をこの付近の鳥小屋で飼っていたのが由来とのこと。家康は1616年に75歳で亡くなっているから没後13年経って家光時代に築造された橋。まあ気楽な時代だったのですねと思いきや、キリシタン数十人が長崎で釜茹でにされた年でもありましたこの説明文、家康ではなくて家光と書くべきではないかしら 

帰社後は直ちに応接室に籠り、昼食抜きで午後6時過ぎ迄掛かってテキストを読みながらテスト用紙に解答を記入。講習を受けるよりずっとハードな1日となりました。返送用封筒に解答を入れたときはもうクタクタ。疲れましたが、75歳の夢ある一日でした。家康より長生きしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月09日 | Weblog

毎月上旬には必ず業務上訪ねる方に会うために通る渋谷駅です。いつもは建物の中からスクランブル交差点を撮るのですが、昨日は昼食を道玄坂下手前の「ステーキロッジ」というお店で取ったので、交差点まで降りて来て撮りました。

TVでは「都心」というときに新宿駅甲州街道沿いの南口と共によく使われる渋谷駅北口の格子状外壁の画像です。この外壁画像、テレビをよく見る皆さんには見覚えがあるのではないでしょうかもっともTVに映る画像のアングルは、歩行者が見上げた目線ではなくビルの10階位から見下げた目線なので、画像中央の樹はもっと小さく見えるから分かりにくいかも知れませんが・・・。

昨日も暑かったです マスク着用は今では世界レベルで常識になっているので、着けてはいますが息苦しくて堪りません。マスクも何度か洗って使い込むと目詰まりを起こすのでしょうか、息がし難くなりますね。特にこんな暑い日は「もう堪えて頂戴」とお日様に言いたい昨夕限りでそのマスクは燃えないゴミに分類し廃棄処分。

昨夕帰宅してメールを視ていたら、昔の職場時代の知人からAさんの訃報が届いていました。その昔、同じ都市再開発事業に従事し、いくつものビルやマンションのデザインを世に残された方でした。生きていると永遠の別れは辛いものです。謹んでAさんのご冥福をお祈り申し上げます(合掌)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2020年09月08日 | Weblog

今日の画像は、有楽町駅ガード下のお店「うなぎのお宿」です。静岡のウナギ養殖業の方の直営店舗だと聞いたので来てみました。昼食は「特上+お吸い物+生ビール」三人前で一万円札でおつりが来ましたもしかしたらオープン記念価格 これは8月17日のことでした。

ところで、コロナの影響でしょうか、このところ家賃を払うお金が無いという方が増えて来ました。派遣切りにあった人もこれまでは貯金を取り崩して家賃支払いに充てていたのが、その貯金も底をついたとか 家賃保証会社を付けていますので、数ヶ月間は貸主に家賃が入りますが、これは根本的な解決にはなりません。

額に汗して働いて得たお金の一部を家賃に回すという仕組みが、勤務先の休業⇒派遣切り⇒失業⇒貯金の取り崩し⇒貯金0という形で、コロナの影響がこのところ具体化して来ました行政の補助金も出ますが三ヶ月間限りで、しかも家賃全額は出ません。

生活保護を申請できる人が羨ましいという声も聞こえて来そうです。不吉な予感が的中しません様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする