株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2024年01月29日 | Weblog

これが今年度最後の「新年賀詞交歓会」。当社は会社規模の割にはアチコチの団体に入っているので、その団体毎の「賀詞交歓会」という名の新年会の招待を受けます。

「招待」ということで無料で・・・つまり団体の年会費で賄っているという意味で無料で参加できるのもあれば、座席指定の有料での新年会もあります。今日の画像は、この1月26日開催の東京都不動産鑑定士協会の無料のもの。

今年は元旦夕刻の震度7強の能登半島地震があったので、どの新年会でも被災者に対する「黙禱」から始まりました。元旦の地震ですから故郷に家族連れで帰省していて・・・倒壊家屋の下敷きになり他界された方々もいらっしゃいました。その悲しみは筆舌に尽くせません。ご冥福をお祈り申し上げます(合掌)。

TVの画面を見るのも辛い元旦夕刻でした。その後もTVはずっと災害報道に明け暮れ、地震から間もなく一月になる今でも胸が痛む日々が続いています。そして、まだこれからも続きます。当会からも被災者支援の報告がなされていました。被災者の方々の心の復興も祈念申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月28日 | Weblog

通勤電車先頭車両の更に先端の窓越しに観る「雪をかぶった富士山」が左手奥に浮かんで見えます。北総線「新鎌ヶ谷駅」を出て、一分ほど経った景色です。この季節は寒いから、空気が澄んでいて遠くまで見ることが出来ます。

満員で座れないなら、せめて景色位は良いものを観たいと思うのも人情さっと通り過ぎる景色ですが、心の中は童心そのもの。

あっと言う間に時は流れ、令和6年1月も間もなく終わり今週後半は2月に成ります。そして2月末日(今年は閏年で29日まであります)が当社の決算日。この一年間の会計年度が終わる日です。

毎年決算日が終わって確定申告をする頃まではボーッと過ごすことが多いのですが、今年は違います。ボケの進行を遅らせるために意図的に脳にリスク負担を掛けます。そんなことで脳が活性化するのか、その点を気にしながら業務に邁進し、半期が終わる8月頃に立止って再考しようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月21日 | Weblog

東京都中央区京橋の警察博物館向かいの桜の花。この19日に撮りました。暖冬とはいえ、この時期の「満開は無いでしょう」と思いながら投稿しています。悪いことをしていなくても「警察」と聞いただけで「行きたくない」と思うのも人情なのでしょうかね昼休みにでもこの博物館を訪問して中がどのようになっているのか視ておきたいものだと関心を持ちました。この場所のサクラというのも素直に「桜の花」と理解すべきなのか、劇場や競馬の当たり馬券予想屋の周りの「サクラ」等のコトバと関係が有るのか、思いは巡ります

ところで、ここ数日来M&Aの講習を受けています。M&Aを「する側」か「される側」か、いずれの側にしても実態を知っておくことは「有意義なこと」というのが、受講の動機です。

当社も、私自身が後期高齢者に成って久しいから、①いずれ廃業か ②社内での継承か ③身売り(M&Aされる)か が考えられます。できることなら規模を大きくして売上を伸ばし、②とすることでしょうが、20年前の起業時(58歳)の時の心構えは、「第三の人生はそこそこ暮らせればよい」という無欲のスタート。

M&Aの講習を受けてから、急に欲が出て来ました。これまでの「程々で良い」⇒「後5年間燃えよう」です。でも燃え尽きないようにしなければいけませんね尽きませんよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月20日 | Weblog

     

今日は土曜日で雨模様だし、又明日日曜日は雨か雪の天気予報の中当社賃貸管理中のマンションの一室について明渡立会いが正午過ぎに入っているので、今日の出社は取り止め、私への転送電話対応としています。

お客様も、お天気が悪い時はどちらかと言えば「ご自宅でゆっくり過ごしたい」という方々の方が多いと思います。そして、幸か不幸か、予想が今のところ的中しています

今日の画像は、自宅縁側に置いた「小鳥さん、いらっしゃい」という意味のミカンです。また、木の枝にもマツカサをぶら下げて「小鳥さん、どうぞ召し上がれ」という意味の「練餌」。コロナ禍前にはほぼ毎年やっていた景色ですが、この数年は心にゆとりが無く忘れていました。

昨夜は熟睡でき今朝から体調も良かったので、昔を思い出し縁側に馴染みの「鳥寄せセット」を置いてみました。不思議ですね、どこから私の動作をメジロやヒヨドリは視て居るのでしょうか?警戒しながらも一所懸命に好物のミカンをツツイテいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月18日 | Weblog

横浜市保土ヶ谷区の「樹源寺」の池の錦鯉。どこにでもあるような光景ですが・・・このお寺の由緒が凄い是非QRコードからご覧下さい。私自身は近くに「樹源寺前」のバス停があるのに気付き、「ちょっとお詣りをしよう」と立ち寄った次第です。

偶々お賽銭箱を探しているときに高貴な風格のお坊さんを見かけご挨拶しただけですが、帰社後気になり調べました。

保土ヶ谷区のJR保土ヶ谷駅は何度も聞いたことは有るのですが、何故かこの駅で過去に下車した記憶は無いのです。たまたま当区内で目視調査しておかねばならない不動産に巡り合い、鑑定評価の第一歩として、この駅で降り、この駅から徒歩で行こうか、タクシーとかバスとかで行こうか思案し、結果としてタクシーを利用しました。

往路は1,200円でしたから、駅から目的地までの距離は大したことはありません。午後2時を過ぎていたので急いだまでです。シッカリ目的を果たしての帰路は、当然、「徒歩」です。徒歩で身体に目的地を覚え込ませるのです。ということで15日(月)は錦鯉に癒されながら働けました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月14日 | Weblog

新年早々の渋谷道玄坂下のステーキロッジでの昼食。左の鉄板は高熱でジュージューと音を立てています。運ばれて来たばかりの状態をスマホ撮り。音が立っている内に出来るだけ早く右の麦ごはんを鉄板の肉の上に被せ、その上から備え付けの玉ねぎソースを少しかけてアツアツの肉ご飯を作ります。

この時に、野菜は出来るだけ弄りません。肉とご飯とコーンを混ぜます。食べるときは先ず野菜から(いわゆる「ベジファースト」)。食べる順序に気を付けながら戴く昼食見ているだけでも美味しそうでしょう

高齢に成れば成る程食事には気を付けねばなりません。食と健康は直結しています。それともう一つ健康上大事なことは、「全身の血の巡り」に注意することです。

腰が痛くて堪らないときは試しにやってみて下さい。踵(かかと)・脹脛(ふくらはぎ)・お尻・背中・後頭部を「垂直の壁か柱」に「ピタッ」と付けて3分間ほど立つことを一日に二・三回やってみると腰痛が無くなります 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月10日 | Weblog

都庁第二本庁舎から第一本庁舎に向かう2階通路から見た新宿駅方面の画像。左の小窓が沢山見える幅広の高層建物は新宿京王プラザホテル。

昨9日は当社の今年の仕事始め。真っ先に行(おこな)ったのが、都庁を訪ねて宅建業免許更新証書都知事(5)を受領することでした。昨年末に都の不動産業課から配達されたはがき持参で訪ねました。目的を達成した帰りに撮ったのですが、頭の中は能登半島震災で一杯でした。

日本は地震大国。億年単位で考えたら、地球そのものが地震の塊。地球上の場所によっては地震が少ない場所と多い場所がありますが、要するにいつ地震が発生するか分からないのが真実。言い古されたTPO。被災は運次第とは情けない言葉ですが、今一度立止って「こんな高層ビルを建てまくって良いのだろうか」と考える必要があるのではないでしょうか木造低層住宅でもあの被災状態です

青空の下、眺めは清々(すがすが)しくとも、心は元日夕刻から放映され続けてきた能登半島の被災現場に向いていました。悲しい新年の始まりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月09日 | Weblog

鎌ケ谷市の陸上競技場脇の公園。そこには画像の様な大きさのサザンカが7本位咲いていましたが、陽光が当たっている部分を焦点にして撮ったのが今日の画像。サザンカは、椿の花に似ていますが花びらがパラパラ分かれて散ります。椿の花は花そのものが丸ごとボタッと落ちます。

この競技場は、広告を翳して「福太郎アリーナ」と言われています。この福太郎アリーナは、外周が約560mで私の歩数で約800歩。毎日の歩数目標が6000歩となっている私には休日で出かける予定が無い時は絶好の歩行場に成っています

さて、当社では今日が公式な仕事始め。今年は土日祝祭日の関係で仕事始めが9日からという同業者はかなり多かったのではないでしょうか。私自身は今日は先ず都庁舎に行って宅建業免許都知事(5)の証書を受け取って来ます。更新通知のはがきは昨年師走に受領しています。

今回の宅建業免許更新手続きはかなり手間が掛りました。私自身は何もかも全部自分でやらねば気が済まないという性分なのでお客様には安心してもらえるけど、やはり個人の力には限界があります。この手続き然り。今年は「組織」という点を重視した経営に切替えます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月06日 | Weblog

今年最初の銀座の歩行者天国(ホコ天)の準備。撮ったのは1月6日(土)午前11:45。場所は、「銀座通り口前交差点」。この交差点の右側に交番があります。そしてその交番の裏に時々このブログで言及しているトイレがあるのです。

銀座通りを「ブラブラ歩くだけの人」(銀ブラ族)には、覚えておいた方が無難な公衆トイレです。銀ブラと言えば、本来の意味は銀座でブラックコーヒーを楽しむということでしたが、今やコーヒー店は沢山あるので、あまり気に掛ける人は居ません

この写真の場所は銀座通りの始まりで銀座一丁目です。ここから順に新橋まで、銀座二丁目・三丁目・四丁目・・・八丁目までホコ天を楽しめます。ホコ天は原則として土日の12:00~始まり、季節によって17:00とか18:00に終わります。東京マラソンやその他のパレードで銀座方面を通るという時もこの場所が使われます。

そんなイベントがあるときは大勢の人出があり、横断歩道は使えません。横断したい時は、地下へもぐって地下鉄の出入り口を上手に使うのです。銀座に始めてくる人は地下鉄銀座線の「銀座駅」と地下鉄有楽町線の「銀座一丁目駅」を覚えておくことをお薦めします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2024年01月02日 | Weblog

今日の画像は、元旦夕刻に、自宅近くの新鎌ヶ谷駅近くを散歩しているときに撮りました。このマンションが当地の景観を一変してしまったなぁとの思いです。

帰宅後に知った元旦早々の大地震。新潟・富山・石川・福井、中でも能登半島の震災報道は・・・阪神淡路大震災を淡路島の震源地近くで実体験した経験上、痛ましくて言葉を失いました。

今朝に成って被災状況が判明するに連れ、目を覆いたくなる惨状の報道。NHKを見ていると、新年の報道は無くて地震情報ばかりで、余計に胸が締め付けられます。

民放にチャンネルを回してみると、正月的な放映が成されていますが・・・やはり直ぐにNHKに戻しました。被災地の皆さん、どうか「生抜く」という強う気持ちで震災を乗り越えて下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする