株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2010年05月31日 | Weblog
台東三丁目マンションの新看板は文字を上書き 

とにかく二年間も経過した看板だから外見は見るからに歴史的な古さを感じさせます。この看板、文字通り風雪に耐えた存在です。これからは外見はともかく文字が風雨でかき消されないようにしっかり管理せねばと思います。

本当に待ちに待ちました 今度こそ地権者の方々といい夢を見ていい作品を実現したいと切望しています 

また、今日は素敵なSMSメールを戴きました。プライバシーにも関係があるので詳細は書けませんが、適職を見つけ勢いを得たメールでしたので、私の心も 

いい例は共有しましょう。あなたはどちらを選びますか? 例えば、一つは、午前中はA社勤務、午後はB社。夜はC店。また、土日は、土日専門のパート派遣勤務。賃金の合計は30万円。もう一つは、仕事は一つだけ。平日勤務の土日休暇。給料は18万円。バイト禁止。社保完。

どうでしょうか?私は後者をおすすめします。人の身体は弱いものでいつも休を求めています。暮らしのリズムを求めています。これに応える為です。また、賃金が安いスタートのときは昇給もあるのが一般的です。社会保険もあるでしょう。目先の賃金に目を奪われて振り回されるのはいけません。前者の場合、喜ぶのはあなたの名前を登録している日雇い登録派遣業者だけです・・・すでに違法とされていると思いますが・・・。一つのことに特化すると心にゆとりが生まれ、心が豊かになります すると不思議と普通の暮らしをするお金もついて来ます  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月29日 | Weblog
通勤時間片道90分から50分へと短縮されますが・・・

6ヶ月の通勤定期券がなんと204,290円 新鎌ヶ谷駅から北総鉄道で起点の高砂(たかさご)駅へ。そして高砂駅から京成電鉄で押上(おしあげ)駅へ。そして押上駅から都営地下鉄浅草線で宝町(たからちょう)駅へ。この間、同じ車両で乗換え無しです。経営が違うのだから運転手さんや車掌さんもそれぞれの区間で異なるのかなと関心を持ちましたが、まだ確認できていません。6月1日の転居手続き後一度先頭車両に乗って調べて見たいと思います。相互乗入契約内容を是非見てみたいものと新たな好奇心が湧いてきています。

今日は曇天で午後は雨とか。でも、今夜のが楽しみです

 明日は日曜日でブログは休みます。今週は投稿時間がバラバラでせっかくのアクセスも同じ記事の繰返しでがっかりされた方も多かったのではないかとお詫びします。6月中旬にかけてCPUを一新したりIT環境の整備を図ります。アクセス有難うございました   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月28日 | Weblog
ついに建築お知らせの新たな看板が出せました 

本来の工程ならもう竣工して関係地権者の方々が昨年末から今年にかけて入居しているはずのプロジェクトでした。地権者の方々やご近隣の方々に長期間ご心配をかけてしまい申し訳ございませんでした。 諸般の事情で約2年遅延しましたが、東西に位置する道路を最大限に活用したその場所にしか存在しない形状のマンションが実現することになります 今度こそこの御徒町PJにご期待下さい。ご近隣の方々へのご説明は来週から条例に則り開始します。工事期間中のご理解を頂きたく存じます。

ところで、今日の夕方は東京淡路会主催の勉強会でした。「密息で身体が変わる」を尺八を例に挙げて実演して頂きました。N様、有難うございました。私は、それをゴルフのスイングで試してみようかなと思ったりしました 

また、明日は、東京淡路会釣り会で伊豆半島の民宿に一泊し、日曜日には「イサキ」を狙うことになっています。私は幹事の一人ですので粗相がないように務めさせて頂きます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月27日 | Weblog
今日はブログ投稿の時間を作ることができました

昨日は投稿できずゴメンなさい。引越し他月末にかけて時間管理がちょっとウルトラC ・・・古い表現でゴメンなさい。 

今日は午前中はご来客。午後は月末の物件引渡事務の関係で外出。そして夜は都市法研究会という勉強会とその後の懇親会。概して、60歳以上の年齢になると勉強会の後は懇親会という名の飲み会ですが、今日ばかりは、懇親会という名がそのまま本当の懇親会になりました。というのも、私の転居予定先の街の不動産鑑定士の方が目の前で 暫らく話している内にお住まいはどちらと  なんとこれが鎌ケ谷市とおっしゃるではありませんか また、たまたま同席の四人が全員早稲田大学第一法学部卒とのこと こうなると、もういけません まあそんなことで、夜の帳が下りてしまいました。

今日の勉強会の収穫は、情報は、幅広く奥行深く詳細に収集することでした。片面だけを見て、それが全てと思い込まないことはとても重要です。今日の勉強会の議題は民主党政権に代わってからの「八ツ場ダム中止とそれに伴う諸問題」でした。自然科学は元に戻せても額の皺は元には戻せないという講師の言葉が腑に落ちました これは一地方の問題ですが、一地方の問題が解決できないようではグローバルな問題など解決はできません。かといって、かつての自民党政権がいいとも思いません。どうしたらいいのか有権者は漂っていると思います 政治の投稿は極力避けているのですが・・・。   

ロンドン保守党のキャメロン党首の演説は、原稿も見ないで演説慣れしています。とても爽やかです。わが国も英国のまねをしているのでしたら、議員諸兄はもっと専門家になるべく勉強して欲しいものです。フロントベンチを目指すのであれば・・・。先の不動産証券化協会の懇親会の感想を過日ブログ投稿しましたが、政治家の先生方(2名)のご挨拶はあまりにも稚拙でした。「原稿見ないごっこ」をお口で表現されても聴衆はしらけていました。こうなると、参加者者達はもうお食事にしか目は向いていません。理事長も早々に退出されたではありませんか 気合を入れて明日を生き抜きましょう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月25日 | Weblog
帰社後投稿時間ができましたので・・・

ハードな1日でした。朝7時前の出社でそれから大阪日帰りで21時過ぎの帰社。ハードでしたが、大阪での話し合いは再開発のことでしたので、ご関係者の方々の何らかのお役に立てれば・・・数年後の彼らの笑顔に期待したい思いで私の心も和んでいます。

再開発の仕事はご関係者(権利者ばかりでなく開発対象地域のご近隣や行政関係者も含めて)全員がwin winの関係に立つのが通常です。全員の笑顔を如何にもたらすか・・・そこがプロのプロたるゆえんです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月24日 | Weblog
深夜のNHKを視聴していると若者達が盛んに英語でコミュニケーションしている場面に出会います。韓国と日本の若人達が韓国語・日本語・英語を駆使して音楽や芸能のことを話しているのですが、もう少し国際平和について話し合う機会があるといいと思うのですが、「平和」は現時点では政治的なジャンルに入るから、無理なのでしょうね それが無理でなくなる日が来ることを祈ります。先ず、文化芸能スポーツのジャンルからでもどんどん相互理解を幅広く奥深く進めることは結構なことです  

今日は夕刻から久し振りに再開発コーディネーター協会の懇親会に出席します。再開発コーディネーターでありながら、業務と勉強に忙殺されてこの6年間はずっと欠席していました。現実的には、コーディネート業務は開発プロジェクトが実現するまでは経費すら出ないというのが実体で、零細企業が取り組むには荷が重い業務だと認識しています。しかし、最近ではNPO的な最低限の活動費は再開発協議会や街づくり勉強会の段階から出るようになっていると聞きました。その辺りを懇親会で確認して来たいと思っています

明日は大阪出張です。また、月末まで公私共に相当多忙になり、その間、PCの手入れなども行ないますから、先週の土曜日にも投稿しましたが、月末にかけてブログ投稿は不定期になると思います 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月22日 | Weblog
最後の下車も新たな始まり 

この言葉は一体何を意味しているのか それは本人の私しか分らない現象です。普段の多忙にかまけて業務以外のことは深く吟味することなく毎日が飛ぶように過ぎていきますが、そんな平素の環境にあって、昨日限りで通勤定期券が終わり。 帰路の最後の下車駅で「この乗り慣れた電車も今日でおしまいか」と思ったときに、「最後というのはいつでも最初なのだな」と 

思えば35年もの間、自転車で10数分懸けて駅に往きホームの同じ場所での乗車下車。6両編成のとき・8両編成のとき、それぞれどこで乗降するか定位置が決まった通勤でしたが、それも昨日でおしまい。これから月末まで懸けて引越します。35年前に住んでいた隣街の鎌ヶ谷市に戻ります。

今度の駅は「新鎌ヶ谷」駅。ここで又新たな通勤が始まります。これまでドアツドアが片道90分でしたが、今度は乗換え無しになるので50分に 建設中のスカイツリーの最寄り駅「押上」駅を経由します。新たなその通勤・・・いつまで続けられるか
・・・それは健康次第です。 

転出入手続きは6月1日付になります。パスポートも運転免許も・・・選挙区も・・・何もかも変わります。一切の変更手続きの量を考えると、社会制度の重さにうんざり見方を変えればそれだけ社会責任が重いことになります。そしてそれは普通のどなたにでも言えることです。  

来週は月・火他ブログできない日があります    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月21日 | Weblog
訃報がありました。数名居る妹のうちの一人の妹の義母の訃報に昨夜接しました。ご遺族の方々にお悔やみ申し上げますと共に天国に行かれたお母様のご冥福をお祈りします。合掌

昨日は、J-リートを創造した社団法人不動産証券化協会の懇親会に出席しました この協会、前身は不動産シンジケーション協議会です。J-リートが市場に上場され、金融商品として日の目を見るときに改称された団体です。

もう20年以上も前のことになりますが、証券を管轄する当時の大蔵省と不動産を管轄する当時の建設省との縦割り行政の中で、証券と不動産を一つに纏め上げるのに随分苦労していたのを覚えています。私は、フジタという建設会社にいてたまたま開発事業という不動産専門部署に居ましたから縦割り社会の中では建設省に属していたことになります。当時は大蔵省が官庁の中の官庁として絶大な権限を握っていましたから、同じ官庁でも建設省は低位に見られていました。その低位の業界からの発案による金融商品の創造ですから、誕生までには相当の勉強を強いられていました。J-リートは、フジタも含む不動産関連企業からの出向者達の汗と涙の結晶といっても過言ではありません 

政権が代わって始めての懇親会でした。従来は産みの親として建設大臣が出席されたものでしたが、今回は、金融庁の政務官と国交省の政務官が見えただけ。私見ですが、何だかしらけた印象でした。そんな中でも、会場で昔馴染みのお顔に接したときは心が弾みました。ご馳走様でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月20日 | Weblog
これもブログの効用の一つ 

昨日姪の結婚式の案内がありました Kちゃんおめでとう 母親が私の妹ですが、最近、少し暇ができたので私のブログにアクセスすることが多いとか。
私がロンドン・ロンドンとブログで書き続けるものだから先々の予定が気になっての連絡でした。

そもそも予定というものは、変化するものですが、やはり早い者勝ちという場面はあります。たとえば、私が所属するある協会から海外都市開発視察旅行のご案内を昨日頂きましたが、これが実は優れもので是非参加したい内容。しかし、帰国日の9月19日は丁度高校時代のクラス会の日に当っていました このクラス会、60歳を過ぎてからは毎年挙行しており、クラス会の日に翌年の挙行日をお彼岸を中心に決めています。昨年は私は不動産鑑定士の実務修習のために欠席。2年続けて欠席する訳にも行かないので、クラス会を優先しました。これが中学や大学のクラス会なら多分視察旅行を優先したと思います。というのも、私だ出た実業高校の機械科は一クラスだけしかなくクラス全員40名が3年間一人の教師の下で固まって勉強し実習し卒業した仲間達。今年は皆65歳目ですが、そのうち2割が鬼籍に入って 恩師がご健在なのが格別嬉しいです 

日々の業務をこなしながらあれこれ予定を入れることができるこの平和は子孫に継承しなければいけませんね ということで、今日も、入っている予定を中心に行動します。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2010年05月19日 | Weblog
昨日は嬉しいご報告に接しました

長年交友関係にあった大手不動産会社を定年退職された方が来訪され、「仕事が一つまとまった、ついては心の支えになってくれた方々に先ずご挨拶をと思い立ち、真っ先にご挨拶にやってきた」とのこと。彼の地元のお酒とお菓子を携えてのご挨拶に私の心も弾みました こんなお酒やお菓子は遠慮なく嬉しく戴きます。T様、みごとな第二の人生の船出おめでとうございます  

夕方は、地域政策研究会という勉強会に参加。環境問題を真剣に考える株式会社フジタの元部下達の名講師ぶりに往時を偲びここでも感動。ただ、今日の予定のことを考え早めに退出させて戴きました。いい一日を有難うございました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする