株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド 街の息吹(28)

2006年02月28日 | Weblog
 弊社が今秋分譲予定のマンション、「マーベラスセンター北」の本日時点の写真をお届けします。山留めが終わって、根切りをしている状態です。本日は、都筑阪急百貨店のゴンドラにも乗ってみましたので、その写真もおいおい載せさせて頂きます。

 今日の午後は、ゼネコン大手五社の一角を占める会社の元大幹部の構造に関するお話を拝聴いたしました。彼は新宿センタービル(昭和54年竣工)の構造計算の担当者だったとのことでした。まだ、新耐震基準が出来ていない頃のお話ですが、実に立派な耐震建物として現在も利用されています。弊社は、目下マンション建設中ですので、聴く方も緊張して聞きました。でも聞いていて安心しました。皆様もどうかご安心願います。マーベラスセンター北は、名を尊ぶ東証一部上場の北野建設株式会社が施工していますから。

 英語に参ります。

  38、私に任せてくれるなら、友達に頼んで幾つか買っておきますが。 

  38、 I'll ask my friend to buy some if you leave it to me.
  (電話とか会話の成り行きで、こんな気持ちになることがあるのでは?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(27)

2006年02月27日 | Weblog
 いよいよ2月も明日で終りです。街の息吹シリーズも明日までです。もう春なのですね。さて、今日の画像は、ボランティアで行った第4回国際交流の会の一コマです。代々木公園内の青少年センターの研修室をお借りして挙行しました。

 ほとほと感心するのですが、画像の外国人は大の日本びいきです。日本文化については、日本人よりも詳しいくらいで、私は大変尊敬しております。プライバシーは守らねばならないので、お名前や勤務先等記載できませんが、名だたる大学の英語の先生をやっておられます。

 さて、昨日は、今月になって初めてプールに行きました。泳ぎました。2キロ。今回は、スポーツドリンクは飲まずにしっかり泳げました。最初にトライしたときは、この手のドリンクがなければ「持たない」ト思ったものでしたが、「なせばなる」でした。皆様も、既成概念にとらわれず仕事でも趣味でもアレコレ
トライされたら如何でしょうか

 さて、本日の英語です。

 37、どちらでもお好きなほうをどうぞ。
 (品物選びで迷っているときに店員さんから言われるかも・・・)

 37、Take whichever you like,please.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(25)

2006年02月25日 | Weblog
 今日は土曜日でもありますし、少し趣を変えて画像でご来光をお届けします。昨年の夏にハワイから日系三世の友達が来日。一緒に富士山に登り、彼が撮影したものを頂きました。彼は三年連続で富士山にアタックしやっと晴天に恵まれて大願成就。私は晴天の富士山の美しさに感動したので、多分今年の夏も登ると思います。筋力トレーニングは6月末から始めます。

 さて、ホームページの業務案内の欄を改善しました。株式会社フジタには30年も勤めていましたので、その間に都市再開発合意形成をしながら残した建物は、たくさんございます。建設開始にたどり着くまでに、大勢の仲間や地権者達と昼夜を問わず何度も話し合いを続けましたので、写真を見るだけで、今でも、当時の若い仲間や地権者達のお顔が浮かびます。現実は厳しいもので、もう他界された方も大勢居ます。皆で残した建物を今利用してくださっている方々が笑顔で暮らしておられる姿に接しますと、私自身は「いい人生を送らせて頂いている」と思わず感謝してしまいます。こんな気持ちを若い方々に分けてあげたいと、心が燃えます。

 英語に参ります。

 36、ここにあったレストランはどうした(どこへ行った)のでしょうか。
 (旅先で、当てにしていたレストランが突然消えてなくなっていたときなどに使います。)

 36、What happened to the restaurant that used to be here?
(happen to と used to がポイントです)

 ではまた来週 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(24)

2006年02月24日 | Weblog
 当社の分譲予定マンション「マーベラスセンター北」は敷地が狭いため、駐車場が敷地内に取れません。そこで、近隣で19台分を確保しました。有料ですが、駐車場のスペースは確保させて頂きました。マンションの立地が駅至近であるため、電車での移動をお進めしますが、どうしても車がいいというお方には、朗報と存じます。この画像が、借上げ予定の駐車場です 

 ところで、とうとうお仕事の手が一杯になってしまい、社員を増やさない限り、長期の新規プロジェクトはこれ以上手掛けられなくなってしまいました。昨夜は終電にも間に合わず、ついに最寄り駅からタクシーで帰宅する羽目に。今日は悲しく且つ申し訳ないことでしたが、都市再開発合意形成業務のご依頼を先方に出向いてお断りして参りました。再開発合意形成のお仕事は、とても地味で時間がかかります。計画的に進めなければ、結果的にご関係者にご迷惑をかけることになりますので、勇気をもってお断り申し上げました。世間では景気がいいとかで土地を平気で転売しさっさと利益を上げている会社が多くありますが、当社は企業理念の通り「・・・あなたの財と心を更に豊にするために」誠実に働かせて頂きます。何の付加価値もつけないで転売利益を求めることはしません。

 英語に参ります。

 35、 シカゴ往きのバスは何時に出ますか。


 35、What time will the bus for Chicago leave?
(かつてアメリカ大陸をグレイハウンドバスで旅したことがありましたが、この英語も応用範囲がとても広いです。 the bus for ~ が要点で、一語のように区切らずに発音しましょう)

 明日も投稿します。お楽しみに 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(23)

2006年02月23日 | Weblog
 山留め工事の拡大画像です。危険な仕事ですが、こんな寒空の下、額に汗して働く姿に「マーベラスセンター北」の幸先を考えました。昨日もブログで祈りましたが、どうか無事故でお願いします。現場へ行ったときに、起工式でお祓いして下さった杉山神社をその足で訪問し、改めて安全を祈願しました。

 今日は、また、ホームページに改良を加えました。業務案内の建物写真は、再開発合意形成で汗を流した昔の思い出写真です。これらの建物が出来上がるまでには、地権者相互間・行政・ご近隣・社内での事業収支を巡る確執・工事期間中の仮住居の斡旋・デベロッパーの選択等一つひとつにドラマがありました。都心を歩きますと、あちらこちらに思い出の建物がございます。元の地権者でご健在の方とは、もう30年にもなりますが、お付き合いさせて頂いています。
こんなお付き合いは、私が㈱フジタを辞めたからといって、変わる訳ではなく、本当に有難い仕事に従事してきたと改めて感謝しています。その意味で、㈱フジタ

 英語にまいります。

 34、もう帰って一休みしたいです。
  (あれこれと手を尽くしてくれた方に対して言うときには、前文に感謝の言葉を)

 34、 I'd like to leave and take a rest.
(to leave と take a rest を覚えてください。 特に感謝を表すときは、    
 Thank you for your kindness, but ・・・と続けてください。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(22)

2006年02月22日 | Weblog
 お隣のマンションから、工事中の当社のマンション「マーベラスセンター北」の現場を撮りました。今、山留め工事が始まったところです。何枚か撮りましたので、数日間に亘って、投稿させてもらいます。
どうか事故が起こりませんように

 今日は当社ホームページの一部をアップデイトしました。と言っても、取引銀行名が変わったので、新しい名前に合わせたとか、その昔の㈱フジタの仲間達と合意形成をして建てた建物の写真を載せたとか、その程度です。もっとたくさんの建物写真を掲載したかったのですが、時間の関係で完成には至りませんでした。今しばらく「業務案内」の***印の部分は我慢のほどお願い申し上げます 

 英語にまいります。

 33、 大変お世話になりました。
 
 33、 It was very kind of you to help me so much.
(この言葉は、とっさに出ないとまずいですね。of you がポイントです。)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(21)

2006年02月21日 | Weblog
 もう15年も前の建物ですが、再開発合意形成で汗をかいた思い出がにじんでおり、先日通りがかりに撮りました。品川駅前のちょっと奥まったところに、大邸宅がありました。その邸宅は、第一京浜国道からほんの少し入ったところに立地していたのですが、なにしろ道幅が4mしかなかったので、大きな建物が建てられず、地主さんも時代の変化に乗れないということで悩んでおられました。そこで、私の出番となったわけです。

 第一京浜国道沿いの地主さんと一緒であれば、ご覧のような建物が建つわけです。前面の地主さんとの共同開発を、その前面の方に持ちかけるに際し、この第一京浜国道沿いは、奥行き約10mに亘って、道路拡幅計画があり、都市計画決定されていましたので、将来の道路用地部分ははずして建築の企画をしました。

 今も品川駅に降り立つと、当時のことが偲ばれ胸が熱くなります。
形が凸凹しているのは、日照時間の関係です。北側高台にマンションがありますので、配慮しました。

 さて、今日の英語です。

 32、 心からお悔やみ申し上げます。

 32、 I'd like to offer my deepest condolences.
(私はもう親をなくしていますし、家内の親たちも他界しました。来日中の外国のお友達に、気遣いながらもお話したとき、このように言われました。condolences は複数形なのですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(20)

2006年02月20日 | Weblog
 よりによって、人がいないときに撮影してしまったものだと
でも、映像では居ないようでも、このゴンドラの辺りにまいりますと、小さいお子様連れのカップルが、なぜか平日なのにいらっしゃるのです。この画像は、横浜市営地下鉄の「センター北駅」東口から撮りました。この真左で、巨大なショッピングセンターの建設が進んでいます。一度お休みの日にでも、フラッと遊びに出かけられたら如何でしょうか

 さて、今日は、ある会社の若い方々11名とコミュニケーションをする機会がございました。年齢的に考えて、今更、利害を感じるわけでもないし、この方達一人ひとりが全員幸せ感を持って人生を送ってくれたらいいなあと思いながら会合を楽しみました。これが、励みにもなり、明日は地権者の方々と街づくりのお話をしようと思うようになってきております。

 英語にまいります。
 
 31、アツ、電話番号を間違えました。
    (よくあることです。)

 31、I'm sorry,I have the wrong number.
  (感覚的な表現だと思います。Oh, I'm sorry.と言うほどのことでも
   ございません。でも、驚いたときにはOhは言ってもいいですよ)
 
  今日も深夜ですが、月曜日ですから、力 もりもり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(18)

2006年02月18日 | Weblog
 横浜環状鉄道の建設もどんどん進んでいます。JR横浜線の中山駅からセンター南駅・センター北駅を経由して東急東横線日吉駅まで行きます。延長は13.1kmです。5年前の平成13年に工事が始まり、平成19年の開業ということになっております。今日の画像は、その環状鉄道のセンター北駅の一部です。センター北駅から日吉駅までの所要時間は約11分の由です。

 当社が分譲する1LDKのマンション「マーベラスセンター北」界隈は、ショッピングセンターといい鉄道といい、生活環境という点でのインフラ整備がどんどん進んでいます。

 さて、今日の英語にまいります。

 30、 私達は大学のあるサークルで知合いました。

 30、 We got to know each other at a university club.
 (こんなお話になると、どんなサークルか? と尋ねられますね。上手な話し手は、相手の方が質問しやすい話題づくりをされます。そしていつの間にか、聞かれ上手が聞き上手に変わってしまうのです。今日のポイントは get to knowです。) 
ではまた来週。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 街の息吹(17)

2006年02月17日 | Weblog
 これは、2月15日時点の「マーベラスセンター北」の敷地の一部の写真です。昨日仮囲いをした由ですので、外見は、いよいよ工事現場の雰囲気を備えていると思います。22日水曜日午後に現地に行きます。

 今日は一日中事務処理でした。その昔、大きな企業に居た頃は、営業は営業ということで、契約書類の作成は専門部署に要点を説明するだけでよく、営業マンは営業に特化できたものでしたが、小さな会社はリスク管理の点からも1~10まで自分でやらねばなりません。自分でやる長所は、何から何まで細かく把握できるということだと思います。

 さて、今日の英語にまいります。

 29、自己紹介させて頂きます。(自己紹介申し上げます。)

 29、Let me introduce myself.
(きまり文句なので、しっかり頭に入れておいてください。とっさに出なければならない表現です。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする