株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2022年06月26日 | Weblog

 

ヤマモモの季節です。昨日は猛暑の中「運動せねば」と自宅近くの船取線バイパスを歩きました。dヘルスケアの一日の歩数目標が3911歩なので、自宅から片道2500歩程のところにあるウェルシアに行ってスポーツドリンクを買って来ました。

往路で見つけていた鈴なりのヤマモモを復路で幾つかつまみ食いをして、70年程前のふる里淡路島を想い出しました。今どきの子供は食が豊富だから食べないでしょうが、私等の子供時代はこれはご馳走でした。沢山獲って塩を僅かにまぶして食べたものでした。

大きい粒が成る木を「明石もも」の木と言っていました。そこで、粒の大きさがどのくらいなのか定規で直径を測ってみました。1.5㎝Φ~2.5㎝Φ位ありますね。当然大きい粒の方がジューシーです。

道路沿いの木だから、車の排気ガスで多少は汚染していると思います。それでも郷愁の方が私には勝ります。幾つかつまみ食いをしましたが、精神的にはプーチン鬱よりズット益し。人殺しの火遊びは早々に止めて欲しいものです ラジオ体操の時間になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月25日 | Weblog

24日(金)の新鎌ヶ谷駅上りホーム。午前5:35の電車待ち。ホームの皆さんは、マスクしていてプライバシーが確保できていると思い撮りました。誰が誰だか全くわかりません。このホームの向こう側から手前方向にあと十数秒で電車が入ってきます。

この駅の上りの始発電車は毎日午前5:17分です。この17分と次の35分の電車だけ京成高砂駅から押上駅の間、特急電車になり、青砥駅の次は押上駅停車で、私のように東銀座駅までの通勤定期を持っている人にとっては重宝なダイヤです。

ロシアが仕掛けたウクライナ領土再侵略爆撃は、数々の映像が無残極まりなく、2月24日以来、その映像の数々が77歳の私の脳細胞を刺激して、始めは「ロシア鬱」で「ロシア人は皆悪人」と思い、今はロシア人でも「プーチン一味が恐くてものが言えない」状態だろうと思う様になり、今は「プーチン鬱」、不眠で早朝出勤になっています。そしてアレコレ考えました。

何と言うことはない、規模の違いこそあれ日本も武家社会では「さらし首」はあったし、第二次世界大戦で、沖縄の民間人大虐殺、東京大空襲、広島長崎への原爆投下もありました。地球上のどこかに独裁政権がある限り、規模の大小にかかわらず、無残な戦は不可避 ただ、こう言ってしまえば人間失格になってしまいます  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月22日 | Weblog

 

昨日投稿した「さつまいもの畝」の画像は、この画像の左上中央部の遥か彼方に微かに見えます。稲敷市月出里(いなしきし すだち)・・・もう訳が分からない位奥が深い場所です。それでいて開けている https://onhome.blog.ss-blog.jp/2017-01-22 

この花指大師堂の石碑。建設委員として人の名前(男性)が記されていますが、石碑が苔生す位の古さですから、全員故人。村の位の序列で、委員長と書かれた「浅野」という人は威張っていたのかしら❓それとも慕われていたのかしら❓

石碑を作らせる位だから、「それなりに」人望があったか、威張っていてあたかも人望があるかのような振る舞いをしていたか あれこれ推測するのは自由ですね。画像の左にお堂があるのですが、そこにお賽銭を入れました。

この場所に年内にあと二回は業務上来ると思います。奇麗な場所で水洗トイレも整備されており、直ぐに「勝手知ったる場所」にしてしまうのが私の特徴 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月21日 | Weblog

さつまいも畑。丁寧に管理されています 昨日、豊島区の地主さんを訪ねて茨城県稲敷市まで行って来ました。

約束の時間より早めに着いてしまいました。都心なら、Macでコーヒーを一杯戴くところですが、ここでは歩いて目を楽しませて戴きました いい景色ですね

相当手が掛かっていますよ、この作業は 畑や田圃はこの季節、放っておくと直ぐに草ボウボウ 耕作こそ機械化が進んでいますが、この畝(うね)を見ると、農家の方々に頭が下がります 

ウクライナの国土を乗っ取ろうとして爆撃を続けるロシアのプーチン。彼には、こんな景色がどのように見えるのかしらね。私のロシア鬱、この景色で、一瞬、回復したかの様ですが・・・ニュースを無視しては暮らせない世間です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月19日 | Weblog

「スズメバチの巣」の画像。以前にも投稿した様な気がしますが、自宅近くの粟野の森公園で昨日改めて撮りました。

もう70年程前の話になりますが、私の故郷淡路島の農家の蔵が「子供立入禁止」(こんな看板はありませんが)と成っていて、その理由を母に尋ねたら「大きなハチの巣が蔵の中にあって、子供が入ると蜂に刺されるから」と言われた記憶があります。言われた言葉だけならとっくに忘れる筈ですが、今もって覚えているのは「立入って大変なものを見てしまったから」です。その大変なものとはこの種の大きなハチの巣で、この大きなハチの巣全体がスズメバチで覆われていたからです。

小学生の子供が腰を抜かすことは無いと思うのですが、行くなと言われたら行きたくなり、見るなと言われたら見たくなり、他人に言うなと言われたら言いたくなるのが子供の常識と言うことで、蔵に入って天井の大きなスズメバチだらけの巣を見てしまいました。スズメバチから見れば「敵が入って来た」とでも思ったのでしょう。

後になって知った「蜂起する」という言葉、その現象はこの時に「体験」しました蔵の中が一瞬「ウワーン 」と鳴ったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月13日 | Weblog

過日河口湖へ行く途中で見つけた「・・・水槽」。あまり綺麗ではないので、それが気に掛かり覗いてみました。水槽の中にはメダカが10匹ほど居ました。60・70年前なら故郷の淡路島の溜池にはドジョウ・タニシ・メダカ・アメンボなどワンサカ居て、鑑賞の対象ではありませんでした。今はもう見かけません。居たら貴重な鑑賞の対象に成っているでしょうね

この水槽のメダカの大きさは、2㎝有るか無いか位です。この大きさは、昔も今も変わっていません。左の方に数匹が固まっています。

不思議なことですが、ジッと見ていると何だか心が癒されます。「小さいのによく動き回れるなあ」と思うのです。メダカはこの環境にフィットしていて・・・このエネルギーはどこから来るのでしょうか 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月10日 | Weblog

クラブツーリズムで「日帰りサクランボ狩り」に行って来ました。何とも奇妙なバス旅行の企画で、目的は決まっていても行先は当日のバスの中でも旅客には知らされません。(後になってよく聞いてみると「流行っている旅の仕方」とのことで魂消ました)。

家内から昨年同様「サクランボ狩りに行きたくないか」と尋ねられ、「行きたいねぇ」とずっと前に伝えていて、その日だけ予定を入れずにおいたら、集合場所と時間とワクチン接種証明など必要書類持参確認電話があり、「集合は新鎌ヶ谷駅Mac前、午前7:20」とのこと。GW前の申込だから家内も忘れていて私の携帯番号だけ伝えておいたらしく私に参加確認の電話が掛かって来てビックリ。脳に刺激を受けました

ところで、今日のこの画像、狩りの対象となったサクランボかと思ったでしょう 世間は甘くはありません。同じ農園のサクランボでも、果樹園を何本かのロープで仕切り「今日の狩場は『このロープの中』のサクランボだけ。このツーリズムのお客様は一時間食べ放題です」ということで、この画像の隣のロープ内のサクランボが対象。

食べた実はこんな赤い色ではなかったけど、それなりに実っておりしっかり戴きました戴いたサクランボは、戴くのに夢中で撮り損ねました 「小野大正園」という山梨県内の農園で、この季節に暮らしを賭けているという風でした。どなたにも暮らしはありますから、それぞれの立場を尊重し合うことが肝要と思いながら隣のロープ内のを撮った次第美味しそうですね ・・・(ここに手を伸ばしたらロシアのプーチンになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月07日 | Weblog

日本再発見紀行(第3集)を上梓しました 書店を覗いてみて下さい。対象は「日本」ですから北は北海道、南は沖縄まで含まれています。画像は無く紀行文を視て脳裏に情景が思い浮かぶような工夫が凝らされています コロナ禍が明けたら「一度訪ねてみたい」という気持ちに、思わずなってしまうと思います。

執筆者数は総勢52名です。私の担当は徳島県。「世界農業遺産を育む『にし阿波』山里の輝き」と題し、にし阿波の「傾斜地農耕システム」に焦点を当てました。

昨年10月の緊急事態宣言解除直後の現地訪問でした。おちアユ塩焼きやイチジクは絶品。満天の星空は言う迄もありません。人々の営みはSDGsを地で行っています。

一般社団法人そらの郷(さと)で宿泊情報は戴けます。QRをどうぞ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年06月05日 | Weblog

新鎌ヶ谷駅前のアクロスモールという建物内は私の通勤路。この建物の入口は三ヵ所ありますが、駅北口側に出たところで信号待ちをしていて見つけたのが今日の画像。花は赤くて小さいのですが、よく見ると花弁は小さくて特徴があるので撮って調べることにしました。お時間がある方は、QRをどうぞ。

フェイジョアという私には聞き慣れない灌木。実も成るようです この庭木、値が張ります。つまり、高いのです この道、10年以上も通っていてなぜ今まで気付かなかったのか 花そのものは小さいのと、目が信号の色ばかりに向いていたから気付かなかったのでしょう

ところで、このところのロシアとウクライナの戦争。戦争しないことを目的として作られた「国際連合」もどうやらそれ以前の「国際連盟」と同じ命運の様です。プーチン率いるロシアという常任理事国・・・独裁者プーチンを放置して来たロシア国民が可哀想に思えて来ました。悪魔は、言論の統制が好きで好きでたまらないのでしょうね

こんなことをあれこれ考えている内に、「ロシア鬱」といううつ病にかかっている人が日本人の中でかなり大勢居るのではないかと思い始めました。症状は「精神的なイライラ」。私も罹患者の一人かもと自分で思っていますが、自覚しているからまだマシ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする