株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド  

2010年08月31日 | Weblog
昨夜は45年前に中野区で新聞配達をしていた当時の仲間の一人の方と残暑払い 20歳前後から紆余曲折を経ながら互いにそれぞれ縁が有った会社に30年以上も勤めた訳ですが、若い頃共有した数年間の想い出は何にも代え難いものがあります。

想い出話の中に出てくる当時の仲間ですが、歌手を目指していた宮崎出身の彼は今頃どうしているかしらとか、学校の先生になる希望を持っていた稚内出身の彼は・・・多分故郷でそのようになっているだろうとか  私より10年年上の彼はもう75歳だからもしかしたら他界しているかもしれないとか・・・想い出話が尽きず健康である身に感謝しながら時を過ごしました。

今日は8月末。天気予報では今日も猛暑日になるとのことですが、書斎の窓から入って来る風はもはや夏のモノではなく秋のモノです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド  

2010年08月30日 | Weblog
先週末の土曜日は姪の結婚式で神戸に行きましたが、式典終了が21時を過ぎたため、神戸に泊まり日曜日は関西でゆっくり過ごし昨夕家内と帰宅。関西は熱かったです 本当は「暑い」という文字を使うのでしょうが、今年は、「熱い」でいいと思います。姪夫婦の末長い幸せを祈ります。

今週は9月が始まります。各社とも上期の〆に向かって猛烈な営業をかけるのでしょうが、これまでの円高はこれからの日本経済にかなりボディブローとして効いて来ています。私自身がこのように思うこと自体、景気は「気」のもので、マイナスです 

市川駅前の都市再開発の件、地域の人達にとって必要な気がします。地権者の方々のメリットだけを求めるのではなく、地域の環境や周辺地域の人々にとってどのようなメリットがあるか、具体的な検討が必要になります。この検討を行う勉強会の立ち上げから始めなければなりません。勉強会のメンバーは、地元の町会長や地権者たちの意見を聞いて決めることになりますが、対象地の地権者の方々には全員入ってもらわねばなりません。息が長くなるので、当初の手弁当作業に当社がどこまで耐えられるか・・・早い時期にパートナーを見つける必要があります。基礎調査で、解明しなければならない大きな問題が一つ浮上していますので、今週は早々にその解明を行います 

今日はロンドン事業に関し、共同推進している会社の社長との打合せが入っています    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2010年08月28日 | Weblog
昨日の東京淡路会の勉強会は圧巻でした 講師はD先生という著名な作家で、ここでお名前を記載申し上げても気にはなさらないと存じますが、世界中からアクセスできるブログゆえ、やはりお名前を伏せるのが礼儀と存じます 東京都庁に勤めておられた元高級公務員ですが、当年とって82歳。しかし現役そのもののお話し振りは年齢を全く感じさせず、講演内容もさることながら、その風貌は参加者に大きな感動を与えて下さいました。先生並びに勉強会の企画者に感謝申し上げます。

坂本竜馬(1835~1867)が主な内容でしたが、彼が土佐藩という藩の大きさを超えた思想をどこでだれから教わったかについて、その背景となった人物や時の流れについてのお話には今更ながら特に関心を持ちました。信州の佐久間象山(1811~1864)のローカリズム(藩)・ナショナリズム(日本国)・グローバリズム(世界)の影響下、脱藩に至ったとのこと。 

討幕:中岡慎太郎(1838~1867)、倒幕:坂本竜馬・・・音読は同じでも意味には雲泥の差があり、討幕は戦争を仕掛けて倒す、倒幕は平和裏に倒すということで、今風に言えば、選挙による政権交代は後者に当たります。つまり坂本竜馬は非戦的な改革を目指していたということです。中岡・坂本両氏は同じ日に同じ場所(京都の近江屋)で幕府見廻組に殺害されます。 

彼らから見ると24歳・27歳年上の佐久間象山は父親以上の年齢だったのでしょうね。その思想の影響を受けることは十分に説得力がありました。当時、吉田松陰(1830~1859)という方が長州萩で松下村塾を開き子弟を薫陶した由ですが、彼など29歳の若さで安政の大獄事件で処刑されています。松陰も彼らから見れば数歳年上のお兄さん的存在。・・・この当時、戸籍が本当にしっかり管理されていたのでしょうかね 藩によって違うとかということがあったかもしれません 

こんなお話を聞くと、今の社会は円高とか騒いでいますが・・・平和そのものですね 子々孫々まで維持しなければなりません。

今日は、姪の結婚式で神戸に出掛けます。姪夫婦の末長い幸せを祈ります  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド  

2010年08月27日 | Weblog
昨夕は元経済企画事務次官を交えた勉強会に参加しました。二ヶ月に一度のホンの数名での勉強会ですが、1人ひとりのキャリアが全く異なっており時局の変化・風潮に対するそれぞれの見解が聞けるので、そしてまた私自身も発信できるので、大変重宝に思っています いつも会場をご提供下さって居るD様有難うございます。

メンバーのお一人の大学教授からは、最近の学生気質やキャンパスの国際化のお話が伺え、当社が推進しているロンドン事業の参考になります。そのロンドン事業ですが、30日には、提携会社からの派遣要員選抜に向けた詳細協議が始まります。また、政界の状況からポンドがそろそろ買い頃になってきている気がします。国際取引は為替リスクが避けられないので、スタートは小規模にします 

今日の夕刻は故郷淡路島のメンバーによる勉強会です。今日のはあらかじめ演題や講師が決まっており、大河ドラマでおなじみの坂本竜馬に関する講演で、勉強会の後は懇親会となります  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド  

2010年08月26日 | Weblog
今日は本所吾妻橋辺りから撮ったスカイツリーの現況写真を載せました。昨日地権者を訪問した時にたまたまを持っていたので・・・。現在の高さは426mの由。

今日は朝日新聞朝刊に目を通してからの投稿になりました。政治の動向はなるようになって行くのでとやかく言うつもりはありません。ただ、社説で「名古屋市長の強引な問い」とか社会面39頁で鹿児島県阿久根市に関する記事「専決処分 真っ向対決」などを見ると、旧弊打破には市長のこの位の強引さが必要なのかもしれないなと思ったりもします。既に特権を得ている現状維持を望む人々には、「旧弊なんてとんでもない。これは従来からの慣例だ」と言うことでしょうが・・・ 

私が思うには、社会や経済は常に変動している訳ですから、変動に合わせた仕組みの調整が必要です。その調整のプロセスが、通常の話し合いではなかなか進まないから、任期に期限がある市長達は、任期内に調整を済ませようと努力しているようにも見えます。

これは国政レベルでも同じだと思います。戦争に駆り立てられることが無いように注意しておけば、強引な手腕も、現時点では歓迎かもしれません。ただ、これは国内問題に関する認識で、こと国際問題はどうかというと全く別次元の話で、強引な手法は誤解のもとになります

さて、確かに暑い日が続きますが、それでも早朝などは一頃と比べるとかなり凌ぎやすくなってきたと思います。仕事についても、本腰を入れる自然環境が整いつつあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド  

2010年08月25日 | Weblog
昨日のお休みは久しぶりの 残暑厳しい中、せっかく休んだのだからというので全員の意見が合い27H(1.5R)もやってしまいました。きっと明日あたり反動が来て背中・肩など痛くなるのではないかと思いますが、1名を除き元気な60代でした。それでも食事付きで一人13,000円台でしたから、安くなったものです。・・・もしかして、これってデフレの影響 

デフレといえば、帰りの車の中での経済ニュースでは株式が日経平均で9,000円台を割り込んだとか 実はこれは私は予見していました。日本以外のG8経済諸国は自国経済を守るために輸出振興策(自国通貨安政策・・・何のことはない、紙幣を増刷している)をとっています。自国でドンドン生産させ外国に輸出しているのです。この「ドンドン生産させ」に意味があります。生産する為には労働が必要です。つまり、失業者を減らすことができるのです。経済は関係者のバランスの上に成り立っていますから、当然限界はありますがね・・・。

日本はといえば今のところ国際経済は無策。従って株価がどうなるかは素人でも読めます。日銀とか金融庁とか金融担当政治家とか名前はエラそうでも・・・この瞬間はどなたにでも勤まります。よく一日駅長とか言って、小学生とか猫とかに駅長の帽子を被(かぶ)せている写真を見ますが・・・今はまさにこの状態。  

では、対策として国民はどうするかですが・・・ことお金に関する限り、お金は使わずに現金で持っていることです。日増しに「現金」の国際価値は上がっています。今日は給料日ですが一杯などやらずにできるだけ多く貯めることです。・・・でもこんなに残暑が厳しいと やっちゃいますよね 次にすることは、衣食などできるだけ自給自足に努めること。でもデフレで安いからつい買っちゃいますよね。 だから日本経済は「なだらかな」下降局面で落ち着いているのです。

経済は、国際的にも国内的にもバランスがとても大事なことなのですが、菅内閣が続くと経済は現状維持で、なだらかな下降局面が続きます。もし小沢さんになったら、役人が自分の首を警戒しますから、その瞬間は読めません。紙幣増刷の話が経済評論家ではなく金融当局や首相・与党幹事長から出始めたら、景気の流れが変わりますからこのときが一つのチャンスです。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2010年08月24日 | Weblog
異常気象は人の心も異常にするのかも 最近怒りっぽい人をよく見かけます。私自身もなんだか怒りっぽくなっていて、家内から「前頭葉が固まってきているのではないか」などと窘(たしな)められ、ハッとすることがあります。 

昨日は新潟のある薬草園から私の問合せに対する返信メールがあり、途中までは丁寧な回答だったのですが、末尾に「2度と 同様の メールは 不要に 願います」との記載がありました。私としては、自宅の住所電話番号も記載しての問合せで、問合わせに失礼な点はないと思うのですが・・・ 

なんでも同じような内容の問合せが4件あったそうです。私は初めての問合せだったのですが・・・。暑さのせいということで笑い飛ばしますが、以って他山の石にしようと思いました   

今日は休暇を頂いて 65歳以上の高齢者割引を使わせて頂きます  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2010年08月23日 | Weblog
先週の土曜日は甥の結婚式に夫婦で参加しました。神戸でしたので、早朝から深夜まで掛りましたが、それにしても交通が便利になっているものですね。私が淡路島から就職試験のために上京した昭和38年は往復とも夜行寝台列車でしたから・・・。東京オリンピックの年の昭和39年秋にはひかり・こだま等が走り始めたので格段に便利になったのですが・・・超特急料金が高くて・・・片道で月給一カ月分が無くなっていましたから移動は家計には異常なことでした それが今では日帰りができてしかもしっかり楽しんで来れるのですから・・・有り難いことです。

結婚式は新郎新婦の職場・学友が中心なのは今も昔も変わりませんが、御来賓の方々のご挨拶がとても上手で・・・どなたも大変手際が良く笑いの中であっという間に約3時間が過ぎてしまいました 二人の幸せを心から祈ります。またご参列下さった御来賓の方々・友人の方々、有難うございました 皆様方のご多幸をも併せてお祈り申し上げます。

さて、今日は月曜日、残暑が厳しいとばかり言っておれません。仕事が山ほど積もってきています。業務内容が創造力を要するので、考えるとすぐ疲れてしまい・・・疲れると眠くなってしまいます。多分、筋力が衰えて来ている性だと思いますので、心と身体のバランスを考えねばいけないのでしょうね。・・・ダイエットのお蔭で約1.5キロほど軽くなって来ています・・・動くのが楽になって来ましたが、ここで手を抜くとリバウンドが来ます     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2010年08月21日 | Weblog
昨日のある会社の株主総会前の昼食サービス・・・ダイエット中の我が身にとりましては楽しかったけれど辛い瞬間でもありました 自社製のお米や野菜を昼食でサービスしてくれた上に、帰り際にはおみやげまで戴き・・・これではもし株が値上がりしても売れないですね まあ、どの株もIPOで買った時の1/10に値下がりしていますから、20年前のブラックマンディ後のNTTと同じで、売れませんし売るつもりもありませんが。持っている株はどれも単位株程度ですが、1/数に下落していますから、もし企業同士のように大量に保有していたとしたら・・・思うだけでもゾッとします。

株式よりも私の専門分野のJ・リートが中味が見えるのでまだ安心だと思いますが、これとて買い過ぎは怖いです。・・・もっとも、沢山買うほどのもありませんがね。

今日は早朝に家を出て、神戸での甥の結婚式に参加し祝福して上げようと思っています 夫婦そろっての外出は大変ですが、久しぶりに妹達夫婦に会えるのも楽しみの一つです。こんなときは大人の休日クラブジパングがあるので助かります  

今週のブログアクセス有難うございました  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド 

2010年08月20日 | Weblog
昨夜は若い不動産鑑定士の方と懇談。職業を問わず若い方に会うとその生い立ちをつい聞きたくなってしまうのは、好奇心か老化現象か ましてが入ると会話に花が咲きます。例えば、その方の職場の様子など聞いてしまいますが、会社の規模に応じて大抵の場合「経営は大変だろうなあ」とつい経営者の労苦をしのんでしまいます そして若い方の前途を想像したりしますが、前途は、その方の意識の持ち様で大きく変わります。

意識の持ち様というと大げさに聞こえますが、要は物事を主体的にとらえるか受動的にとらえるかただそれだけのこと 主体的にとらえる人は、物事をよく考え組織の中ではああしたらどうかこうしたらどうか等と提案します。受動的にとらえる人は、成り行き任せで組織の中では指示を待ちます。提案型人間か指示待ち人間か、長い年月を経るとその差は歴然・・・言わずと知れたことです  専門職の方は、資格にチャレンジする気持ちだけでも意識が前向きだと思いますが、専門職であり続けるための自己研鑽を継続できるかどうかが要です。そして、これは私自身にも当てはまることです 

今日は、ある会社の株主総会があります。単位株しか持っていませんが、総会前に昼食サービスがあると聞いていますので、それがどんなものか一人で探検してきます。・・・昔はこんなに厚かましくなかったのですが・・・えっ、変わっていないぞ・・・ですって。素質は変わらないから素質というのですよね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする