株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2022年01月31日 | Weblog

今日の画像は豊島区椎名町の「長崎神社」。委細はこちらをご覧下さい。

昨日曜日、もう二年振りにもなりますが、こちらに来たので願を掛けて来ました

令和4年1月も今日が最後の日。新年も「アッ!」という間にひと月が経ちました。この一月間の大きな変化は、やはりコロナ・オミクロン株の大流行ということになります。

他に変わったことと言えば、海を隔てた北朝鮮の火遊び。世界の注目を浴びたくて住民の暮らしそっちのけでダダをこねている三代目。この三代目、叔父を処刑したり兄を暗殺したり相変わらず恐怖政治を貫いています。

今年の神社巡りで、日本の徳川政権草創期と金政権プロセスを重ねてみました。意外と共通点があります。独裁者ののし上がり方は時代が変わっても手段はよく似ています。手にする武器はまるで違いますがネ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月30日 | Weblog

自宅近くのゴルフの打ちっ放し練習場で見つけました。赤い大根、珍しかったのでというより初めて見たので一本買いました。値段は表示の通り100円でした。紫のも100円/本でしたが、なぜか赤いのに魅かれました。白い大根は一本50円でしたが、これは普通の大根で自宅に買い置きがあったと思って買いませんでした。

その昔、松戸市とか鎌ケ谷市の路地販売で、大きな大根を買ったときに、「巣が入ってるから太いのはダメ」と家内に教えられていましたが、初ものの赤いのなら巣が入っていても良いやと思って太いのを選びました。で、帰って切ってみると「大当たり」。巣など入っていません。表皮部分だけが赤くて、内部は白。内部は白大根と変わりません。こんな大きい大根でも春の「七草の一つ」なのかしらね

これをあたかもキャベツのように千切りに刻み、キャベツと一緒に生で食べました。この季節の大根もキャベツもよく噛むと甘みが出て来ます。赤い大根も細かく刻めば赤い部分は殆ど見えなくなりました。

私は野菜が大好きなので、基本的には生で食べます。大根の葉も付けておいて欲しかったと思うのは欲が深いのかも知れません。キャベツの葉も若い頃はむしって生で食べたりしたものです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月29日 | Weblog

今日の画像は、この18日にも投稿した「浅草神社」です。近づいて実際にお詣りしてみると参拝者が並んでいて意外と密になっていました。コロナ・オミクロン株蔓延下、多少は気になりましたが、マスクをつけたまま三社様のご加護をお祈りしました。(今一度1月18日をクリックして見て下さい)。

馬道通りから東参道経由で入って行きました。二天門が目の前にあり美しかったので撮りました。下の小さな画像が二天門です。国の重要文化財になっています。漆塗装工事は令和2年11月2日から翌令和3年8月31日迄10ヶ月間かけて宗教法人浅草寺が施主で行ったとのこと。塗りたてですから美しいはずです 

観音様のお陰かあるいはその昔観音様を見つけられた三社様のお陰かは分かりませんが、当社が管理を任されていたマンションにお客様が付きました。このお客様にも幸多かれとお祈り致します。

お客様が実際に引っ越してこられた時に、もう一度お詣りしようと思っています。その時のお祈りは、そのお客様も含め私の身の回りにいらっしゃる方々のご健勝とご多幸です当然ブログを読んで下さっている皆様も含みます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月24日 | Weblog

今日もセンター北駅の続きです。画像は、阪急百貨店とその観覧車。土曜日は動いていました。

かつてフィンチリーコートの販売資料を作るときにこの観覧車に何度も乗って借景を考えたものです。マンションの販売資料に今日のこの画像のような写真を載せたら目立つだろうと考えいくつもの角度から写真を撮って、阪急に掲載許可の打診をしたことを覚えています。

この画像、勝手にパンフレットなどに掲載しようものなら途方もないお金を請求されることになります。掲載する側としては、「PRして上げてるじゃん」という一面もありますが、意匠権の取扱いには気を付けるに越したことはありません

このブログにこの画像を載せるのはどうか この画像そのものを販売する訳ではないから、これくらいはいいのではないかと思います権利・権利の今の世の中、車の運転のような注意が必要です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月23日 | Weblog

この土日はよく働きました。22日土曜日はセンター北駅(横浜市営地下鉄ブルーライン・今ではグリーンラインも通っている)に行って来ました。今日の画像の真ん中部分にある11階建の1LDKのフィンチリーコートというマンションの一階店舗明渡し打合わせの為です。

このマンションはいわゆる等価交換マンションで、耐震構造において優良住宅の認定を取っています。当時は耐震設計偽装事件(あまりにも悲惨な事件だったので、実名は書きません)が起きた後だったので、当社としては特に耐震構造には念を入れた作品です。

施工は東証一部上場の北野建設にやってもらい、基礎工事の段階からこのブログに写真入りで投稿しています。等価交換マンションですから、当然地主さんに帰属する部屋が幾つも出て来ます。その地主さんの所有部分を竣工以来ずっと賃貸管理しているので、今でも入居者の入替りの時にはこちらに足を運ぶわけです。

センター北駅からセンター南駅にかけて街並みが随分変わりました。南と北の駅名から、その駅間を歩けるように「みなきたウォーク」の名も今では行き渡っています。街は賑やかになりしかも奇麗になりました。駐停車違反の取締りの厳しさはその当時も今も変わっていませんがね・・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月21日 | Weblog

                

19日水曜日午後3時頃の銀座通り。コロナのオミクロン株感染者数がどんどん増えているためか、銀座通りもガラガラ。たまたま銀座4丁目の三越へ買い物に行った帰りに地下から1階に出て、銀座1丁目の当社に戻るために銀座通りをトコトコ歩いているときに大きな画像の緑色の「3」を見つけました。

「これは何だ?」と思い足を止めると、その左脇に「銀座3丁目」の「四角い表示」があったので、「あぁ○丁目の『3』か、それなら2丁目とか1丁目にも同じ表示があるかもね❓視てみよう」と思い撮ったのが、下の2つの画像。

2丁目には「2」という数字の代わりに、これは昔から在った「銀座発祥の地」の石碑が手付かずに残っており、1丁目には緑の「1」がありました。石碑の文字は「右から左方向に読むように掘られており、ざっと読み通すと「『銀座発祥の地 銀座役所址』慶長17年(西暦1612年)徳川幕府此の地に銀貨幣鋳造の銀座役所を設置す・・・云々 昭和三〇年四月一日建立」です。

ということは、4丁目には「4」があるのか、晴海通りを超えて5丁目には「5」があるのか・・・新橋方面まで「○丁目」を辿って歩いてみたくなりましたが・・・さすがにそこ迄「ひま人」ではないので1丁目で切り上げて帰社。仕事・仕事、私は忙しいのです。 (蔭の声:本当は行動が「鈍くて」「遅い」のでしょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月20日 | Weblog

今どきどこにでもあるいたずら 倒されているこの自転車は私の愛車1月4日午前7時前のスマホ撮り。ムカつきましたが記念に取っておいた画像です。大学同窓の地元市会議員(数名)の活動報告の「宅配」をボランティアで引受けて7年位に成ります。この4日と5日の二日間の朝で1000枚の配布を終えました。自転車に鍵を掛けておいて良かったです。

もともと宅配は、20歳の頃から3年3ヶ月間中野区で読売新聞の朝夕刊の配達・集金・拡張(勧誘)をやっていた関係で、配達の順路帳に基づいて郵便受けに入れるのは昔とった杵柄で今でも実に早いのです郵便受けにはいろいろな種類があるので見付けて入れるのは慣れていないと時間が掛かります。今どきはキョロキョロしていると当然不審者に思われます。

郵便配達の方も慣れると早いと思いますが、慣れなくて配達先を探すとなればこれは大変です。最近は表札が出ていないので間違って入れると事件になります。国家の威信にも関わります

大阪の堺市の郵便局で約7000通の不配事件が発覚して20歳の局員が逮捕されたとのこと。配達しなかった本人は当然悪いが、実はこれは配達の仕方を細かく教えなかった局長の方がもっと責任を問われるべき事態です。配達のデリケートさが分からない人が組織の上に立つと配達事故はこれからも起こります。配達先が分からなければ「差出人に返す」という方法があります。

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月18日 | Weblog

浅草と言えば、前回投稿した浅草寺への初詣が一般的に毎年報じられています。浅草寺の観音様にご利益(りやく)をお願いする訳ですが、お隣の浅草神社(あさくさじんじゃ)が浅草寺建立の原点となっていることを知っている方は、当然浅草神社にもお詣りする筈です。でも、この日の神社の人出は疎(まば)らでした

浅草寺の観音様はそもそもどこからいらっしゃったか或いはどなたが創られたか答えは簡単なようでいて簡単ではありません。調べたところ、神様(兄神の檜前の浜成命と弟神の竹成命)が隅田川で漁をしていて、魚は取れなかったけど人型の像が何度も網に掛ったので「地元の文化に詳しい神様(土師の真中知命)」に「この像は何ですか」と尋ねたところ、「それは観世音菩薩という仏像だ」と答えられた、というところから始まっています。

この神様のことを三社様と言って、三社祭として今でも毎年大変な賑わいを見せていますが、このコロナ禍では三密回避ということで隅田川の花火大会同様中止の連続です

三社様の読み方は次の通り。 ①土師 真中知命(はじ の まつちのみこと)    ②檜前 浜成命(ひのくま の はまなりのみこと)兄  ③檜前 竹成命(ひのくまの たけなりのみこと)弟   神様のお名前は難しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月15日 | Weblog

                                                    

上にデンと構えているのは浅草寺「本堂」。下の小さい画像は、左からお馴染み「雷門」で、真ん中が「宝蔵門」、右端が「本堂の中のお賽銭箱前」で、ものすごく混みあっていました。

この近くに当社が管理している賃貸マンションがあり、内見ご希望者を案内しての帰りに、こちらにはお詣りしていなかったことに気付き、お詣りしました。境内はマダマダお正月気分の方々で混雑していました。特にお賽銭箱の周りは「超混雑」 出会う人は皆マスクを着けていましたが、この混雑振りでは感染力の凄いオミクロン株は「大喜び」でしょうね 

ところで、今日は大学入試のセンター試験初日。試験会場の東大の門前で17歳の高校二年生が受験生二人と通行中のお爺さんを切りつけた由。若者が狂う社会は誠に困ったものです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2022年01月12日 | Weblog

昨日投稿した黄河の続きの画像です。黄河流域のヤオドンの村の大瀑布。NHKでは動画で見せて呉れましたが、ココでは動画は無理。下記のQRコードでは動画も何枚か投稿されていますのでお楽しみください。

それにしても中国は大きな国ですね。そもそも内陸部はどこが国境か分かりません。人口が13億人とか16億人とか言われますが、国境が分からなければ人口の数えようもないと思います。漢民族だけが中国人民で、それ以外の民族は「保護に値する人間ではなく単なる動物だ」ということにして内臓を取ったりするのは余りにも酷(むご)くて「現代のヒットラーだ」と言われても仕方がありません

黄河流域をチベット高原の奥までグーグルで調べて見ました。平面図だけしか見えませんが、大陸の奥行きの深さに驚いて身体が震えました。習近平政権を人道上非難するには地理を含めもっと中国のことを私自身が知らなければ、到底非難する資格がないことを思い知らされました。伝聞証拠だけで非難するのは単なる被扇動者の行動に過ぎません。でも、自然の景観は愛でさせてもらいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする