株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド 街の田畑(15)

2006年06月15日 | Weblog
 お祭りには神社の宮司(ぐうじ)さんがここぞとばかりにご活躍。 にも負けず、素敵な出で立ちですね。昨日投稿しました天狗さんが通過される前のホンの瞬間をシャッターに。こちらの宮司さんは気付いておられなかったのですが、鳥越神社では、私が前の会社「株式会社フジタ」にいた時代に、両国のあるお相撲部屋の等価交換事業をやったときの起工式を行った神社でもあります。ある程度齢(よわい)を重ねますと、いろいろな場所に想い出があるものなのですね

 昨夜はやはり早めにブログしておいて良かったです。一回の投稿に約30分かけますが、夜遅く帰社してからの投稿ですと、ついホッとしてしまって、アーでもないコーでもないと時間をかけ過ぎてしまいます。仕事は段取りよくやるとこうも時間管理がうまく行くものなのですね 昨夜は22時頃には帰宅できましたから、よく休めました。 だから今日も早めの投稿。 

 今日は、午前中はご来客対応をさせて頂きました。午後には、フィンチリーコートの販売事務所予定建物の視察をしてまいります。販売事務所のオープンは10月初旬の予定ですが、早めに対応させて頂きます。これには工事を担当してくれている東証一部上場の北野建設株式会社様の協力を頂いております。また、夕刻にかけては企画を依頼されている等価交換事業の詳細の検討も行います。

 今日の英語です。

 129、今夜映画に行きませんか。 行きましょう。
     家内がその街角で引ったくりに遭ってしまった。
     君はなぜそう思ったのですか。

 129、
Shall we go to the movies tonight? Yes, let's.
My wife has had her bag stolen on the corner.
What made you think so?



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする