株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド 街の田畑(28)

2006年06月28日 | Weblog
 今日の画像も、梅雨時の銀座ホコ天の一コマ。昨日の続きです。女性がインタビューを受けていましたので、そこをパチリ。パラソルにはイスが備えられており、誰が座ってもいいことになっています。アイスコーヒーなど持って、パラソルの下でくつろぐとサマになるのではないでしょうか。皆様も銀座のホコ天をお楽しみ下さい。土日祝日の午後から夕刻まで銀座通りが歩行者に解放されています。

 さて、この日曜日に漬けた梅ですが、やっと昨夜になってエキスが出てきました。今朝はもうエキスの中にすっかり漬かっていましたので、重しを軽くしてエキスの量の調整にはいりました。ここまで来ますと、一安心。今後はシソを漬けるときに水分に注意すれば良く、その山を越えればもう腐敗の心配は無いと思います。一度失敗していますので、デリケートに対応しています。桶を替えて底に溜まっていたかなりの量の塩を除去。今年の梅の塩度は15%位に落ち着きそうです。

 今日は、物件調査のためにやや遠方に出かけました。調査といっても、既設のインフラや開発関係の調査が主だったので法務局とか市役所へ行ってきた訳です。
午後四時から当社の第三期株主総会をやりますので、ブログは早めに投稿しています

 今日の英語に。前置詞にご注意を。

 140、私はこの本を市の図書館で借りました。
     ビルは風邪で床についています。
     私は明日医者と予約があります。

 140、
I borrowed this book from the city library.   (で は from)
Bill is sick in bed with a cold.        (で は with)
I have an appointment with my doctor tomorrow. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする