goo blog サービス終了のお知らせ 

Nonsection Radical

撮影と本の空間

こんばんみ~

2010年02月11日 | Weblog
某月某日
昨夜は帰宅後、ちょっと暖まろうとコタツに入ったが最後・・・
気がつけば朝でした。
幸いな事に目覚ましが6時に鳴り(そういう事があろうかと最近は帰宅後すぐに目覚ましをセットする)普段通りに起きる事が出来ました。
そして普段通りに出社。
本日も仕事でした。
電車内は普段ほどではないけれどそこそこ混んでいて、仕事をするのはsatoboだけじゃないのだと励まされ(?)ました。
降りる駅でいつも通り、カワイイジョシともすれ違い、ほぼ平日と同じ状態に。

荷物の集荷時間が早かった事もあり、少し早い時間に退社出来ました。
では、久しぶりに本屋へ行って、ごそごそ。
岩波から出でいる「日本のドキュメンタリー」のDVDがあったが8820円もするので手が出なかった。
そのうち買おうと思うが、書籍と合わせると1万円以上になる。
で、買ったのは
・光クラブ事件 保阪正康 角川文庫
 保阪さんの本は硬いが面白い。
・右翼は言論の敵か 鈴木邦男 ちくま新書
 右翼のsaoboには興味深い内容。
・カツラーの妻たち 小林信也 ワニブックスPLUS新書
 カツラをつける参考に、ではありません。
・週刊朝日
 分社化されてトンでるシューアサ売れてるみたい 
・週刊ダイヤモンド
お葬式特集
・sabra!
 初めて買った最終号。ぜんぜんエロくなさそう。売れないわけだ。

いったいいつになったら読む時間が出来るのだろうか。
しかし取り留めもない雑多な本の選択であるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする