Banner

店主の休日(小石川植物園その1)

 東京に住む友人の案内で文京区の小石川植物園へ行って来た。



4月29日(昭和の日)小石川植物園にて。


 植物園の前でお弁当とお茶を売るおかあさんがこれからは
「ハンカチの花」が見頃になってきますよ!と言っていた。どんな花が咲くのだろう、
咲いているといいなぁと思いながら森林の中へと。




4月29日(昭和の日) ハンカチの木と花。

 太い幹と空にそびえる樹木が緑の若葉を覆うその姿に近づき、
幹に触れ、木々や土の匂いを体感すると植物の精を受けたかのような
セラピーを感じ元気をもらったようだ。






4月29日(昭和の日) そびえる樹木と幹。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

営業日と定休日



 『昭和の日、憲法記念日、みどりの日、こどもの日』は櫻珈琲定休日となります。
5月2日(日)は「あっ朝市」と午後から平常通り営業します。
5月6日(木)、7日(金)は静岡県庁での展示販売ですので、
店番は櫻黒子にお願いしてます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

御衣黄・緑の息吹

 県立大学売店へ納品を済ませ、静岡県立美術館裏側にある『御衣黄』の
花見に寄ってみた。緑の花びらと黄色みおびたうすいピンク色の花びらが所々に
咲いていた。生まれて始めて見る緑色に咲く桜だった。





静岡県立美術館裏手の『御衣黄』 2010年4月26日撮影 。


 県立美術館のバスロータリーから望む市街の景色に緑の息吹を感ずる季
節、久しぶりの晴れ二日目。





静岡県立美術館バスロータリーより 2010年4月26日撮影。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

記念日

 久しぶりの晴れの朝、快調な目覚めを感じて、早々と朝食の準備をした。今日は私の誕生日で昨日は結婚記念日、思え起こせば数十年前の結婚式の時、仲人さんが2人を紹介した。私と家人は一歳違いの年上女房(金のわらじ・・)のはずだった。が!翌日からは2歳違いになっていて、なんとも訂正のしようのない日からスタートしたのだ。

娘夫妻が祝いの品に珈琲カップを贈ってくれたので、娘の旦那さんに電話をした。そして家人に受話器を渡すと「何時も忘れずにすみませんね。」とお礼を言っていた。するとY氏は「忘れません!」と言ってたと、家人は感心した面持ちで私に話す。

そして娘は「いつまでも仲よくしてね!」と言う。その時は「は~~い!」なんて軽く返しているが、気遣ってくれる2人の言葉の重みをじゎ!と感じることが多い。




コーヒーカップの贈り物(2010年4月24日到着)


2人に選ばれた珈琲カップ、今回はフィンランド製だった。フィンランドのヘルシンキがロケ地になった、映画「かもめ食堂」を思い浮かべながらの淹れた櫻珈琲「朝の珈琲ブレンド」に充実感がプラスされた朝だった。本日は晴天なり!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Tの字

 葵区昭府町のミュージアムカフェ Pili Palaさんへ珈琲を届ける走り道、分離帯に咲く草花のピンクと緑がみずみずしく美しい。お堀に咲くサツキや新緑が美しく、心が弾む。






国道1号の中央分離帯と県庁付近。


 そして「ミュージアムカフェ Pili Palaさん」の庭には色とりどりの花が咲き誇り、柿の葉の新緑が際立つ。可愛らしいすずらんの花に見とれる瞬間があった。





Pili Palaさんの柿とすずらん。

 そして清水区清開から袖師埠頭へと。今日の配達コースは西へ走って東へ戻り、湾岸通りを南から北へ、走ったコースはTの字コースだったようだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

片思い

 玄関のサツキが太陽を求めて顔を出すように咲いている。桜に引きずられるかのように、草花が生き生きとしている。玄関に咲く花は、「お帰りなさい!」と言ってくれているようで可愛い。






玄関のサツキ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっとハードな一日。

 一日の始まりは朝陽が昇る前からでした。普段より30分早く、朝市会場へ行き誰も来ていないだろうと思ったが、先手車が1台あり、2番手でした。




友人撮影 あっ朝市会場付近(あさっぱらからしみずみなと)。






友人撮影 あっ朝市、順調に賑わってきました。


 あっ朝市も終盤、ちょっとお店に立ってもらい、野菜の買出しに。
<

ちょっと店番お願いしたところ・・・・。


 ちょっと店番を頼んだ友人といっしょにJR清水駅東口広場で開催していた『清水ア-トクラフトフェア』へ行って数々の作家さん展示品を見てまわり、おなじみの作家さんのテントで話に花が咲きました。

テントに昇るアリ、すべてが木で作るアート、ここでまた宿題を出して来て、午後から櫻珈琲開店となり、ちょっとハードな一日でした。




清水ア-トクラフトフェア <ITO CRAFT>テントにて(櫻珈琲店内に置いてある木で作ったコーヒー豆はITO CRAFTさんの作品だったのです。)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あっ朝市で~~す。



 明日はあっ朝市、久しぶりに晴れが来てくれそうです。
今日はあっ朝市の豆をたっぷり焙煎しながらお客さまとの談笑です。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほっかりと・・春なのに・・

 冬を越す為に庭に移し、地面に植えて置いた花がほっかりと咲いていた。はて?これは何と言う名前の花だったかな。せっかく咲いた花だからお客さまに見てもらおうと思い、根元の土をたっぷり植木鉢に入れて店先に置いてみた。寒い雨風に負けずにがんばる花、植物の春はもう来ているのに、なかなか春らしくない今日この頃。








櫻珈琲の庭で咲き、店先に置いてみた。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

配達と出店

 通勤ラッシュの時間帯、葵区昭府町のピリパラさんへ配達して帰って来た。国道1号の中央分離帯街路樹のサツキの花が綺麗に咲いて若葉の緑が爽やかなのにうっとりするくらいの信号待ちがあった。今は清水区役所地下売店前で櫻珈琲展示販売の日なので準備を進めている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ