Banner

あけましておめでとうございます

2024年1月1日元旦

夕方4時10分頃、石川県能登半島で震度7、石川県で大津波注意報が出た。
次々と分刻みに地震が発生して「津波危険」「にぎて!」の大きな文字がニュースで表示されている。

少し前の午後3時35分頃、ドリームプラザから富士山と港の表情を眺め、写真を撮って家に帰ってきたところだった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

奥多摩湖経由で・・・

梨園視察の道のりは行きも帰りも長い道のりなのでそれぞれ一日がかり。
高速道路は最小限の使用にして下道を走る。今回の帰り道は奥多摩湖経由にした。
ロングドライブの途中、小菅道の駅に寄り小菅の湯に浸かった。
温泉は心身ともにリフレッシュ出来て旅の疲れを癒やしてくれた。

猛暑の中、無事に梨園視察が終わって帰り、今日はコロンビア、キリマンジャロ、コスタリカを焙煎して通常通りの営業をしている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランチと生ビール

地元でひとりランチと生ビールはなかなか出来ない、勇気がない。
春分の日(櫻珈琲定休日)早朝からぶらり一人旅に出かけた。
気がかりな用件を済ませ、あとは思いのままに行動すればいい。脚が向くまま気が向くまま歩き疲れた頃、有楽町駅の改札を出た。

改札を出た先で大勢の人がテレビ中継していたWBC準決勝(日本対メキシコ戦)9回裏の逆転勝利の瞬間を見ていたので私もいっしょに見た。

その後、西銀座で焼肉ランチと生ビールで休憩することにした。

お店に入るとカウンター席に案内されたのが幸いで銀座の街角、咲き始めた桜に癒やされながら休憩出来た。
ビールとランチメニューが次々運ばれ、追加でトマトサラダとナメルもご飯に合うので追加注文した。
大皿に盛られたトマトサラダを片手に持って、ゆっくり食べていると「食べられますか?!」と心配げに男性定員さんが声かけてきた。
「大丈夫です!昼食はたくさん食べるんです。」と言うと「夜は食べないんですか?」と問いかけてきた。「いいえ、夜も食べますが一日で一番たくさん食べるのはお昼ごはんですね〜」と、返して答えた。
大都会の一人ランチはひとりではない幸福感と勇気もいらない。
⭕3月26日(第四日曜)は櫻珈琲、お休みです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サイクリングと遠足

2023年1月9日(成人の日)
定休日、少し非日常な時間を作りたくて自転車で家を出た。
久能山東照宮の石鳥居まで行ってみようと思った。
駿河湾を左に眺めながら国道150号を走る。
風がなく自転車のペダルを踏むには心地よい冷たさだった。

石鳥居に到着したがこれで帰るのはつまらない!やはり登ろう!と思ってゆっくり歩き出した。
歩きながら以前に登ったのは何時だったかな〜と思い巡らす。
スーツを着てロングブーツを履いて登ったことを思い出した。
あれは46年前のお正月だった、随分昔のことなのだと思いながら登った。

おおよそ登りきったあたりで休憩し、駿河湾を見下ろす。
もう少しでてっぺんだ・・・。
手を清め、口を清めて社殿の奥、神廟へと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

程よい間隔

心地よい季節だ!
今年は秋が長いような気がしますと言う人もいる。
せっかくの秋だから、自転車で市内を移動することにした。
巴川に釣り人がいた。長閑だ〜!と思いながらカメラを向けた。
程よい間隔が気持ちよく感じる。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

視察帰りの参拝(三峯神社)

7月23日土曜日。

20日の視察帰りを振り返る・・・
梨園視察が終わった帰りは生豆問
屋さんを訪問する予定がったがコロナ感染者が出てしまったと言うので取りやめ、埼玉県秩父市三峰にある三峯神社を参拝することにした。
クネクネと昇る山道のその先、標高1100mに鎮座する三峯神社。
24年ぶりに参拝の日が来た。

神木に囲まれた三峯神社のお参りは神木に向かい深く3回深呼吸をして手を合わせ、静かに神木から「気」を頂く。お守りと共に祈った。
じっくりと神木にお参りをしたら、心身共にリセットされたようで軽やかさを実感した。


折り合う尾根を見下ろしながら、1100mの場所から下ってくると途中のトンネルの中では18℃の涼しさで驚き、自然の厳しさを感じながら非日常を満喫した。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

温泉とドライブ

休日、久しぶりにドライブをした。道の駅富士川の展望台からアルプスの山々を眺める。地場産品を陳列して活気のある富士川道の駅でたっぷり買い物をし、温泉南部の湯に立ち寄った。久しぶりの温泉絡みのショートドライブでリフレッシュ。。。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

恒例行事(寄り道ドライブ)

『あっ朝市』が終わると手早く片付けをして久しぶりに東名高速を走った。海老名から圏央道に入り、入間インターを出て上尾市の姪の家を訪ねた。そこで休憩をさせてもらった。上尾市からは国道や県道を走り、那須烏山市へと高速道路を使わないで行くことが恒例だ。
夕方4時半頃郷里に到着すると兄が「お風呂を沸かしておいたから、風呂に入ってから飲め!」と言う。ありがたや〜!と思いながら、熱めの湯に浸かって宴会が始まった。その後の談笑は楽しいもので遠路の疲れが直ぐに取れた。

翌日、人参掘りをさせてもらった。掘った人参は持ち帰ると言う許可のもと、大きな紙の米袋にたっぷりと。いつもありがとうございます。。。

2泊3日の里帰りだが、行きと帰りは移動時間がほとんど。とは言え、せっかく車で行くのだから親戚の家に寄りながら帰ってくるのが恒例行事になっている。
帰りの寄り道は山梨県上野原市の親戚の家、温かい掘りごたつに入っておしゃべりをした。孫の話、作物づくりのことなどなど。日常を語る談話は時が経つのを忘れる。
さぁ!先へ進もうと甲府市の娘家族の家へ。娘の手料理(おでん)をご馳走になった。若い家族のおでんはおしゃれだな!と思いながら頂き、ご馳走様をして帰路に向かった。国道52号をスラロームのような走りで自宅着。走行距離679・8kmだった。
郷里発、朝9時。自宅着午後9時30分。12時間半の寄り道ドライブだった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月2日のショートタイム作業

ゴールデンウィーク3日〜5日は定休日。
6日、7日は静岡県庁出店の為、午後4時から営業します。

5月2日の早朝ドリプラあっ朝市では
お客さんが今日の富士山すっごく綺麗だから見て見てと言う。

片付けが終わり富士山見物、雪がたっぷりかかって綺麗だった。

歩道に止めたバイクから高音量の音楽が流れ心地よい。
持ち主とバイクがとても洗練されていておしゃれだ。
そして音響の完成度が非常に高いのだろう!
吸い込まれるような音響に自然と近づきたくなった。
そして少し遠慮がちにカメラを向けた。

午前10時、友人の筍山に入った。コロナ感染症自粛生活の最中なので参加できない人が多く、今回は二組と山主さん。

山に入ると筍は先回りした猿に食べられていた。

美味しいところを上手に食べた後がたくさんあって、無事だった数本を掘って降りてきた。ちなみに私は何の作業もせず。

清々しく吹く風が音を立てて黄色い葉吹雪を落としている。

山を下りながら、山主さんが来年の対策をどうしよううかと悩んでいることを話していた。深刻な事だと思う。
山主さんは自宅の裏山に男性二人を案内して登っていった。二階の屋根より高い位置まで登って筍を掘ってきたと言って喜んでいた。

筍は持ち帰って茹でることにしてショートタイムのタケノコ掘りを楽しんだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新緑の川根本町

昨日の午前中、362号道路の森林を走り川根本町へ行ってきた。
草木は今、鮮やかな萌黄色。
深い山では濃い緑の樹木と鮮やかな色など様々な緑がはぐくまれて美しく豊かさを感じる。
山に囲まれた川根本町桑野山にある茶箱専門店前田工房を訪問した。
早めの到着だったので隣接する桑野山ふれあいひろばを散策しつつ見上げる風景はまさに春を象徴する色と空気感だった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ