珈琲を焙煎して売る仕事から生まれる人との出会いと出来事、そして日常の私。
珈琲と歩む・・今日の私!
今日の始まり
2本の飛行機雲が筋を残し、朝陽が空を照らす。今日もいつもと違う空の表情を見た。
↑
清水区追分 11月29日の朝。
体が硬い朝、ウォーキングをすることで柔らかくなり、しっかり朝食をとって珈琲タイム。10日前に焙煎した珈琲を今飲んでいる人がいるのだ・・・と想いながらサントアントニオ・ショコラを淹れてみた。イメージ通り、穏やかな苦味とほのかなカカオ風味を確認して今日が始まる。
↑
清水区追分 11月29日の朝。
体が硬い朝、ウォーキングをすることで柔らかくなり、しっかり朝食をとって珈琲タイム。10日前に焙煎した珈琲を今飲んでいる人がいるのだ・・・と想いながらサントアントニオ・ショコラを淹れてみた。イメージ通り、穏やかな苦味とほのかなカカオ風味を確認して今日が始まる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寂しさと安堵感
娘が嫁いだ先の家族に不幸が起きて、その通夜に家人が行った。通夜は済み帰路に向かっているであろう頃に娘から電話があった。「今日はお父さんが来てくれてどうもありがとう」と。
そして娘の義母が電話口に出て「今日はお父さんが来てくれて、少し休憩していってもらおうと思ったら、もういらっしゃらなくて・・・遠いところ本当にありがとうございました」と。電話をきった瞬間
あの子もあちらの家族になってるな!と思いながら、少し寂しい思いと安堵感が同時に心をさまよう。私がここに嫁いだ頃は母も同じような事を感じていたのだろうと思いながら、母の想いに触れた気がした。
今週23日は勤労感謝の日で櫻珈琲は定休日です。25日(日)には“清水みなと夢市”に出店します。そして今日はラスナマンデリン、グァテマラ・アンティグアの豆を焙煎しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
季節の行事(干し柿作り)
夜なべに渋柿の皮を剥き、麻紐に結わいて剥いた柿を熱湯に通し、軒下に吊るす作業をした。居間から見通す眺めは秋の色。今夜も干し柿作りを続けます。
↑
朝市に出店している農家の家に行って渋柿15kgを買ってきて、干し柿作りに励んでします。
今日は清水区役所地下売店前へ珈琲の販売に行ってきた。外はまだ小春日和の陽気だったので、やはり“ブレンド小春日和”を味わったもらいたいと思い淹れてみた。お客さんの中には珈琲の味わいを言葉で表現してくれる人がいて、「甘苦い味がして、ちょっぴり酸味ね!美味しい!」と。そのお客様は、珈琲の味を大変よくわかる方だと常々思っていたが、的確な説明に回りにいる人たちも頷きながら、寸評に参加していた。今日はイタリアンブレンドを3.5kg焙煎した。そして今夜は豆の配達に行く、急を要するカラオケスナックへ。
↑
朝市に出店している農家の家に行って渋柿15kgを買ってきて、干し柿作りに励んでします。
今日は清水区役所地下売店前へ珈琲の販売に行ってきた。外はまだ小春日和の陽気だったので、やはり“ブレンド小春日和”を味わったもらいたいと思い淹れてみた。お客さんの中には珈琲の味わいを言葉で表現してくれる人がいて、「甘苦い味がして、ちょっぴり酸味ね!美味しい!」と。そのお客様は、珈琲の味を大変よくわかる方だと常々思っていたが、的確な説明に回りにいる人たちも頷きながら、寸評に参加していた。今日はイタリアンブレンドを3.5kg焙煎した。そして今夜は豆の配達に行く、急を要するカラオケスナックへ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
穏やかな小春日和
今日の清水は時折陽射しがさす曇り空。巴川の鉄橋をゆっくりと走る静岡鉄道が小春日和ののどかさを強調しているようだ。
↑
巴川鉄橋を走る静岡鉄道。
小春日和の午後、ブルボンアマレロ、コロンビアエスメラルダ、グァテマラアンティグアの豆を焙煎した。
↑
巴川鉄橋を走る静岡鉄道。
小春日和の午後、ブルボンアマレロ、コロンビアエスメラルダ、グァテマラアンティグアの豆を焙煎した。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小春日和、談笑の響き。
今日の“あっ朝市”は風もなく穏やかなでまさに小春日和。こんな日に陽だまりの談笑が出来たらいいね!と想い、ブレンドを作りました。そして“ブレンド小春日和”と名づけ、大勢の方に飲んでいただきました。賑やかに飛び交う談笑の響きに、あっ朝市を楽しむお客さんが増えている事を確認できた気がしました。ご来店ありがとうございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )