Banner

負けないぞ!と・・

梅雨が上がり、暑い夏に入った。どんなに暑い朝でも、熱い珈琲をたっぷり淹れて飲んで、自律神経に刺激を与え、心身共にシャキッとさせている。負けないぞ!と言わんばかりに。

8月の日程です。↓

★8月1日(木)、2日(金)は、静岡県庁本館1階に出店です。

★8月4日(日)、18日(日)早朝は『あっ朝市』です。

★8月11日(日)~15日(木)はお盆休み致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月~8月の予定です。

★7月28日(日)は都合によりお休み致します。

★8月1日(木)、2日(金)は、静岡県庁本館1階に出店です。

★8月4日(日)、18日(日)早朝は『あっ朝市』です。

★8月11日(日)~15日(木)はお盆休み致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

下手の横好き。

暑い夏が始まる前に毎年恒例のダボシャツを作らないと・・・と思っていた。今回はキューピーさんの絵柄で。変わったデザインの物は作れないが、生地の絵柄がかわいかったりすると作っていて楽しい。

そして、スカートも縫えてしまった。が、私には似合わないような気がする。でも、さりげなく履いているかもしれない。仕事の合間の下手の横好き3日間だった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

作って食べる。

海の畑で日常の野菜は賄っている。家人が手間暇かけて、だんだん計画的野菜栽培ができるようになって来た。ぬか床が良い状態に整っているのでキュウリを作って欲しいと言ったら、10本の苗を海沿いに植えてくれた。

いよいよ量産体制になって、一日訪問しないとキュウリは大きく育ち、気が付かないと化け物のように巨大な姿になってしまう。

大海原のすぐ近くに位置するので、台風が来ると一騎に海水を浴び塩枯れしてしまう。が、そんな迷惑は気にせず、作って食べる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨明け近し。

清水区役所に用があり運動がてら歩いて行くことにした。役所の用は早く終わり巴川沿いをあるいていたら何処か遠くから蝉の声が聞こえてきた。蝉の声を辿りながら歩いていると巴川堤防の向こう側に咲く花を見つけた。梅雨雲をバックに咲く黄色の花、いいね!

だんだんと確かな蝉の声が聞こえて来た。いよいよ梅雨の季節が終わり、あの暑い蝉の合唱が響く夏が来るんだなぁ~と。確かに蝉の声はこの桜の木から聞こえる。

今年初の耳の蝉の声、巴町公園の桜の木から聞こえて来たのだ。梅雨明けがまじかだね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お休みします。

★15日(海の日)は定休日です。

★28日(日)は都合によりお休み致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょうなん君の運転。

「お盆?と言えば8月13日~15日だよね!」と、清水出身のちょうなん君が言う。めずらしい7月の帰省だったので、ふたりでお墓参りに行った。

長い上海生活から東京の生活に変わって1年が経過して心身共に落ち着いた元気さを感じた。

上海生活の14年間は全く運転しなかったと言うので、慣れようがないがいつも初心者だからと言う気持ちで運転していると言う。「いいね!」

会社の車で首都高速も走らなければならなかったりするが、周りの車が早すぎて、いつも追い越されていると言う。「いいんじゃない!」

一般道路には違った危険性があるので注意するようにとしゃべりながら家の前で降ろされ、ちょうなん君は三保の松原に行ってくると言って出かけた。「行ってらっしゃい!」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

見舞いの途中!

★ 7月15日(月)海の日は定休日です。

★ 7月28日(日)都合により、お休み致します。

長泉の県立病院へ友人を見舞う為に車を走らせ、湾岸道路に出たら後部ルームライトがついているのに気づき、JR清水駅みなと口広場沿いの木陰で車を止め、ルームライトを消した。この場所から見る清水駅みなと口広場は4月に大きなイベント、清水アート・クラフトフェァが開催された場所だ。このように広々とした用地が存続し続けることを願いつつカメラを向けた。

 入院中の友人の部屋は10階で自然豊かな眺めの良い部屋だった。見舞いに行く時はひょっこり行くね!と言っておいたのでアポなしで行った。午後1時ちょうど、深い眠りに入ったばかりのような寝顔でぐっすり眠っていた。起こすには早すぎると思い、ティルームへ行って周りの風景を眺めながらおむすびを食べ休憩をした。30分程して友人の部屋を再び尋ねた。深い眠りに行きついたかのように寝返りをしていたので声をかけてみたら直ぐ気が付いた。ティルームにある面会室に入り今日までの推移を話してくれたが、退院の日も決まって明るい表情に安心した。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

焙煎そして陳列。

★ 7月15日(月)海の日は定休日です。

★ 7月28日(日)都合により、お休み致します。

午前、荷造りしたヤマト便と配達の珈琲豆を車に積んで出かけた。クロネコヤマトの集荷場も他のお客さんがなく空いていて余裕の対応だった。草薙に店舗のあるお客様へ豆の配達をした。営業始まったばかりの店には他のお客さんがいなかったので速やかに対応してくれ早々要件が済んだ。今日は午後から大量の焙煎をしなくてはならないと考え、焙煎前の生ハンドピックをした。

そして午後、ラスナマンデリン、イタリアンブレンド、ブルボンアマレロ、コロンビア、アンティグアブルボン、最後にキリマンジャロを焙煎した。陳列して一安心。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仮眠の効果。

2日間の県庁出店が終わった。午前は片付け、掃除、営業準備をして配達に行ってきた。早めの昼食にし、疲れを後に残さないために昼食後仮眠をした。仮眠の効果は抜群であんなに怠かった体が嘘のように軽くなりスースー動く。外気温26℃、湿度86%、風がほとんどなくどんよりした曇り空。焙煎には不都合な一日である。焙煎前の生ハンドピックを続けながらの営業をしていた。

時折思い出す母校、栃木県立烏山女子高等学校は閉校になってしまったが思い出の大樹(ケヤキ)はそのままの姿でグラント中央にある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )