Banner

秋になろうとする頃。

5週あった8月は暑く、どの月よりも長く感じた。夏こそ「早寝早起き」して出来ることがたくさんあった。夏は普段出来ない事が出来てしまうそんな季節なのか! 暑さが去って、秋になろうとする頃、暑くて出来なかったこと(やらなかったこと)を振り返るが、「今さらでもない」と呟き、前を向く。

※ 品切れになっていた、ラスナ・マンデリンは9月第2週目から焙煎します。

※ 9月2日(日)は『あっ朝市』があります。(エスパルスドリームプラザ大駐車場にて、朝6時~8時まで。)

※ 9月3日、4日は静岡県庁での展示販売です。(県庁本館1階 午前10時~午後3時まで。)

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

思い出と点検。

 先月19日の真夜中、知多半島へ向かった家人から電話で、「車がパンクしたので、ジムニーで来てくれないか・・・」と言う。真夜中の2時だった。国道1号藤枝バイパス薮田東ICを超えた辺りの路肩にパトカーと共に停止していた。パトカーは安全な場所へ誘導してくれ、去って行った。間もなくJAFの車が到着して、仮のタイヤを取り付け、最寄りの24時間営業のガソリンスタンドに案内された。そこでタイヤ交換をして安全が確保されたので、家人は目的地、知多半島に向かった。私は無事でよかったと胸をなでおろす思いで、白々と夜が明ける東の空を見ながらジムニーで帰って来た、夏の思い出がある。

そんなジムニーも車検まで間があるので、法定点検をしてもらう為に、ディーラーに予約して点検を受けた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の洋裁。

夏の思い出は残った。暑くて仕方ないから出来る事があった。暑いから涼しさを求めていく場所もあった。暑い夏だからやっておこうと思う事もあった。夏の出来事を想い起こす処暑の頃。

第1作:家人がよく着ていたアロハシャツを見本に型紙を起こし縫ってみた。襟付きに挑戦したら、少し洋裁が上達したのでは!?と自己満足。

第2作:アロハシャツの型紙を生かし背中にタックが入った襟なしのダボシャツ。涼しい素材で楽な着心地をと思って作ったのが郷里の兄貴用。

第3作:涼しげな麻綿生地の花柄が気に入り、簡単スカート自分用に。

暑い夏が楽しく夢中に過ごせた時間を思い起こしながら、もう少し作りたい思いを残して、「おしまいにしよう」と思った。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幸水

糖度12%と甘味をたっぷり含ませた幸水の収穫が明日21日で終わると連絡が入った。お客様からもみずみずしく甘味たっぷりで美味しい!と好評。この後は豊水の収穫になり、9月1日~18日頃までだそうだ。昨年より1週間ほど早く、急ぎ足で秋が訪れるような気がしてしまう。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冷や冷やの暑い夏(軽トラック珍道中)

先月の姉の3回忌の精進落としの席で、耕運機が欲しいと家人が言ったら、遠い親戚が世話をしてくれて見つかり手に入ったと連絡をくれた。せっかくの好意なので、お盆休みを利用して耕運機を運んでくる旅をすることにした。 まず、軽トラックをレンタルして8月13日の早朝3時35分に自宅を出発。一路東名高速、首都高速を抜けて安行インターで高速道路から降りて新4号バイパスで北に走る。

古河市辺りの新4号バイパス沿いの『すき家』に7時10分着、朝食を取りながら休憩した。30分程休憩をして郷里に向かった。郷里の街、那須烏山市のスパーマーケット(ベーシァ)に9時ちょうどに着く。ここまで316kmである。郷里の家まであと6km程の所にある。お盆に供える買い物をして実家に到着。 梨が仏壇に供えてあったので、庭の草花を切り、華やかに飾った。そうしているうちに兄夫妻が仕事から帰って来たので、いっしょにお墓参りをして盆のお迎えをした。

そして今回ご縁のあった耕運機に対面。家人は兄や甥に指導を受けながら耕運機の操縦開始。右往左往して、まったく思うように行かないが、軽トラックに二本の梯子をかけて耕運機を載せて下ろすことが出来ないと、清水に持ち帰れない。

昼食を頂き、昼寝をして、午後3時ごろから耕運機の操縦練習を繰り返した。段々慣れて来て耕運機を軽トラックに積み込み、下ろす練習を幾度となく繰り返していた。耕運機のエンジンがかかる度に外に出て操作指導する兄の気苦労は多い。

夕方になって軽トラックに積まれた耕運機とアルミの梯子はロープでしっかり固定され積み込み完了となった。「さて!いつ帰る!」と催促されたが交通事情や暑さを避けて翌朝早朝に実家を出ることにした。

翌朝、早く目が覚めたので、すぐ出発することにした。家の人全員が起きて来て見送ってくれた。2時57分の出発だった。来た道を戻っているのだが、昼見る風景が全く見えないので違う道を走っているような錯覚をするね・・・と言いながら、新4号バイパスを走り最寄インター上三川から高速道路に入った。そして圏央道から東名高速に向かうことにした。耕運機を載せた軽トラックは順調に走り、圏央道を走り始めると富士山が遠くにうっすらと見え、あの向こう側だね・・・と話す。圏央道狭山PAで小休憩して運転交代。

足柄サービスエリアに7時11分着。軽トラックも耕運機も無事に旅をしてました。家人は晴れやかな顔で嬉しそうです。

ここで朝食、炊いてくれた白おこわを6個、大きなおむすびにして来たので耕運機を背に美味しく頂きました。

 また、運転手交代をして走り出し、由比の海岸線になると、あぁ~帰って来た!と思う。数時間前まで居たところと全く違う風景の清水区。そしてこの海岸線に添った海の畑へ耕運機を運んだ。

 軽トラックから耕運機を下ろすのは家人一人。私は安全を見ながら助言をするだけ。下ろす瞬間を皆が心配していたので、すぐに「無事車庫入れ出来ました!」と電話をした。郷里の人も一安心の声を返してきた。耕運機を運ぶ軽トラックの旅は無事終了した。改めて軽トラックの凄腕に感心した。そして耕運機の凄腕も、もう少しで見ることが出来るかと楽しみになって来た。

ご協力を頂きました皆様に感謝致します。冷や冷やする暑い夏が終わりました。どうもありがとうございました。

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

8月のこれから・・・

そよ風が涼しく、暑い夏が遠ざかるのを感じます。

 ★ 8月11日(山の日)櫻珈琲定休日です。

 ★ 8月12日は通常通り、午後2時半から6時半まで営業いたします。

 ★ 8月13日~15日はお休み致します。

 ★ 8月19日早朝は、『あっ朝市』があります。

ラスナマンデリン、8月入荷の予定ですが、まだ報告がありません。
もうしばらくお待ちください。



 


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水遣り。

水遣りが足りないことが気がかりで、恐る恐る畑に入ると、雑草と共にオクラは粘り強く、きれいな花を咲かせていた。なるほど!アフリカが原産地らしく、暑さに強く、水遣りが盛んでなくても育つのか!と思った。熱帯化している今年の気候にはオクラにとって良い気候なのかもしれないなどと勝手な想像をしながら水遣りをした。

水がたくさん必要なキュウリは葉っぱがチリチリに枯れて終わってしまった。ナスはイマイチ元気がないが、少し涼しくなると実ってくれそうな気がする。枝切りをしてたっぷり水遣りをして来た。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )