Banner

4月25日午前中、耳鼻科外来へ

副鼻腔炎手術の日から2週間が経過。
術後初めての耳鼻科外来診察の日、処置と検査が終わり、投薬処方、粘膜洗浄の塩化ナトリュウムも処方され、しばらく鼻洗浄を続ける。

街は街路樹や生け垣、草花が綺麗に咲き、意気揚々とした春だ。

◎4月29日(昭和の日)は櫻珈琲定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラベンダーが香り立つ。

素人のど自慢を聞きながら昼食、日曜日のほのぼのとした時間だ。
聴いていてゾクゾクとする感動があった、そんな時合格の鐘がな鳴り響く。
一瞬、間を置いて喜びと歓声の輪が広がる。

午後2時半、櫻珈琲開店の時間だ。暖簾を揚げた時、ラベンダーが香り立つ。
◎4月29日(昭和の日)は、櫻珈琲定休日です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嗅覚刺激・・・

店先の所定の場所に置いていってくれた友人からの戴き物、ラベンダー2鉢の枯れ枝を取り除いていたら、威勢よく香り立ち嗅覚を刺激した。
「嗅覚目覚め、奮闘です」とラインで伝えた。

◎29日(昭和の日)は櫻珈琲は定休日です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三色菫(サンシキスミレ)だった。

パンジーか〜!ビオラか〜!と思いながらスマホで写真を撮って調べてみたら、三色菫(ビオラ属)と回答があった。すみれなんだ〜と、小さなもやもやが解消した。シトシトと静かに降る雨の日の午後である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しだれ梅

二階の窓をあけると隣の庭が見える。しだれ梅が見事に咲いているので眺めているとメジロが飛んできて、花をついばんで去っていくことを繰り返している。
なんと長閑なことよ。。。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春をキャッチするビオラ

零度の気温に耐えてしのんでいたビオラ。
早い春をキャッチして微笑むように咲くビオラ。
店に来る人、通る人、ビオラを眺め、微笑んで行く。
これからしばらく楽しませてくれるだろう。
店先はビオラの鉢でいっぱいです。

3月の予定は↓↓
◎6日(第一日曜)、ドリプラで『あっ朝市』早朝6時〜7時半まで。
◎17日(木)は青葉公園で『あっ朝市』9時〜午後2時頃まで。
◎20日(第三日曜)、ドリプラで『あっ朝市』早朝6時〜7時半まで。
◎21日(春分の日)、櫻珈琲定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

声かけ。

我が家のシクラメン、今年はこの時期まで元気に咲いてるので癒されている。確かにシクラメンは環境の変化にデリケートのようだ。寒暖の差があまりない店のプリンターの上で凛とした姿で咲いている。
しかし、夏越えがうまくいくか自信がないが調べながら頑張るからね!と声かけている。
2月と言えば、樹木の選定だっり種蒔きだったり土替えだったりと植物に手ほどきを加える大事な時期だから、明日の建国記念日の定休日はそんな作業をしようかなぁ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立秋を越え。

 立秋が過ぎると日が暮れるのが日一日と早くなって、暑い夏が少しづつ遠ざかるように感じる。店先の夏の草花もいよいよ暑さに負けて枯れ、枝木の花が季節を運んでいます。
櫻珈琲は8月12日~15日の間で数日お休み致します。




アンデスの乙女。





縞ススキとサザンクロス。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はなびら


 咲き誇ったバラが少し濃い色になり、やがて散ってゆく。散る間際が雅にバイオレッドの色。



咲き誇ったバラのはなびら。

 一輪のつぼみをつまみ取り水に浮かべてみた。みるみるうちにつぼみが動き出し開花してゆく。はかない命だなぁ・・・と感じながら魅了した。

汗ばむ陽気になってきました。“水出し珈琲”が美味しい季節です。いっぱい焙煎をしました。“あっ朝市”で試飲していただきます。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

四葉のクローバー

 店先の四葉のクローバーがヒョロヒョロヒョロと茎を伸ばし小さな花が咲いていた。可愛い!小さな花に腰をかがめて見ると何か希望が湧いて来るようだ。



四葉のクローバー。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ