Banner

季節の変化・趣味の変化


 今日は第5週の日曜日、お店に来るお客さんは「あっ朝市」で珈琲を求めてくれるお客さんが多い。明日から11月になり1日と2日は静岡県庁での展示販売の日になっているので、その準備をしながらお客様の対応をしている。お客さまの中に秋になったので趣味を変えようかと思って・・・などとつぶやく人がいた。そんなつぶやきに「どんな趣味が始まるのかしら?」と問うてみると「映画鑑賞・・・」などと。「なるほど・・・」とうなずきながら帰る姿を見送った。秋深まる余韻を後姿に残しているようにさえ感じた。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

太平洋

 海に覆いかぶさるような雲、海の波は荒々しい。台風14号の影響だろうか・・・
第5週の日曜日が来るので、次のあっ朝市まで珈琲が持たないと言うお客様に配達の依頼を受けたので届けた。
足を伸ばして海の混菜畑へ行くと勢いよく育っている野菜たち、中でも春菊の生育が良いのに驚いた。




今日の太平洋。

 太平洋がこんなに身近にあることが海の畑を始めてからつくづく思う。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

珈琲とため息・・もっと秋を・・・

 仕事帰りのお客さま、今日一日が無事終わった疲れを体の一部に残している。その疲れは仕事だけではなく睡眠不足などの体調不調だったりすることが多々ある。「お疲れさまです!」と濃い香りの濃厚な珈琲を淹れてお出しするとその一杯を飲みながら「ハァー!」とため息をつく。ため息と共に大きく肩を下ろし少し照れたかのように微笑むがそんな表情が私には素敵に見えたりもする。




備前焼の一輪挿しと季節の植物(櫻珈琲店内にて)

 壁掛けの一輪挿しに客人が持ってきてくれた“からすうり”をかけて置いた。そこに友人からもらった“ホトトギス”を活けてみたら秋の風情が際立ち、もっと秋を見つけよう!と思う気持ちが呼び起こされたような気がした。

今日は某会社さんで昼休み時間の行商に出かける。さぁ準備に取り掛かろう!!!










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日曜午前のひと時

 日曜の午前、海の畑方面に配達があったので早めの時間に珈琲を届け海沿いの道路を歩いた。大空に雲が広く覆っていても抜ける空が見えると健やかな気分になる。



海・雲・空。

 曇っていても海面を照らす光がきらきらと輝く静かな海。



伊豆半島を望む。

 中央分離帯の植物がきれいに咲き連なっているのを足元に見るのも車の少ない時間の頂き物のようだ。



150号道路、中央分離帯の花壇。

 我が家の混菜畑も重宝物になって来た。春菊、ネギ、ほうれん草、チンゲンサイが入り乱れ育っていて、収穫する楽しみが変わってきたことを感じる。



混菜畑。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

季節の花

 3姉妹のように揃って咲いたコートダジュールの花、やっとこの花らしい表情になってきてほっとしている。アミノ酸、ビタミン、ミネラルを含んだ有機肥料と水遣りが効いてきたのだろうか・・・・配達を終え帰ってくると優しく風に揺れている花を見て思わす微笑み返す。

今日も清水は雨、屋根の補修工事を依頼したが雨のため進まず。晴れたら作業の音で賑やかになるだろう。

タンザニアの豆60kgが入荷したので豆の埃を掃って小分けした。水出し珈琲の依頼があり作って発送。




店先のコートダジュールの花。











コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

珈琲の季節

 珈琲の配達を済ませ、某会社さんへ昼休み販売に行く準備をしてます。清水区は雨が降っています。梨農園から「“にっこり”の収穫が今日から始まりました」と報告が入りました。店先で咲くガウラの花は時折吹く風に揺れ優雅さを感じます。



ガウラの花。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

線香花火の音のよう!

 深煎りの豆の2ハゼの音はまるで線香花火の音のようだ。焙煎釜いっぱいの豆が線香花火のような音を満載させ、賑やかに冷却層に流れて落ちる。香しいコーヒー豆の煎り上がり。


深煎りの豆焙煎。

 深煎りのブレンド珈琲を櫻珈琲では「イタリアンブレンド」の名称で販売している。ホットコーヒーでもアイスコーヒーでも美味しく飲めるので夏、アイスコーヒーとして飲んでいたお客様が秋へと続いている。“私だけの一杯”を淹れても香ばしさと華やかな味わいが満喫できる。
 秋深まる夕暮れ時、櫻珈琲の香りは町内いっぱいに広がってしまったようだ。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝の実感

 7時前からお客さんが多く、朝の珈琲を楽しむ人が多くなってきたように思える。一瞬集中するお客さまの数に抽出する珈琲が間に合わない場面あった。涼しい秋の朝を満喫するファミリーや誘い合う仲間の楽しい談笑が繰り返す場面も多く、楽しんでもらえてるな!と言う実感があった。



10月17日「あっ朝市」友人撮影。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝一番の深呼吸




 冷たい空気をいっぱい深呼吸の朝、金木犀が甘く香しい。居間から見る庭に秋が深まる。



庭の金木犀と柿。

 明朝は「あっ朝市」、陽だまりの談笑になりますように「ブレンド小春日和」を楽しんでいただこうかな!?などと考えている。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

根菜は混菜でした。

 早寝3日目の朝は妙に早い時間に目が覚め、夜明け前に海の畑に行った。根菜の苗を植えると言う家人の手伝いをした。ところで根菜は何を・・?と尋ねると混菜(ネギ・ほうれん草・春菊・チンゲンサイの種をいっしょに撒いた苗)だと言う。なるほど混菜ね!と笑いながら植え付けを手伝い腰が痛い!と立ち上がると日が高く昇って海を照らしていた。かがんでいては勿体無い海の風景、急いで写真に納めた。



駒越の海の畑より。


 明日は清水区役所での展示販売の日、その準備をしながら午後のお客さんの接待。初めてのお客さまには「あっ朝市」でお会いしましょう!と朝市の案内をして見送った。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ