バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

変わる肝炎対策

2016年08月01日 | 医療 医薬 健康


NHK 解説委員室 2016年07月28日 (木) 
「変わる肝炎対策」(くらし☆解説)

土屋 敏之 解説委員

◇かつてC型肝炎の治療を受けた小室哲哉さんが作詞作曲した新曲「笑顔の明日」が、ウイルス性肝炎の啓発イベントで披露された。7月28日は「肝炎デー」。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/249896.html


神経活動を可視化する超高感度赤色カルシウムセンサーの開発に成功

2016年08月01日 | 医療 医薬 健康

平成26年11月25日

科学技術振興機構(JST)
東京大学 大学院医学系研究科

生きたマウスの神経活動・シナプス活動を超高感度・超高速で計測できる赤色蛍光カルシウムセンサーの開発に成功。
マウス生体内で2つの異なる神経細胞種の神経活動の同時計測に世界で初めて成功。
行動、記憶の過程における神経回路ネットワークの動作原理や、精神疾患などの病態解明が期待される。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20141125/

効かない患者も…超高額がん薬、やめどき探る

2016年08月01日 | 癌 ガン がん 腫瘍

 患者1人に年間3000万円以上かかるとされる肺がんの新薬オプジーボについて、専門医のグループが、薬の使用を減らすための全国規模の臨床試験を始めた。

 国立がん研究センターのグループも同様の臨床試験を計画中で、高額な薬のやめどきを見つけて、薬剤費の増加の抑制を狙う。 読売新聞(web版)2016年07月29日

中国人科学者「人工血液」の生成で進展

2016年08月01日 | 医療 医薬 健康

軍事医学科学院野戦輸血研究所、全軍幹細胞・再生医学重点実験室の裴雪涛氏が率いるチームは10年間の取り組みを経て「人工血液」生成技術を開発し、さらに幹細胞技術によって「人工赤血球」を生成した。軍地(軍隊と地方・民間)衛生および薬品管理の権威ある機関の検査により、この「人工赤血球」のヘモグロビン量、酸素供給能力、浸透圧脆弱性といった指標は、正常な赤血球とほぼ一致した。これは幹細胞による、最も臨床応用に適した、体外生物科学技術の成果だ。細胞の増殖は10万倍以上に達することが可能で、これまでの技術水準を大きく上回り、量産化の重要な基礎を固める上で、幹細胞による「人工血液」生成の研究開発水準で、世界一流の仲間入りを果たした。人民日報海外版が伝えた。(編集YF)

「人民網日本語版」2016年7月27日

(Z)-クロロブロモアルケニルシランおよびその製造方法

2016年08月01日 | ファインケミカル 中間体

出願番号 特願2014-247030
公開番号 特開2016-108273
出願日 平成26年12月5日(2014.12.5)
公開日 平成28年6月20日(2016.6.20)
発明者:岩澤 哲郎・井手 将貴
出願人:学校法人 龍谷大学

アルケン骨格を有する化合物は、医薬品合成の中間体に有用であることが知られている。

J-Store >>国内特許コード P160013112

二本鎖核酸分子、DNA、ベクター、癌細胞増殖抑制剤、癌細胞移動抑制剤、及び医薬

2016年08月01日 | 癌 ガン がん 腫瘍
発明の名称 (英語) DOUBLE-STRANDED NUCLEIC ACID MOLECULE, DNA, VECTOR, CANCER CELL GROWTH INHIBITOR, CANCER CELL MIGRATION INHIBITOR, AND DRUG

発明の概要 (a)配列番号:5~11、及び26~31のいずれかで表される標的配列に対応するヌクレオチド配列を含むセンス鎖と、(b)前記(a)のセンス鎖と二本鎖を形成する該センス鎖に相補的なヌクレオチド配列を含むアンチセンス鎖とを含み、配列番号:1~4で表される塩基配列及びその一部の少なくともいずれかを含む非コードRNAの発現を抑制するための二本鎖核酸分子などである。 J-Store >>外国特許コード F160008775

分子を進化させる方法およびこの方法を実施するためのコンピュータプログラム

2016年08月01日 | 創薬 生化学 薬理学
出願人: シリコス・ナムローゼ・フエンノートシャップ, SILICOS NV
発明者: ドゥ・ビンター,ハンス・ルイス・ジョス, ランゲナエケル,ビルフリート・ゲルト・ロジェ

出願 2009-525990 (2007/08/31) 公開 2010-508568 (2010/03/18)

【要約】一連の所望の性質を有する仮想分子を進化させるためのコンピュータによる方法およびシステムが記載されており、この方法およびシステムは、既存分子からフラグメントを抽出し、これらのフラグメントにラベルを付すことから始まる。既存分子のフラグメント間に存在するコネクティビティルールを決定し、このコネクティビティルールに従ってこれらのフラグメントを組み合わせる。この組み合わせによって作成される分子を評価し、いくつかの分子を選択して改変する。(1)目的とする評価値が達成されるか、または(2)評価工程を所定の回数行うまで、選択された分子について評価工程および改変工程を繰り返す。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2010508568/



血管内エネルギーマッピングを使用してカテーテルを誘導するための装置および方法

2016年08月01日 | 医療機器 検査機器
出願人: シー・アール・バード・インコーポレーテッド, C R BARD INCORPORATED
発明者: グランウォルド,ソリン

出願 2013-530322 (2011/09/22) 公開 2013-542756 (2013/11/28)

【要約】いくつかの臨床応用および臨床状況で、血管内電気記録を取得し使用するための装置および方法が開示される。一実施形態では、患者の血管系内に留置医療装置を位置決めするための方法が開示される。方法は、留置医療装置に関連する血管内ECG信号から血管内ECG波形群を識別すること、次いで、その所定の部分にわたって血管内ECG波形群のエネルギーの絶対値を計算することを含む。次いで、血管系内の医療装置の位置は、血管内ECG波形群の所定の部分のエネルギーの絶対値の観測によって決定される。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2013542756/



粘膜投与用ワクチンの治療可能性の評価方法

2016年08月01日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
出願人: アルカベロ アクチェセルスカプ
発明者: イプセン ハンス ヘンリック, ルンドメルケダフル リーセ, ヤコビ ヘンリック ヒューゴ

出願 2007-500050 (2005/02/24) 公開 2007-524096 (2007/08/23)

【要約】本発明は、下記の工程を含むことを特徴とする、1種以上の抗原を含む粘膜投与用ワクチンおよびワクチン接種プロトコールを含むワクチン接種プログラムの治療可能性の評価方法に関する:a) 少なくとも1名の試験個々人を前記ワクチン接種プログラムに供する工程;b) 前記試験個々人からの生物学的サンプル中の前記抗原に対して特異性のIgA、IgG、IgEおよびIgXからなる群から選ばれたバイオマーカー抗体レベルを測定する工程;および、c) 得られた測定値を使用して、前記ワクチン接種プログラムの治療可能性を評価する工程。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2007524096/

肝線維症測定用血清マーカー

2016年08月01日 | 診断 分析 検査 予防 実験動物
出願人: フラームス・インテルウニフェルシタイル・インステイチュート・フォール・ビオテヒノロヒー・ヴェーゼットウェー(ヴェーイーベー・ヴェーゼットウェー) , VLAAMS INTERUNIVERSITAIR INSTITUUT VOOR BIOTECHNOLOGIE VZW(VIB VZW), ウニフェルジテイト・ヘント, Universiteit Gent
発明者: コントレラス,ロラント, カレヴェールト,ニコ

出願 2006-500114 (2004/01/14) 公開 2006-517025 (2006/07/13)

【要約】本発明は、哺乳動物の肝線維症、または肝線維症段階の変化、を検出するための方法およびキットを提供する。診断用マーカーは、血清のような体液中に存在する診断用炭水化物の、プロフィール生成および同定、に基礎を置いている。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2006517025/