バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

韓国・忠南大、高病原性鳥インフルエンザのワクチン開発

2010年12月23日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
ソ・サンヒ教授チーム、『Vaccine』誌オンライン版に発表
 大徳所在の忠南大学校のソ・サンヒ教授研究チームは12月20日に高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)の感染からニワトリを守ることのできるワクチンを開発したと発表した。研究結果はワクチン分野の世界的学術誌である『Vaccine』誌オンライン版に12月18日付で掲載された。おはよう大徳(韓国).,2010-12-21

がん研究センター:大腸がんになる確率…計算法を開発

2010年12月23日 | 癌 ガン がん 腫瘍
 40~69歳の男性が今後10年間に大腸がんになる確率を、年齢や身長、体重などのデータと生活習慣から簡単に導き出す計算法を国立がん研究センターなどが開発、22日発表した。確率は0.2~7.4%になるという。同年代でも、生活習慣によって確率は数倍違う。毎日新聞(web版)2010-12-22

がん治療:妨害たんぱく質発見、メカニズムも解明 東北大

2010年12月23日 | 癌 ガン がん 腫瘍
 がんの放射線療法などでDNAの2本鎖を人為的に切って生じさせた「二重鎖切断」を修復してしまうため、治療の妨げとなっていたたんぱく質の働きを、東北大加齢医学研究所の安井明教授(分子生物学)らの研究グループが突き止めた。修復メカニズムが解明されたことで、効果的な治療法の確立が期待される。共同通信47News.,2010-12-23

ベーチェット病遺伝子特定

2010年12月23日 | からだと遺伝子
 目をはじめ、全身に炎症症状が現れる難病「ベーチェット病」の発症に強く関係する遺伝子の領域二つを、横浜市立大などの研究チームが特定した。病気のメカニズム解明や治療薬開発につながる成果。
 チームは日本、韓国、トルコの患者らのゲノム(全遺伝情報)を調べ、関連する領域を絞り込んだ。免疫に関連するこれらの部分で塩基配列がわずかに違うと、発症の危険性が1・5倍程度まで高まることが分かった。
 ベーチェット病の患者は国内に約1万7千人。海外では地中海沿岸から東アジアまでの北緯30~45度に集中しており、遺伝や環境といった複数の要因が指摘されている。共同通信47News.,2010.08.10