バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

低栄養状態にある患者の食欲不振改善のための薬剤

2010年12月01日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2005-278445 出願日 : 2005年9月26日
公開番号 : 特許公開2007-84515 公開日 : 2007年4月5日
出願人 : 国立大学法人東北大学 発明者 : 海老原 孝枝 外2名

【課題】 消化器系疾患などの器質的疾患や、風邪、発熱、睡眠不足、ストレスなどの一過性の症状には関連しない、重度な食欲不振による栄養の経口摂取量の慢性的な低下に基づく低栄養状態にある患者、とりわけ高齢者の低栄養状態の回復を図ることを目的とした食欲不振を改善するための薬剤を提供すること。
【解決手段】 ブラックペッパー精油を有効成分とする。ブラックペッパー精油を用いることにより、重度な食欲不振による低栄養状態にある患者の食欲不振を改善し、低栄養状態の回復を図ることで、輸液や経管・栄養チューブ挿入による栄養補充療法からの脱却が可能となる。また、低栄養状態に付随する感染、褥創、転倒による骨折などの老年症候群のリスクを減らすことが可能となる。これにより介護者の負担軽減や医療費の抑制も可能となる。明細書

東西医学の融和による新世紀医療の構築

2010年12月01日 | 医療 医薬 健康
寺澤 捷年
日本東洋医学雑誌, Vol. 53 (2002) No. 1-2 pp.11-35
今や西洋医学と東洋医学が融和した新しい医学の確立が求められている。インフルエンザ, シェーグレン症候群, 慢性腎不全, 慢性C型肝炎, 動脈硬化症に対する西洋医学と東洋医学の有用性と限界を示し, 両者が融和した新しい医学の可能性について述べた。 [ 抄録 ][ 全文PDF(38755K) ]

サンプル中の微生物を検出するための方法

2010年12月01日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
高速の微生物検出および抗菌剤感受性試験 2010年12月01日
出願番号 : 特許出願2007-547005 出願日 : 2005年12月16日
公表番号 : 特許公表2008-523820 公表日 : 2008年7月10日
出願人 : アクセラー8 テクノロジー コーポレイション 発明者 : バットリー,ダニエル エー. 外3名

 サンプル中の微生物を検出するための方法であって、前記サンプルをバイオセンサ濃縮モジュールと接触させる工程と、前記微生物を第1期間にわたり増殖させる工程と、及び前記微生物の存在の指標として離散的微生物の増殖を検出する工程と、を含む方法。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

学習力、ドーパミンで左右 嫌な臭い線虫かがせ実験 阪大

2010年12月01日 | 医療 医薬 健康
 体長約1ミリの線虫(大阪大の木村幸太郎特任准教授提供) 体長約1ミリとごく小さな線虫が嫌いな臭いを感知すると、再びこの臭いにさらされた際に、より遠くへ逃げるように学習することを大阪大(大阪府豊中市)や国立遺伝学研究所(静岡県三島市)のチームが明らかにした。1日付の米科学誌「ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス」に掲載された。MSN産経ニュース 2010.12.1

インフルエンザA型ウイルスの免疫検出法

2010年12月01日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
出願番号 : 特許出願2004-258880 出願日 : 2004年9月6日
公開番号 : 特許公開2006-67979 公開日 : 2006年3月16日
出願人 : 株式会社ビーエル 発明者 : 喜田 宏 外3名

【課題】広範囲のインフルエンザA型ウイルスを迅速かつ簡便に検出できる方法および測定器具を提供する。
【解決手段】各種のインフルエンザA型ウイルスに共通する非構造蛋白であるNS1蛋白をコードする遺伝子の断片をクローン化し、組換えNS1蛋白およびそれに対するモノクローナル抗体を得た。かくして、インフルエンザA型ウイルスのNS1蛋白に対する抗体を用いる免疫測定法、特に該NS1蛋白に対する第一の抗体と第二の抗体とを用いたサンドイッチ式免疫測定法、とりわけイムノクロマトグラフィー測定法およびイムノクロマト法テストストリップが提供される。前記第一の抗体と第二の抗体の少なくとも何れか一方は前記モノクローナル抗体であることが好ましい。 明細書pdf >> かんたん特許検索