山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

今や米沢の新「聖地」、兼続夫妻の墓域

2009-10-11 22:37:51 | 郷土史
 米沢に限らず置賜郡には珍しい「窓」つきの墓石が多い。
 その代表的なものが名にし負う直江兼続と船夫人の墓である。
 ただし、この2人の墓は更に特殊であり、「窓穴」は正面に3つであり、4つ以上が多い中では際立っている。しかも正方形の穴ではなく六角形である。
 窓穴の数や形はともかく、この窓穴つきの墓石は上杉藩内の特色で、直江兼続自身の“発明”であり、いざという場合は土塁や防御壁を構築する場合に持ち運びに便利なように穴を開けたとも伝えられている。
 ともかく、『天地人』により、「日本一のナンバー・ツー」の戦国武将としてすっかり知名度と人気が高まった直江兼続と彼を支えた「おふね」夫人が墓になっても仲良く相並ぶ様子は2人の人気を更に高めているようだ。
戦国武将の墓多しといえども夫婦揃っての墓というのは珍しいのではないか。
 もはやこの2人の墓域は米沢の新しい「聖地」になったようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする