『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

渡会橋の上で

2009年10月29日 15時47分03秒 | ランニング&ウォーキング
昨夜は週に一度の松阪サーキットだったが、塾に戻る福島先生に香保(松阪高校2年)を送ってもらった。
本当にありがたかった。
その香保、昨夜の漢文満点だったようで・・・俺が香保に初めて負けた一戦として記憶しておこう。

昨夜は俺の古典と漢文のあと、午後10時から中藤(三重大学医学部5年)の世界史の授業。
生徒はさつき(津高3年)と大典(三重6年制6年)の二人だけ。
中藤の授業が終わったのは日付が変わった頃。
さつきと大典の順で送り、三雲のアピタまで。

午前0時50分、ウォーキングの開始。
目的地は伊勢市駅。
ルートは旧23号、今の県道37号・・・11月1日実施の全国大学駅伝のコースだ。
櫛田手前の近鉄の高架近くでこける。
暗闇で足元が見えない。
コンクリートの凹凸に躓いたのだ。
櫛田川を渡り明和に入るあたりは歩道もお情け程度。
すぐ横をトラックが通り過ぎる・・・まじ怖い。
少しでも歩道が広いほうを歩こうと右側と左側を行ったり来たりで伊勢を目指す。
歩道の狭さに加え、鈴鹿市駅を目指したときと最も違うのは、休もうにもコンビニの数があまりにも少ないこと。

櫛田駅近くの豊原のJA松阪、確かここから最終8区が始まる。
そしてその8区の最も象徴的な場所は宮川に架かる渡会橋。
米粒ほどの大きさの選手がこの橋を渡っていくのを上空を飛ぶヘリから実況する。
区間記録保持者は2年前、山梨学院大学のモグスだ。
しかし、今年は最終学年となった日大の怪物・ダニエルがいる。
その全国大学駅伝、今年は11月1日の実施。
因果なことに甚ちゃんの結婚式とバッティング。
やはり全ては収斂する。

モグスだ、ダニエルだと思いを馳せるものの足が痛い。
やっと度会橋に到着。
松阪からほぼノンストップで4時間。
甚ちゃんの結婚式の乾杯の音頭の練習も最終調整に入っている。
渡会橋の上で大声でどなり散らす乾杯の祝辞の断片が宮川の水面に沈み込んでいく。

午前5時30分、伊勢市駅到着。
全行程22km・・・駅の階段の上り下り、地獄である。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ

伊勢市駅から松ヶ崎まで普通電車で戻る。
値段は390円、駅は10もあるで。
ふらふらで家に戻り風呂に入る。
これでやっと65kg・・・誕生パーティでの酒がやっと削れた。

クリックのほう、何卒お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れのプレゼント

2009年10月28日 23時18分33秒 | 塾の風景
前々から里恵(8期生・国語講師)の授業を見たいと言っていた福島先生(松阪・双葉塾塾頭)が登場。
土産に松阪高校の資料。
理数科と普通化の過去6年間の実績。
現役と浪人別となっておりありがたい一品。

松阪高校は進学校としてもっと認知されてもいい高校だと思っている。
少なくとも宇治山田高よりは上、そして津西と肩を並べつつある。
ただ、高校側からのプレゼンが乏しい。
今年はついに津高が塾対象の説明会を開いた。
しかし松阪高校は依然として孤高を保っている。
松阪高校の教頭先生と話し合った福島先生によると、高校側もその必要性を感じてはいるが、どこへ話を持っていっていいか分からないとのこと。
そこで福島先生、協会の話をしたという。
うまくいけば来年あたり、そのベールを脱ぎそうな予感。

福島先生と話しているところに宏樹登場。
「なんや、タバコ吸うてるやん」
俺への誕生日プレゼント・・・ブログで禁煙と書いたこともあり、ニコチネルパッチ。
テレビのCMでよくやっている禁煙補助薬である。

「昨日、古西(12期生・JT)に電話したんさ」と里恵。
そういえば、古西の誕生日は俺と同じ10月27日だ。
「来来亭でラーメン食べてたわ、それも午後11時や。そりゃ太るやろ」

里恵の中学生相手の国語の授業を見学。
お題は平成17年度の鈴鹿高校入試問題。
病み上がりの拓夢が83点・・・上出来である。
最低点は中2の文哉と中3の幸紀の53点。
それでも以前に比べればそれなりの点数になった。
中学生を軽妙なかけ合いで引っ張っていく里恵の授業は福島先生にどう映ったのか・・・。
ちなみに俺は高校生相手の古典と漢文。
今日は1998年度の本試。
福島先生と話していたこともあり、予習せずに漢文に突入・・・ミス1。
竜太(浪人)が満点・・・負けたやん!
福島先生を理由にすると、醒めた声で「言い訳ですね」
誰かと見れば、娘のあい(津高1年)・・・今日、ラーメン奢ってやったのに。
そのあい、初めて古典で30点を取ってご満悦。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ

今日は最終調整・・・基礎学力、じゃなかった、基礎体力の強化。
三雲のアピタあたりに車を置いて伊勢市駅まで歩くつもりだ。
今夜もラスト5km、宮川大橋を渡るあたりからつらいやろな。

クリックのほう、ぜひとも・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ投げ大会今昔

2009年10月28日 14時51分17秒 | 塾の風景
俺の誕生日にはケーキ投げ大会。
4期生の臼井(臼井自動車)・邦博(外資系)・越知(旭洋)・横山(花王)などの時代はオールド・ファション・ラヴ・ソングともいえる純然たるケーキ投げ。
それが加速度的にマヨネーズやケチャップや醤油にサラダオイルなどが飛び交い始めるのが9期生の太郎(東海理化)・克典(ネット系)・香介(ヤマハ発動機)の頃。
滅多にできない馬鹿騒ぎをするために生徒たちはこの時期、必死に勉強する。
なか弛みをついついしそうなこの時期にそれをさせない抑止力としても機能していた。
それがいつしか、女の子たちが塾を埋め尽くし、現代人最強の宗教「清潔」という概念にケーキ投げ大会が駆逐されつつある・・・というのが現況か。
いつしか机の上に並ぶ料理の数々・・・豪華になった。
イメージしやすい、微笑ましいバースディパーティがそこにある。
記憶の棚から取り出す際に他の記憶と間違えてしまいそうな、よくある思い出としてインプットされるはず。
そこには下品で野蛮で暑苦しい匂いはない。
一抹の寂しさはある。

それでも突発的に「あの頃」が姿を現す。
去年の谷の結婚式の三次会の後、塾の駐車場で新郎相手にやらかしたビールかけ大会もその片鱗。
粛々と、つつがなく終わった53歳のバースディ。
あのたぎる思い、今度はいつあるんかいな・・・一人ごちる。

昨夜は酒を飲まないと決めていたが、一杯だけ・・・という悪魔の囁きで全てが瓦解する。
二日酔いで家に帰り、人並みに寝る。
筋肉がパンパンに張って走り出せる状態ではなく、奥さんのマサージをしてもらう。
昼はあいとの約束、三重高そばのラーメン屋『ヤマト』で辛味ラーメン。
ついつい替え玉を頼み、いつしか悪魔の使徒に成り果てる。
ため息をつきながら塾に戻るとインフルエンザ新型が癒えた拓夢が勉強している。
三雲のアピタから伊勢市駅まで旧23号線を歩くと20km・・・至急体重を戻さなければならない。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ

マラソンのことがあり、高1と高2がつくってくれた料理に箸をつけなかった。
すまない。


クリックのほう、何卒よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53歳のバースディ

2009年10月27日 20時48分55秒 | 塾の風景
それでも高1と高2が俺の誕生日の段取りを組んだようで・・・。
塾を始めて24回目のバースディパーティが始まる。
今年の違和感、この雰囲気を知らずに居合わせた生徒が多いこと。
いつもの段取りを変え、ニューカマーの自己紹介に費やす。
一人一人の名前を本人が前に出てきてホワイトボードに書く。
強制したのは里恵・・・「個人的興味で・・・」
さすがに音では分からない漢字の魑魅魍魎の世界が広がる。
斬新な名前が多いのだ。
名前の斬新さに反比例して子どもたちの個性は画一化している・・・なんで?

伝統は色褪せていく。
いつしかケーキが飛ぶことはなくなった、普通のパーティ。
しかし、これはこれ、それはそれ。
居合わせた奥さんに聞くと、俺は53歳だそうだ。
いつしか塾生のご父兄の年齢を遥かに超えてしまった。
そのことに感慨はある。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ

今日の里恵が感嘆した斬新な名前は「凌之」・・・「りょうの」だ。

クリックのほう、何卒お願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめぎあい

2009年10月27日 17時25分27秒 | 塾の風景
奥さん、眼が腫れてきたとかで朝一で眼科へ。
11月1日の甚ちゃんの結婚式、3日の菊花マラソンとイヴェントが続くが、お岩さん状態は勘弁してほしいとか。
薬で抑えることで一件落着。

午前11時10分に里恵(8期生・国語講師)をピックアップして松阪へ。
『アビー・ロード』はパスして、松阪高校近くの和食屋『とよまる』へ。
ここがまた混んでいる、付近の歩道が皆駐車場化している。
結局は「松阪の良心」と揶揄する『実百樹』へ。
1500円のランチを頼む。
ボリューム満載で、今夜あたり65kgをめぐるせめぎあいが始まる。
里恵と二人で話すのは久しぶり。
こりゃ結婚ネタでも出るのかと恐々としていたが、つつがなく終了。
帰りに「ブック・オフ」に寄る。
『太陽の黙示録』がやっと全巻揃う。

午後から最近密航してきた中2拓海がやって来る。
今日は数学の確認を嬉野中の過去問で、そして短記憶の確認で歴史を少々。
小5の大倫がいたので二人を競わせてみる。
エリアは戦後の民主化と戦後処理の過程。
俺が授業をして、それを白紙に再現するといういつものやり方。
ほぼ同じ時間設定で拓海と大倫の書いたボリュームはほぼ同じ。
大倫を褒めるのでなく、大倫とタイマンはれた拓海を褒めてやりたい出来。
津高合格が可能なポテンシャルを確認する。


にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ

絵梨香(立命館大学情報理工1年)から連絡。
52歳か53歳、はたまた54歳かとの自覚はないが、・・・すんまへんな。
まあ、評定平均4のせめぎ合いをやってるとかでひと安心。
年末に再会するするのを楽しみにしている。

クリックのほう、なんとかよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!