ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

○ 有馬北山田のラーメン「来々軒」

2010-11-18 | 環状2号を北上するラーメン
中華食堂 にらそば:★★★★☆ (訪問歴:初)
(麺類の豊富な中華料理屋という感じの店)

此の店はかなり入り難い店、初めて入るにはかなり抵抗があった。
店構えのデザインのせいだろうが、先ずやっているのかやってないのか分からないし、
高いのか安いのか、美味いのか不味いのか(どっちかと言うと不味そう?に見える)見当もつかないし、
第一、「来々軒」とあるけど、本当にラーメン屋なのだろうな?という感じ。
先客の車も無いと、無いには理由があるのでは?と、高度に緊張!!
前回来た時は、それでチビって、そのまま逃げ出した気がするがけど、何というか、
名も知らない会社に初めて面接試験に行って会社を目の前にした時の様な緊張感が漂う店。

そういう面構えなので、一見さんは入り難く、多分常連さんの店なのではないだろうか?
中華そばから牛肉そば迄630円から1150円迄凡そ百円刻みに6段階の価格帯の麺が40品位あって、
しかも788円とか893円とか、面倒くさい価格設定、消費税増税反対啓蒙運動かな?
788円があるのに何で1155円で無く1150円なのか? とかよく分からないけど、
中華料理屋で出て来るラーメンのバージョンは殆ど揃っている感じ。

中華料理より麺類の方が品数が多い中華料理屋というのも珍しい。
40品もあると迷うというより何が何だか分からなくなるけれど、これだけあると
ラーメン屋のラーメンじゃ無い中国料理的なラーメンに目が移る。
韮蕎麦は結構あさり目、意外に甘く無くサッパリした感じでそこそこ美味かった。

最新の画像もっと見る