あれ?意外にたくさんポイントが結構溜まっているな~?
今年に入って、不本意ながら高額医療費をカードで支払うことが続き、気づくとそこそこのカードポイントが。
ではせっかくなので何かを買おうとあれこれ眺めていると、
お!これええやん!
というわけで、ポチったのがこちら。
スエーデン軍用自転車サドルシート(60~70年代)
で、このシートを早速先日からいじっていたこいつに装着。
うん、いい感じ♪
前のこの↓シートは座り心地は良いものの、大きすぎてもっさりした感じが気になっていたのです。
だからもう少し細めのものをと考えていたところだったのでちょうどよかった♪
そんなわけで、こうなるとすぐに乗りたくなるもんだから、さっそく出発!
ビイィィィィ~ンン♪
さて、実は今回は前回作ったファンネルの効果を試してみるのが一つの目的。
案の定薄すぎたので持参のガムテープで少しずつ吸気を絞って、トライ&トライ!
結局4分の1まで絞るところでちょうどくらい。
これでどうにか下のトルクと上のトルクのバランスが取れるほど。
とはいえ、下は力弱く、上はふけ切っても伸びもない。
でもまあ、2ストの31ccエンジンだからこんなもんだろうし、
それよりなにより、これ以上のパワーとスピードは、車体が負けてしまうので、
ブレーキやフレームの補強をせねば安全運転できる自信がない。
だから結局は、ノーマルとほぼ同程度の出力だけど、気軽に脱着できるこちらの方が何かと便利。
出先で、あのノーマルボックスの脱着はかなりいや!
だから、とりあえずこれで良し!
そうそう、交換したシートの乗り心地は、予想以上に快適で、かつカッチリした感じで良い感じ♪
そういうわけで、シートに合わせて同じくスエーデン軍用事MCジャケットを着込み、
そしてストーブももちろんスエーデン軍用!
RADIUS №43
でもね、こうしてFK眺めながらコーヒーをすすっていると…
Vブレーキに交換すれば、もうちょっと速くできるか…
まあ基本が自転車なので、色々選択肢もあり、かつ妄想が膨らみますので、
今後も何か進化(?)するかと思いますが、その都度ここにあげさせていただきます。
ヽ(^∀^)ノ
**追記**
というわけえで、ちょいと調べてみたらば今のモデルはすでにフロントがVブレーキ化している様子!
ならば…
早速フォークを取り寄せて、空き時間にこそこそ交換。
できた~!
さすが止まるために作られたVブレーキ!
その制動力はすさまじく安心感に溢れます。
(ちなみによくあるカンチブレーキやママチャリブレーキは、
止まるためというよりも、速度を落とすために設計されているとのことです。)
ついでにファンネルも作り直し
メインのほかに大小二つの穴を開けたので、これらを開閉して調子を見てみます。
カラーリングと青いフレアラインがなかなかに良く映えて嬉しいのです♪
**追記その2**
で、調子よく走りまわしていたら、あれこれ積んで出かけたくなってきたので…
アンモボックスを装着!
本来弾薬箱(だんやくばこ)であるから、その頑丈性と気密性は信頼できるし、
サイズ的にも大型ストーブ(ブスなど)他一式が余裕であ入るので便利!
そして反対側にもこういう感じで米軍用のポーチを装着
ここにはパンク修理道具他車載工具一式と、水500を装備。
これで、出先で不意にトラブルにあっても、まあ何とか自力で帰ってこれるはず。
そんなわけで、結構ごてごてしてきましたが、それがかえって…
うん、軍用車両っぽくてよいぞ♪
そんなわけで、ただいま近所をぶらぶら流して遊んでおります。
そしてさらに…
「それなに?」
GPS計測式の速度計も装着してみました。
今までの磁石での計測方法のような面倒な配線も設定も不要で、その上正確で見やすい!
ちなみに、写真のゆきのを引き連れ自転車で計測してみたところ、
彼女の最高速度は時速27キロまで達しました!
なんと、中型犬の平均並みだ!
すごい!
ヽ(^∀^)ノ
**動画**
自転車バイクその後 ~FYKI FK310&RADIUS43~
今年に入って、不本意ながら高額医療費をカードで支払うことが続き、気づくとそこそこのカードポイントが。
ではせっかくなので何かを買おうとあれこれ眺めていると、
お!これええやん!
というわけで、ポチったのがこちら。
スエーデン軍用自転車サドルシート(60~70年代)
で、このシートを早速先日からいじっていたこいつに装着。
うん、いい感じ♪
前のこの↓シートは座り心地は良いものの、大きすぎてもっさりした感じが気になっていたのです。
だからもう少し細めのものをと考えていたところだったのでちょうどよかった♪
そんなわけで、こうなるとすぐに乗りたくなるもんだから、さっそく出発!
ビイィィィィ~ンン♪
さて、実は今回は前回作ったファンネルの効果を試してみるのが一つの目的。
案の定薄すぎたので持参のガムテープで少しずつ吸気を絞って、トライ&トライ!
結局4分の1まで絞るところでちょうどくらい。
これでどうにか下のトルクと上のトルクのバランスが取れるほど。
とはいえ、下は力弱く、上はふけ切っても伸びもない。
でもまあ、2ストの31ccエンジンだからこんなもんだろうし、
それよりなにより、これ以上のパワーとスピードは、車体が負けてしまうので、
ブレーキやフレームの補強をせねば安全運転できる自信がない。
だから結局は、ノーマルとほぼ同程度の出力だけど、気軽に脱着できるこちらの方が何かと便利。
出先で、あのノーマルボックスの脱着はかなりいや!
だから、とりあえずこれで良し!
そうそう、交換したシートの乗り心地は、予想以上に快適で、かつカッチリした感じで良い感じ♪
そういうわけで、シートに合わせて同じくスエーデン軍用事MCジャケットを着込み、
そしてストーブももちろんスエーデン軍用!
RADIUS №43
でもね、こうしてFK眺めながらコーヒーをすすっていると…
Vブレーキに交換すれば、もうちょっと速くできるか…
まあ基本が自転車なので、色々選択肢もあり、かつ妄想が膨らみますので、
今後も何か進化(?)するかと思いますが、その都度ここにあげさせていただきます。
ヽ(^∀^)ノ
**追記**
というわけえで、ちょいと調べてみたらば今のモデルはすでにフロントがVブレーキ化している様子!
ならば…
早速フォークを取り寄せて、空き時間にこそこそ交換。
できた~!
さすが止まるために作られたVブレーキ!
その制動力はすさまじく安心感に溢れます。
(ちなみによくあるカンチブレーキやママチャリブレーキは、
止まるためというよりも、速度を落とすために設計されているとのことです。)
ついでにファンネルも作り直し
メインのほかに大小二つの穴を開けたので、これらを開閉して調子を見てみます。
カラーリングと青いフレアラインがなかなかに良く映えて嬉しいのです♪
**追記その2**
で、調子よく走りまわしていたら、あれこれ積んで出かけたくなってきたので…
アンモボックスを装着!
本来弾薬箱(だんやくばこ)であるから、その頑丈性と気密性は信頼できるし、
サイズ的にも大型ストーブ(ブスなど)他一式が余裕であ入るので便利!
そして反対側にもこういう感じで米軍用のポーチを装着
ここにはパンク修理道具他車載工具一式と、水500を装備。
これで、出先で不意にトラブルにあっても、まあ何とか自力で帰ってこれるはず。
そんなわけで、結構ごてごてしてきましたが、それがかえって…
うん、軍用車両っぽくてよいぞ♪
そんなわけで、ただいま近所をぶらぶら流して遊んでおります。
そしてさらに…
「それなに?」
GPS計測式の速度計も装着してみました。
今までの磁石での計測方法のような面倒な配線も設定も不要で、その上正確で見やすい!
ちなみに、写真のゆきのを引き連れ自転車で計測してみたところ、
彼女の最高速度は時速27キロまで達しました!
なんと、中型犬の平均並みだ!
すごい!
ヽ(^∀^)ノ
**動画**
自転車バイクその後 ~FYKI FK310&RADIUS43~